• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨコヨコのブログ一覧

2014年05月07日 イイね!

じり貧マツダのカタログづくり ~二代目後期センティア~

じり貧マツダのカタログづくり ~二代目後期センティア~3か月ほど前でしたか

宇都宮殿が二代目センティア前期のカタログを

数日にわたり特集してくださいました。

今日は

テレビ番組なら間違いなくスポンサーが避けて通る

低視聴率間違いなしの企画を英断された心意気

今でも感謝しております。


実は今年初め、二代目後期のカタログを手に入れました。

これがですね

涙なくして見られない

じり貧マツダの苦悩が読み取れるシロモノ


誰も興味無いとは思いますが、早速始めて参ります。


まず表紙

ISO9001取得を高々と謳っております



日本刀をイメージしたリアガーニッシュを携えて、右ハンドルのみの設定ながら

西洋の街並みを夢見ていたのでしょう


私的には右下のシルバーがなんとなく好きであります。


内装色は前期のベージュに対し、グレーが中心となります。

ちなみに前期に対してウッドの色が濃くなり、

前期オプションだったセンターコンソールのウッドが標準装備となります。






さて、ここら辺からじり貧の苦悩が読み取れて参ります

まずはトランク容量の紹介

前期はコレ↓


後期はコレ↓


どう思われますか?

微妙なところですが、うまいこと絵を書き換えてるなぁと思ったのですが。。。

ちなみに私が以前嘆いた トランク蓋の内貼り

前期右上の写真はあえて付いてない機種の写真を載せております





次からが面白いのです。

前期ロイクラ↓


後期ロイクラ↓


全く同じ場所を走行しておりますね(笑)


ちょっと話がそれますが、ロイクラ内装の紹介が

前期はダブルラッセル↓


後期は革となってます↓




話しを元に戻して、ここからが実に興味深いのです

前期エクスクルーシブ↓


後期リミテッドG



同じロケ地(笑)  うまいこと後期にモディファイしておりますねぇ。。。


前期リミテッドG↓



後期エクスクルーシブ↓


これも同じロケ地(笑) 微妙にグレードを前期後期で入れ替えて

気づかれないようにしてるのでしょうか


そして前期リミテッド↓


後期リミテッド↓ 我が相棒と同じ希少な?ソリッドホワイト!であります


ホント うまいことモディファイできるんですねぇ・・・



注目すべきは Fパッケージ

あえて廉価グレードに設定された ロイクラ同等の電動リアシート!

これ法人向けなんでしょうが、とっても魅力的です。




しかしカタログって撮影しなくてもうまいこと仕上げられるもんですねぇ~ 

今でこそCG全盛ですが、描くの大変だったろうなぁ。。。




そうそう

誰も興味ないでしょうが(泣)

前期ではリミテッドのシート生地とタイヤがコストダウンされてましたが↓


後期では上級グレードと同じに格上げされております↓



てなわけで

あまり世に出ていない二代目後期のカタログの一部を披露させていただきました
Posted at 2014/05/07 21:28:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | センティア | クルマ

プロフィール

今では数少なくなったHEセンティア  アガリのクルマとして購入したユーノスコスモ 嫁車フレアワゴンでクルマライフを楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    12 3
4 56 78910
11121314151617
181920 2122 2324
252627 28293031

リンク・クリップ

MONGAI サイドステップガード(マツダ)4点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 05:17:52
乗らなきゃ、保有しなきゃ分からない良さがある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 09:30:36
2022年式bZ4X感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 05:46:46

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ じゃがお (ジャガー XJシリーズ)
X308 ジャガーXJ V8 3.2Lエグゼクティブ右ハンドル ボディカラートパーズ
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
13B TypeSX  クラシックレッド 純正エアロ 58700キロ走行 2007年以降 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
長男の免許取得に合わせて購入しました。 年式は古いですが、まだまだ走行距離は少なくじっく ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
シフォンアイボリーメタリック

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation