• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨコヨコのブログ一覧

2013年07月27日 イイね!

夏対策(その4) ~電動サンシェード導入成功♪~

夏対策(その4) ~電動サンシェード導入成功♪~この記事は

夏対策(その4) ~電動サンシェード導入~

の続編でございます(^ー゚)ノ






前回ご報告の通り、倉庫で長年眠っていたであろうこの商品

果たして作動するのかどうか、胃をキリキリさせておりましたが

Amazon様のおかげで無事に入手の難しいリモコン電池を交換!

恐る恐るリモコンスイッチをON!



「あれ、動かん・・・」



ひょっとして・・・・


前回ブログに「電源の取り回しに不安・・・」と書いたのは

以前装着したバックカメラの電源配線

ここから電源を分岐させたこと


もしやと思い、シフトレバーを「R」に入れたところ

見事に電動サンシェードが動きましたよ!

連続写真です↓







ちょっと予想外だったのは昇降のスピードが速かったこと

「シャー! シャー!」と上がり下がりします


そうそう、閉めたところを外からみたらこんな感じです

ちょっとわかりにくいですが・・・



いい感じで太陽光線を遮っております

後続車からヘッドレストモニターの画面も見えにくくなって良好良好


ってなわけで、今度配線を引き直しますが

無事にこの商品動きますよ~♪

耐久性はわかりませんが、興味のある方は挑戦してみてはいかがでしょうか
Posted at 2013/07/27 19:37:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | センティア | クルマ

プロフィール

今では数少なくなったHEセンティア  アガリのクルマとして購入したユーノスコスモ 嫁車フレアワゴンでクルマライフを楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12345 6
78 9 101112 13
141516 171819 20
212223 242526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

MONGAI サイドステップガード(マツダ)4点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 05:17:52
乗らなきゃ、保有しなきゃ分からない良さがある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 09:30:36
2022年式bZ4X感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 05:46:46

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ じゃがお (ジャガー XJシリーズ)
X308 ジャガーXJ V8 3.2Lエグゼクティブ右ハンドル ボディカラートパーズ
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
13B TypeSX  クラシックレッド 純正エアロ 58700キロ走行 2007年以降 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
長男の免許取得に合わせて購入しました。 年式は古いですが、まだまだ走行距離は少なくじっく ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
シフォンアイボリーメタリック

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation