• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月12日

AZ-1 車検仕様

AZ-1 車検仕様 AZ-1オーナーに車検の季節がやってきました。
というのも世のAZ-1の大半は初年度登録が平成4年の10月~12月に集中しているからなんです。

先週末、いつも車検時に御世話になってるオートザムで見積もりを出してもらった時にサービスの方から
「ちょっとタイヤが太過ぎるので、ノーマルサイズに戻してもらえますか」
と言われていたので、今日は早起きしてスタッドレス仕様にしました。
まだ早いですね、時季的に。。。

ヨコヨコ号の冬仕様のホイールは2年前にオークションで落札した往年の名品?「アドバンディッシュ!」
なんと新品未使用品が格安で出品されていたので思わず落札してしまった。
6.5J13インチでOFF+13
タイヤはBSのブリザックMZ-02 165/65R13です。

写真を撮ってみると。。。。
やっぱBBSのほうが似合うなぁ。。。
ブログ一覧 | AZ-1改造記 | 日記
Posted at 2005/11/12 23:32:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

白馬岩岳マウンテンリゾート&ヒスイ ...
snoopoohさん

8/2 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

実録「どぶろっく」179
桃乃木權士さん

【クルマ】クルマ、米、バーベキュー ...
おじゃぶさん

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2005年11月12日 23:36
えっ、これどこのホイール?って思っちゃいました。
レアものですね。
自分も来年春車検ですけど、スタッドレスで行こうかと思ってます。ホイールがやっぱアウトなんで。。。
コメントへの返答
2005年11月12日 23:45
超早いレスありがとうございます!

我々にとって車検はアタマが痛いイベントですよねぇ(笑)

やっぱ車検はスタッドレスでしょう。

夏の車検じゃなくてよかったよかった。。。
2005年11月13日 0:21
先日!自分も車検でした、ヨコヨコさんのAZ-1は車検仕様でもいけてますね(^^)
このおもちゃは手放せませんな(^o^)
コメントへの返答
2005年11月13日 18:12
車検から戻ってきました。
ヒヤヒヤもんですね。
普段履いてるサイズはだいぶ外形が大きいので、純正サイズはいてる今は、地上高70mmくらいかな(笑)
普通ならOUTです。

そうそう、ロデオのスタッドレス履いてる鉄チンホイールが錆び錆びなのでヤフオクで格安オンボロのいすゞミュー用アルミを落としました。
はめかえたいのでお邪魔しますね。

よろしくです。
2005年11月13日 10:11
なんか見たことないホイールですね。

近未来的なデザインで結構良いですね。
コメントへの返答
2005年11月13日 18:14
意外と評判イイみたいで。。。
ありがとうございます。

昭和50年代前半にブレークしたホイールなんですが、
知りませんよね(^^;
セリカLBとか ブタ目マークⅡなんかがよく履いてましたね。
2005年11月14日 22:31
おぉ!カッチョいいアルミですネぇ~
かなりスパルタンなデザインでこれ横浜タイヤのアルミかなぁ?
うぅ~ん!AZ-1に決まってますな!
コメントへの返答
2005年11月14日 22:35
25年くらい前に一世を風靡したヨコハマアドバンのディッシュです。
かっちさんは私と同じくらいの世代とお見受けしたのですが(笑)
知りませんでした?
50年代前半、私が小学生のころ暴走族風のクルマがこぞって履いてました(^^)
2005年11月15日 2:38
これ15年くらい前うちにあった中古で買ったタウンエースについていたような気が・・・

アドバンだったのは覚えています。
そっち系のホイールなんですね?
うちの親は知らずに乗ってましたね。知っている人が見たらやばいオヤジだったわけですね・・・
コメントへの返答
2005年11月15日 6:46
お~、こんなに反響があるとは。。。
買ってよかった(笑)

私は子供の頃からカーキチ(←死語)だったのですが、
子供ながらに「恐そうなお兄さん達が履いているアルミ」という
印象でした。
タウンエースにも似合ってそうですね(^^)
2005年11月15日 6:10
アドバンディシュ
懐かしいです~

このホイールを履いて、ゆっくり街を流すのが友人の間で流行りました。

大切にしてくださいね!
コメントへの返答
2005年11月15日 6:48
懐かしいですか~。。。。同世代ですね(笑)

ブレーキパッドのカスがオモテに出てこないので
掃除がラクチンです。
大事にしま~す!
2005年11月16日 9:36
いゃ~久々にみんカラ覗いてみたらヨコヨコさんのブログ発見(汗)

ウチも先日AZ-1車検に出しましたが、乗ってはディーラーに舞い戻り、また乗ってはディーラーへと未だ戻って来ません(謎)
(詳しくは某サイトの日記に書いてますが…)

このホイール懐かしいですね~同じく幼少の頃からカーキチでしたんで…(爆)

でもやっぱり金色メッシュにポリッシュリムのBBSの方が断然カッコイイですね~

ウチのビストロにも同じ様な組み合わせしたいと思うこの頃です…
スパルコのNS-3が欲しいのですが、車検&AZのモディファイで散財したので無理ですわ(笑)
コメントへの返答
2005年11月16日 22:29
こんばんは~
お互い車検の時期ですねぇ。。。
今回はドライブシャフトブーツを4本とも交換させられたので結構かかっちゃいました(泣)
ま、まだまだ乗り続けるので多少の出費は仕方が無いですな。

>やっぱり金色メッシュにポリッシュリム・・・
黒、紺、深緑のボディーカラーに金色メッシュの組み合わせって
恐らく我々の世代が大好きな組み合わせでしょうね(笑)
なんだか最近の若い世代にはいまいちウケがよくないみたいですわ・・・

ビストロはレトロな感じなんで似合うでしょうねぇ。。。
まずはホイール換えて~、シート張り替えて~、内張り張り替えて~・・・
和製バンデンプラス・プリンセスを目指してください!!
2005年11月20日 17:44
おばんです。全然変じゃないですよ。むしろ似合ってると思います。
そうそう某リビングでAZ-1の1/43ミニカー売ってましたよ。
(11/19現在残り4)赤を衝動買いしちゃいました。
月曜日の昼休みはダッシュ?

(しかし購入後、他のミニカーより小さいのに何で3000円もするのよ!と妻にチクチクとイヤミを言われました。。。)
コメントへの返答
2005年11月20日 19:36
おっ!貴重な情報ありがとうございます!!

これは昼休み ダッシュですね!!

でも3000円????

う~ん、AZ-1の車検で金欠なだけに。。。。
今晩 悩みますわ。。。。

プロフィール

今では数少なくなったHEセンティア  アガリのクルマとして購入したユーノスコスモ 嫁車フレアワゴンでクルマライフを楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MONGAI サイドステップガード(マツダ)4点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 05:17:52
乗らなきゃ、保有しなきゃ分からない良さがある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 09:30:36
2022年式bZ4X感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 05:46:46

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ じゃがお (ジャガー XJシリーズ)
X308 ジャガーXJ V8 3.2Lエグゼクティブ右ハンドル ボディカラートパーズ
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
13B TypeSX  クラシックレッド 純正エアロ 58700キロ走行 2007年以降 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
長男の免許取得に合わせて購入しました。 年式は古いですが、まだまだ走行距離は少なくじっく ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
シフォンアイボリーメタリック

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation