• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨコヨコのブログ一覧

2016年07月26日 イイね!

夏の風物詩 提灯お化け

夏の風物詩 提灯お化け





この記事は、今日はについて書いています。






毎日暑い日が続きます。


もう夏の風物詩となってますね(^^;)




90年代マツダの

照明付きミラーサンバイザー車にあらわれるという

宇都宮殿命名 提灯お化け



今年も律義にあらわれました(-_-;)



昨年 ボンドで修繕したにも関わらず

なかなかしつこい性分なようで。。。

そろそろ愛着も沸いてきておりますが、

本腰入れて修繕してみました。




ステーのカバーをトリム剥がしで取り外し



バイザーを取るまでは良かったのですが

このハーネスコネクター部にご丁寧にも異音防止のスポンジが巻いてありまして



スポンジ剥がさずコネクターを外そうと悪戦苦闘するも、

ボタンの位置がわからず やむなくスポンジを剥がして取り外しました。



さて、結論です。

最初の写真のあの黄色いボンド

あの劣化が原因ですね

暑いとあのボンドが、まるで黄な粉を水で溶いたかのように

サラサラと粘着性もほとんど無くなっております。

コレを丁寧に剥がし終えた末、新しいボンドを塗り

半日重しを乗っけてみたところ

2週間経ちますが、提灯お化けはあらわれておりません






こんな感じで手をかければかけるほど

愛着が沸いてくるわけで


あぁ ジャガーXJ欲しいなぁ と思いつつも

相棒センティアを手放す気にはなれないのです(^^♪







Posted at 2016/07/26 21:07:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | センティア | クルマ
2016年07月23日 イイね!

今日こそ決めて欲しい!

黒田さん、新井さん

二人揃って大記録達成したのなら

優勝 って言葉を解禁したいと思います。



スタジアムは、コンコースの日陰にいると

心地よい風が吹き抜けて、なかなか気持ちよい(^^)

今日は長女と声の続く限り声援を送ります。


頑張れ!広島!!





Posted at 2016/07/23 16:18:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年07月09日 イイね!

LINEに感謝 m(_ _)m

LINEに感謝 m(_ _)m
毎日暑い日が続きますね

車イジリの前にはしっかり水分を補給しておきましょう!




さてさて

年明けから長女が海外へ留学しています。

学科生全員が半年の留学を義務付けられておりまして

早いもので来週末に帰ってきます。



『ホームステイ先の家族とうまくやっていけるだろうか?』


『編入先の大学の授業についていけるのだろうか?』


な~んて親の心配はよそに、元気に様々な経験を積んできたようです。







で、表題の件


LINEってありがたいなぁ~  と痛感しています。




出国後も、日本にいた時と全く同じようにメッセージのやりとりが出来るわけで

時々留学していることを忘れてしまいそうになります。




バリバリのカープ女子で、鈴木誠也の大ファンな娘は、

海外でもライブで試合を観戦し

誠也がヒットやホームラン打つと、ハイテンションなLINEメッセージが飛んできます(^^)

すごい時代ですねぇ、本当に。。。




ところで、うちの嫁さんはIT音痴でして

娘が出国するまでふる~いケータイ使ってて

もちろんLINEも使ったことなかったのですが

『LINEを使うとタダで通話が出来るけぇ、スマホに買い替えてLINE始めんさい』

と説得しLINEデビュー




これが本当に良かった!

嫁さんも強がってはいるものの、やっぱり寂しそうなわけで

休日には他愛もない会話を楽しんでおります。

息子の体調の件で、家の雰囲気は沈みがちなんですが

長女の明るい話し声やメッセージに随分と助けられました。




LINEを使ったコミュニケーションに、時には悩むこともありますが

何千キロ何万キロ離れていても

誰でもいつでも自由に、そして簡単に使えることにあらためて感謝です。



スマホやラインが無かったら

庭にでっかいアンテナ立てて

アマチュア無線の免許取って 『CQ CQ・・・』 ってやらないといけなかったわけで(笑)





つくづくテクノロジーの進歩には驚かされますね





 



Posted at 2016/07/09 23:59:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

今では数少なくなったHEセンティア  アガリのクルマとして購入したユーノスコスモ 嫁車フレアワゴンでクルマライフを楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
345678 9
10111213141516
171819202122 23
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

MONGAI サイドステップガード(マツダ)4点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 05:17:52
乗らなきゃ、保有しなきゃ分からない良さがある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 09:30:36
2022年式bZ4X感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 05:46:46

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ じゃがお (ジャガー XJシリーズ)
X308 ジャガーXJ V8 3.2Lエグゼクティブ右ハンドル ボディカラートパーズ
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
13B TypeSX  クラシックレッド 純正エアロ 58700キロ走行 2007年以降 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
長男の免許取得に合わせて購入しました。 年式は古いですが、まだまだ走行距離は少なくじっく ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
シフォンアイボリーメタリック

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation