• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨコヨコのブログ一覧

2005年10月10日 イイね!

香川紀行 Part3 最終日 ゴールドタワー

香川紀行 Part3 最終日 ゴールドタワー昨晩ビールを飲みながらガイドブック見てたら 「プレイパーク・ゴールドタワー」の記事が。
そういえば昔、瀬戸大橋の近くにタワーを建てたというニュースを聞いたなぁ。。。。
子供の遊ぶところもいっぱいあるみたいだし、行ってみるか!
ということで、朝は8時半に起床!(昨日の疲れで家族全員お疲れモード)
いつものようにパンと牛乳で食事を済ませて、とりあえず出発前にココ 道の駅「プレイパークみの」をお散歩。
広大なグラウンドに大きな遊具がいっぱいあります。
子供たちは目を光らせて滑り台やジャングルジムで大はしゃぎ。
お父さんも汗をいっぱいかきました。
1時間ほど遊んで駐車場へ戻ると、駐車場の端になんと「足湯」が!
すぐに靴と靴下脱いで先客2人に混じって10分ほどくつろぎました。

さてゴールドタワーへ向けて出発!
ナビに従い順調に進み、30分ほどで到着。
随分遠くからでもタワーが見えたので途中からはナビ無しでも行けますね。
空いてる第二駐車場を選んだので、ロデオでも楽々駐車できます。
ここの施設は遊び放題のあと払い。
15分105円、幼児は52円、というシステム。
まずはタワーの頂上へ。
タワーへ上るには525円が必要だけど、屋上展望台でフリードリンクがあるということで、期待してエレベーターへ。
建物全体の表面が金色に光り輝くミラーガラスのため、エレベーターからの景色はすばらしいのひと言!。
屋上展望台にレストランがあるのかな。と期待していたものの、カップの自動販売機が2個設置されていて、無料のセルフサービスだった。
ちょっとガッカリ・・・

おっちょこちょいの長女が、買ったばかりの白い服にココアをこぼしたもんだから嫁の機嫌が悪い。
早々に1回へ下り、プレイパーク、プレイジム、バルーンパークで2時間ほど遊びました。

そういえば昼ごはんがまだだった。

「せっかく香川へ来たんだからおいしい魚が食べたい」という嫁の意見に従い、ゴールドタワー下にある「釣船茶屋ざうお」へ入店。
店内には大きないけすがあり、釣った魚を調理してくれるとのこと。
子供ランチに釣券が付いているので、長女と長男一匹ずつアジ釣に挑戦!
釣りというよりは、大量にアジが詰め込まれた水槽にえさ無しの針を垂らしてアジを引っ掛けるというもの。
釣り経験の無い2人は悪戦苦闘するも5分ほどで1匹ずつゲット!
魚を釣り上げた時の手ごたえがたまらなかったと大喜び。
2匹とも刺身にしてもらいおいしく頂きました。
店内の雰囲気もスタッフの対応も、もちろん味も大満足。
おすすめのお店ですね。

さて楽しかった香川旅行もこれで終了。
ナビで自宅をセットすると約140km。
結構近いもんだな。
10分足らずで高速道路へ入り、1時間半後には無事に帰宅致しました。

5月の小豆島以来、久々の2泊3日行き当たりばっ旅は大成功!!でした。

参考までに関連URLはコチラ
【ざうお ゴールドタワー店】
http://www.zauo.com/page.cfm?name=tsuribune_goldtower
Posted at 2005/10/16 17:34:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ日記 | 日記

プロフィール

今では数少なくなったHEセンティア  アガリのクルマとして購入したユーノスコスモ 嫁車フレアワゴンでクルマライフを楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

      1
234567 8
9 101112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

MONGAI サイドステップガード(マツダ)4点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 05:17:52
乗らなきゃ、保有しなきゃ分からない良さがある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 09:30:36
2022年式bZ4X感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 05:46:46

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ じゃがお (ジャガー XJシリーズ)
X308 ジャガーXJ V8 3.2Lエグゼクティブ右ハンドル ボディカラートパーズ
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
13B TypeSX  クラシックレッド 純正エアロ 58700キロ走行 2007年以降 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
長男の免許取得に合わせて購入しました。 年式は古いですが、まだまだ走行距離は少なくじっく ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
シフォンアイボリーメタリック

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation