• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨコヨコのブログ一覧

2013年04月24日 イイね!

あがりのクルマ考察(その4) 小さな高級車

あがりのクルマ考察(その1)
あがりのクルマ考察(その2)
あがりのクルマ考察(その3)
について、思いつくままに書いてますm(__)m

みんともの じゃんだらりん様のブログ を拝見していたところ

『定年後に小型のハッチバック車は欲しいな』 との一文が・・・

なんだか響きましたね、共感します。

そうなんですよねぇ・・・

年金暮らしでは軽自動車が精いっぱい。 と私、先日ブログに書いたのですが

なんともさびしいわけですよ。

というのも、今乗ってるAZワゴン(ひとつ前の型)、

これが、まぁ乗っててつまらない、足はドタバタ、何もかも安っぽい 

結果、一向に愛着がわかないのです。

たしかに買い物車としてはパーフェクトでしょう!
燃費もいいし、よく走るし、広いし、まぁカッコもなかなかよい。
移動手段としてはベスト!

でもただそれだけ。

クルマとしては手抜きがひどくて、車オンチの嫁でさえデミオと比べて
「乗ってて安っぽく感じる・・・」 と不満を漏らすほど。

運転するのがイヤでしょうがないのです。

こんな家電みたいなクルマばっかり バンバン作って、そして売れてしまうから

「クルマって こんなもん」 と思ってしまうのでしょうね、軽しか知らない人たちは。


というわけで、なんとか維持費の少なめな小型車に乗っていたいなぁ と。

で、目を付けたのが『小さな高級車』 という カテゴリー

国産ではこれが好きなんです。

ベリーサ

 
地味なデザインで、デビューした時は「なんだこれ?」 って思ってましたが
いい雰囲気醸し出してるなぁ と3年ほど前から思ってます。
実は実家の母が2台続けて愛用してます。
一台目はシルバーで2台目はエボニー 

これを選んだら、昔モーターショーで出品されてた
「シャーウッドナイト」仕様にモディファイしたいものです。



外車で好きなのはコレ
先代のランチア・イプシロン です。


もう、天才ですね、このデザイン。
イタリアならではですよ。

このリアビューも最高です。



まぁ普通はフィアット500に行くんでしょうねぇ・・・

でもそこを あえてのイプシロン

私のみん友の皆様なら、ご理解いただけると思っております(^^)



あぁ、 こうして妄想してる時間が至福のひとときです・・・
( ̄。 ̄)ボ~~~~ッ
Posted at 2013/04/24 21:49:21 | コメント(7) | トラックバック(1) | 雑談 | クルマ

プロフィール

終のクルマとして購入したユーノスコスモ、ジャガーXJと、息子用のパジェロミニ、 嫁車フレアワゴンでカーライフを楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

  1 2 3456
7 8910111213
14 15 16 17 181920
21 2223 24 2526 27
28 2930    

リンク・クリップ

MONGAI サイドステップガード(マツダ)4点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 05:17:52
乗らなきゃ、保有しなきゃ分からない良さがある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 09:30:36
2022年式bZ4X感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 05:46:46

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ じゃがお (ジャガー XJシリーズ)
X308 ジャガーXJ V8 3.2Lエグゼクティブ右ハンドル ボディカラートパーズ
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
13B TypeSX  クラシックレッド 純正エアロ 58700キロ走行 2007年以降 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
長男の免許取得に合わせて購入しました。 年式は古いですが、まだまだ走行距離は少なくじっく ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
シフォンアイボリーメタリック

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation