• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨコヨコのブログ一覧

2013年10月27日 イイね!

代車はカペラワゴン♪ ~内装編~

代車はカペラワゴン♪ ~内装編~昨日の続きです

本日は代車カペラワゴンの

内装についてご紹介いたします






と、その前に、昨日紹介を忘れていた写真が・・・・

コレです



この年式のマツダ車、ドアミラー基部の塗装剥げが当たり前のようになっておりますね

幸いウチのセンティアは何故か剥げておりませんが、ひょっとして修繕済なのかな



さてさて内装

まず最初に目を引くのが ナルディの革!



きっと前オーナーが好き者で、

ヤフオクでロードスター純正ナルディを落として付け替えたのかと思いましたが

調べてみたらなんと標準でしたね

もっと調べてみたら、なんとFD RX-7とも同じではないですか!

手に馴染む感触と適度な太さ、何よりナルディのエンブレムはオーナーの満足度を高めます

スカッフプレートは カペラのロゴ入り~


それからなんと TCSが標準!


次にインパネガーニッシュ類 これが全てカーボン調になってます

これって標準なんでしょうか? どなたかご教示ください

宇都宮殿の 資料 によりますと、ウッドもあるみたいですね



チェンジまわりもカーボン柄



標準DVDナビ(調子悪い)のまわりのガーニッシュもカーボン柄



エアコン操作パネルはセンティアと同じですが、

ミレーニアにも付いてる 「AMB」外気温表示が付いております


コレ、センティアにはスイッチだけ付いてて機能は殺してあります・・・・残念無念


アクセルペダルは一般的な吊り下げ式でした

フットレストはフロアマット一体式ですね




お次はシート

独特な ザラッ としたジャージのようなメッシュ素材

夏には良さそうです


ちょっと不満はこの肘掛け兼センターコンソール

可倒式で良いのですが、反面容量が少ないですね


運転席のシートリフターはダイヤル式で、前後別々に可動する本格派


助手席の後ろ側、後席足元にはこのようなレバーがありまして


かんたんに助手席がテーブルになります

赤ちゃんのおむつ替えにも使えそうですね


後席は前後スライド可能  最後部にセットするとセンティアより足元が広いです


当然ですがFFなのでセンタートンネルが低く、中央席でも快適~


後席ドアのパワーウインドウスイッチが、アームレストに付いてないのはオシイところ




お次は荷室まわり~

Dピラーに荷室灯が付いてるのは珍しくないでしょうか・・・


巻き取り式のトノカバーが装着されておりますが、

荷室トリムに何やらフタが・・・


取ってみると あ~ やっぱりそういうことか


巻き取り装置を後方へずらして装着できます


これで、後席背もたれを倒すことが可能!




とまぁ、こんな感じのカペラワゴン

外観同様、派手さの無いインテリアですが、工夫が随所に見られます。

ドイツ車のような、適度な道具感を感じました



このカペラも車検時期が来たら捨てられちゃうのかな

もったいないですね

結構くたびれてますが、捨てるくらいなら譲ってもらおうか

などと ついつい思ってしまいます・・・ いかんいかん (;^_^A アセアセ・・・
Posted at 2013/10/27 12:30:20 | コメント(13) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ

プロフィール

今では数少なくなったHEセンティア  アガリのクルマとして購入したユーノスコスモ 嫁車フレアワゴンでクルマライフを楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20 2122 2324 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

MONGAI サイドステップガード(マツダ)4点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 05:17:52
乗らなきゃ、保有しなきゃ分からない良さがある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 09:30:36
2022年式bZ4X感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 05:46:46

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ じゃがお (ジャガー XJシリーズ)
X308 ジャガーXJ V8 3.2Lエグゼクティブ右ハンドル ボディカラートパーズ
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
13B TypeSX  クラシックレッド 純正エアロ 58700キロ走行 2007年以降 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
長男の免許取得に合わせて購入しました。 年式は古いですが、まだまだ走行距離は少なくじっく ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
シフォンアイボリーメタリック

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation