• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨコヨコのブログ一覧

2014年01月22日 イイね!

個性的なクルマでしたね ギャラン シグマ 

個性的なクルマでしたね ギャラン シグマ いつものごとく(笑)

ネットで中古車を徘徊しておりましたら。。。



エンスーの杜 にて

極上物の初代シグマを見つけました♪



三菱ギャランΣ(シグマ)スーパーサルーン 1976年式



なんとこの個体、

ワンオーナーで、購入当時からセカンドカー扱いということもあり

走行54,000キロ! 我がセンティアより少ないわ。。。

保管はシャッター付きガレージで、なんとオーナーさん

「足回りやエンジンルームにもワックスを掛けていました」

そのおかげでしょう、下まわりがこんなにキレイな車齢38歳は見たことありません






ちょうどクルマに興味を持ち始めたころでしょうか

実家裏にあった工場の駐車場にいつも駐まっておりました。



なぜだか格好よく見えたんですよねぇ、シグマ




逆スラントノーズに、垂れ下がった個性的なトランク

それにもまして、恐らく全体的なプロポーションが良かったのではないかと思います。

諸元をwikiってみたら、全長4330mmに対して、 全幅1670mmとワイド!!

当時のクルマでこの全長前幅比は珍しかったのではないでしょうか

カタログ見ると どうやらグレードによっては4輪ディスクだったようで

さらにはチルトステアリングもあったんですね



この40年、クルマってあまり進歩してないような気もしてきましたよ。。。



シグマと言えば、私、5代目が好きでした



このエアロっぽい雰囲気は、空力性能を前面に打ち出したアウディ100を彷彿とさせるもので

他車セダンにはない、とても個性的なデザインで好きでしたねぇ


当然ながら6代目ギャラン、これはお好きな方が多いのではないでしょうか



サイズが小さくなって、ギュっと中身が詰まったエネルギッシュなデザインが素敵でした

シルバーのVR-4 かっこよかったなぁ



昔はこんなに個性的なセダンが多かったわけですよ

4ドアの3ボックス っていう条件の中で 

各メーカーが、本当に自由にデザインを楽しんでいたように思えます。



前回のティアナネタに繋がる訳ですけど

つくづく最近の国産車 個性が無いクルマが多いですね

そりゃマニアは外車に行っちゃうわけですよ

残念無念。。。
Posted at 2014/01/22 23:35:05 | コメント(13) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ

プロフィール

今では数少なくなったHEセンティア  アガリのクルマとして購入したユーノスコスモ 嫁車フレアワゴンでクルマライフを楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   12 3 4
567 8910 11
12131415161718
19 2021 222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

MONGAI サイドステップガード(マツダ)4点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 05:17:52
乗らなきゃ、保有しなきゃ分からない良さがある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 09:30:36
2022年式bZ4X感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 05:46:46

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ じゃがお (ジャガー XJシリーズ)
X308 ジャガーXJ V8 3.2Lエグゼクティブ右ハンドル ボディカラートパーズ
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
13B TypeSX  クラシックレッド 純正エアロ 58700キロ走行 2007年以降 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
長男の免許取得に合わせて購入しました。 年式は古いですが、まだまだ走行距離は少なくじっく ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
シフォンアイボリーメタリック

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation