• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨコヨコのブログ一覧

2014年07月30日 イイね!

ん?新型デミオは前後異径ホイールなの?

ん?新型デミオは前後異径ホイールなの?いつもチェックしてる『AUTOCAR

本日の更新で新型デミオのインプレッションが掲載されてます。

マツダ デミオ プロトタイプ試乗

そこで気になる記事を見つけました・・・




気になる箇所はですね

タイヤ(前/後)185/65R15 185/60R16


『ん?』


『誤植でしょ』


そう思って見過ごそうとしたのですが

ページ下に『徹底解説/マツダ・デミオ

というのがありまして、その中の文面に


『タイヤサイズは185/65R15で、15×5.5Jのホイールと組み合わされる。

 ガソリン・エンジン車は4輪とも同サイズだが、

 ディーゼル・エンジン車はリア・タイヤが185/60R16へとサイズアップ

 ホイールも16×5.5Jとなり、タイヤ幅は変わらないが

 前後異型サイズを装着している。』


『えっ! ウソじゃろ』

編集者の勘違いのような気もしますが、

ここまでキッチリ書いてあるとどうなんでしょうね

国内向けは前後同径で、輸出向けは異径なのかな?



前後異径というサイズは昔から憧れておりまして

たしかホンダビートや


NSXも前後異径でしたね


なんとなく ミッドシップは前後異径でなきゃ! 

みたいな固定概念が根付きまして

昔乗ってたAZ-1も 最初の頃は前後15インチを履いてましたが




どうしても前後異径への憧れが抑えきれずに リアのみ16インチへサイズアップしました




でもですね

今度のデミオはFFなわけですよ

前後異径にする理由は全くみあたりません。。。


果たして本当なんでしょうか???

気になりますねぇ
関連情報URL : http://新型デミオ
Posted at 2014/07/30 20:34:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ

プロフィール

終のクルマとして購入したユーノスコスモ、ジャガーXJと、息子用のパジェロミニ、 嫁車フレアワゴンでカーライフを楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  1 234 5
6789101112
131415161718 19
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

MONGAI サイドステップガード(マツダ)4点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 05:17:52
乗らなきゃ、保有しなきゃ分からない良さがある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 09:30:36
2022年式bZ4X感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 05:46:46

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ じゃがお (ジャガー XJシリーズ)
X308 ジャガーXJ V8 3.2Lエグゼクティブ右ハンドル ボディカラートパーズ
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
13B TypeSX  クラシックレッド 純正エアロ 58700キロ走行 2007年以降 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
長男の免許取得に合わせて購入しました。 年式は古いですが、まだまだ走行距離は少なくじっく ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
シフォンアイボリーメタリック

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation