• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月12日

父からの年賀状

父からの年賀状


正月休み明けから仕事はロケットスタートで
あっという間の10日間でした。






さて、正月二日までさかのぼるお話です。

帰省先から自宅へ戻ると父からの年賀状が届いていました。

それがタイトル画像です。




大晦日のブログに書きましたが、10月にコスモで帰省しました。

未だ自身の体調が完全に回復していませんでしたが、連休の機会を使い
「コスモが見たい」という父のリクエストに応えた次第です。



一緒に成田山で安全祈願に行き


コスモのリアクォーターウインドウのラバーモールが朽ちているのを修理しました。(ちなみに部品は製廃です)


二人でホームセンターへ出かけてあれこれ素材を吟味し、


共同作業で修復




未だ接着出来ていませんが、満足の仕上がりとなりましたし

何より、二人でクルマやバイクをレストアしていた昔を思い出して楽しいひと時を過ごせました。


よほど楽しかったのか、電話すると必ず「コスモは調子いいか?」 と聞いてきます(^^)


で、タイトルの年賀状

85歳ながらパソコン、Excelを使いこなす父が、10月の帰省時に撮影した写真を使って、私専用に作ったものと思っていたら

なんとなんと

まさかの親族・知人全員に出したという(^^;

”ルマン” ではなく、”ル” と ”マン” を分けているところなんかは

「なかなかやるじゃん」と思うところですが
(ル・マン のように中ポチではなくカンマというところが父らしい)

コレ

送られてきた親族・知人は

「???」

だっただろうなぁ(^^;
ブログ一覧 | ユーノスコスモ | クルマ
Posted at 2020/01/12 11:26:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏祭り中のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

【ホンダCRF250X】 ヤフオク ...
エイジングさん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

愛車へのイイネがニコニコ番になって ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2020年1月12日 11:33
こんにちは〜
ウチは身内にクルマ好きが全然居なかったので、そんな親子関係って羨ましいですねぇ。

そうそう、クルマが古くなってくると、この手のモールやウェザーストリップは製廃になっちゃうんですよね(^_^;)
レガシィも結構ヤバめなんですよ。
息子はクルマこそ運転しませんが、工作好きなので補修手伝わせようかな(笑)

親父さまの年賀状、なんとなく「親父さまの自分のクルマ」を載せてる風で微笑ましいですね(^^)

コメントへの返答
2020年1月12日 18:00
こんばんは♪
決して裕福とは言えない溶接工場でしたが、休日は2人にとって恰好の作業場でした。
解体屋さんから譲ってもらい修復したモンキーやダックス、シャリィなど多い時には10台近くあって、税金の時期に母親に怒られたものです(^^;)

ゴムパーツは困りものですよねぇ。。。
親子であぁでもないこぉでもないと工夫されると、きっとレガシィも喜んでくれるでしょうね
2020年1月12日 11:42
こんにちは。
これは素晴らしいですね!
共同作業など、お父様との良好なご関係が垣間見えます。
年賀状を受け取られた方々は、お父様が赤いコスモに乗り換えされたと思いますよね。
コメントへの返答
2020年1月12日 18:03
こんばんは♪
ありがとうございます。
クルマ好きでバイク好きな父親がいたおかげで今の自分があると感謝しています。
実はコスモのナンバープレートそのまま載せていたもので(ブログ掲載にあたり私は加工しましたが。。。)、なおさらし知人は混乱したのではないかと(^^;
2020年1月12日 12:38
こんにちは✨😃❗

これは素晴らしい年賀状ですね(*^^*)

だいぶ前ですが、ベストカーに国産車で絶版名車を維持している人達を取材した特集がありまして、その特集でユーノスコスモが取り上げられていたことを思い出しました。

我が家は私も父も車が好きなタイプでして、家で車の話をしていては母に呆れられております( ̄▽ ̄;)

また、父方の親戚に車好きな方が多かったことも今の私を車好きなにさせたことに多くの影響を与えておりますね(笑)
コメントへの返答
2020年1月12日 18:10
こんばんは♪
ビレッジマスター殿のお父様もクルマ好きでいらっしゃいましたか。
影響受けますよね~
正月休みは、父はずっとヤフオクや中古車サイトを見てまして、付き合って一緒に見てました。
「セルシオがこんなに安いのか!」とか「クラウンもいいなぁ」とか。
「俺も落札して乗ろうかな」って言った時には困りましたけど(^^;
2020年1月12日 13:59
なんとも羨ましいお話です。私の父は車にはまったく興味がなく免許すら持ってません。年齢は80ですが。「ル、マン」良いじゃ無いですか〜!、ル、マンのロータリーエンジン。本当に親子でロータリーが好きなんですね。
コメントへの返答
2020年1月12日 18:13
こんばんは♪
私自身は親の影響を受けましたが、私の息子は全くでして困ったものです。。。春には免許取得予定ですけどねぇ~。。。どこで教育を間違えたのやら(-_-;)
2020年1月12日 15:32
あけましておめでとうございます。

お父さまのハートはロータリーのごとく、高回転まで回りそうですね(^∇^)
コメントへの返答
2020年1月12日 18:15
こちらこそ本年も宜しくお願い致します。

さすが!!座布団3枚ですねこれはヽ(^。^)ノ
プラグかぶりせず、まだまだ快調に回り続けて欲しいものです(^^)
2020年1月12日 18:37
こんばんは<(_ _)>

再びお邪魔いたしますm(__)m

ヤフオクをご覧になっていたならば、お気づきだと思いますが、ユーノスコスモの額装カタログが出品されてましたね。赤のNAロードスターとユーノスプレッソとユーノスコスモの組み合わせで。

私の父はよく、中古車サイトなどでハコスカの高騰した物件を見ては、若い時に30万位で中古車が買えたから、買っておけば良かった~と話しております。ちなみに父の最初の車はU11ブルーバードハードトップの前期型1800SSSでした。
コメントへの返答
2020年1月13日 18:15
こんばんは♪
出てますねぇ額に入れたやつ。
欲しいところですが、今はストック用中古部品集めを最優先にヤフオクを活用しておりますので、グッズ関連はなかなか手が回せないです(^^;
サウジや北米で日本製旧車ブームが始まってエライことになってますね。U11も数年後にはとんでもない価格になってるかもです。
2020年1月12日 23:18
お父様のマイカーになったのですね(違
コメントへの返答
2020年1月13日 18:17
親族から「85歳にもなってこんなクルマ乗ったらいかんがや!」って電話があったかもしれません(^^;
2020年1月13日 9:07
車が心を開かせるのですね。。
ステキなストーリーを届けるマツダ
とても愛を感じました。大切な時を。
コメントへの返答
2020年1月13日 18:20
M.I.Tさん、
バブルマツダ車は、オーナーと共に美しいストーリー作るために生まれてきたんですよヽ(^。^)ノ
2020年1月13日 12:19
こんにちは!

クルマには全く興味のなかった親父から、どうして私のような人間が生まれてきたんでしょう。( 苦笑 )
かなり体調が悪くなっていた時期とはいえ、何とか私の現ローレルに乗せられることができたこと、今でもよく覚えております。

これからも、お父さん 大事になさって下さい!わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2020年1月13日 18:24
こんばんは♪
お父様はクルマに興味を持たれていなかったんですね。。。
実はこんなにもクルマが好きな私に対して息子はというと”まったく”クルマに興味を示しません(^^;   わからないもんですねぇ~
はい、五月連休にはまたコスモで帰省しようと思っています(^^)/
2020年1月14日 21:16
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。

旧車の補修は持ち主の愛情アイデア経験が試される場ですね。
既存の部品があればディーラーに丸投げも可能。
それが出来ないとなると…車好きとしてはかえって燃えちゃうんですよねぇ(^^;
コメントへの返答
2020年1月14日 21:20
むねさん、
こちらこそ本年もよろしくお願いいたします<(_ _)>

全くそのとおりでして、ホームセンターで現物見ながら試行錯誤する時間は楽しいですね。
実践してみてガッカリすることも多々ありますが、その失敗は次なる試練に活かされるものと思っておりますよ(*^^)v

プロフィール

今では数少なくなったHEセンティア  アガリのクルマとして購入したユーノスコスモ 嫁車フレアワゴンでクルマライフを楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MONGAI サイドステップガード(マツダ)4点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 05:17:52
乗らなきゃ、保有しなきゃ分からない良さがある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 09:30:36
2022年式bZ4X感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 05:46:46

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ じゃがお (ジャガー XJシリーズ)
X308 ジャガーXJ V8 3.2Lエグゼクティブ右ハンドル ボディカラートパーズ
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
13B TypeSX  クラシックレッド 純正エアロ 58700キロ走行 2007年以降 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
長男の免許取得に合わせて購入しました。 年式は古いですが、まだまだ走行距離は少なくじっく ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
シフォンアイボリーメタリック

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation