• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨコヨコのブログ一覧

2013年04月08日 イイね!

おかげさまでロデオが売れました(*'-')b

おかげさまでロデオが売れました(*'-')b お別れしてからもうすぐでひと月。

気になって気になって、
中古車情報をネットで確認していた毎日でしたが
そんな日々も今日でおしまい。

とうとうSOLDOUTになっていました。



想像以上の高額な売価に

『この値段で買ってくれる人、いるのか?』

と不安に思う反面

売れなければ、いつでも会いに行けるな。

とも思っていました。

正直複雑な気持ちですが
新しいオーナー様に可愛がってもらえることを祈ります。

ありがとな、ロデオ!
Posted at 2013/04/08 21:05:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロデオ購入記 | クルマ
2013年04月07日 イイね!

ガソリン代の請求が・・・(゚_゚i)タラー・・・

ガソリン代の請求が・・・(゚_゚i)タラー・・・夏タイヤに履き替えてからでしょうか・・・


最近、センティア運転するのが楽しくて楽しくて・・・


一人になれる時間が出来ると、


ついついあてもなくセンティアで出かけてしまいます。


こんな感覚は、


近いところではAZ-1を購入したころ以来ですかね。


もっと昔だと


そう、独身時代にロードスターやS30Zを
あてもなく、ただただ夜な夜なドライブして楽しんでたあのころの感覚!


昔に比べて今は、


パソコンあるし、ネットもあるし、みんカラもあるし、


ゲームもあるけど・・・


やっぱクルマって最高のホビーですなぁ!





でも、

でもですね・・・


ガソリン代の請求書来たら


嫁さんにこっぴどく怒られそうです・・・



謝るしかないな・・・ m(_ _"m)ペコリ
Posted at 2013/04/07 19:05:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | センティア | クルマ
2013年04月03日 イイね!

ホンダさん、頑張ってよ

ホンダさん、頑張ってよこの記事は レスポンス
【ニューヨークモーターショー13】北米向けホンダ オデッセイが進化…アイデア勝負の車載掃除機
について書いてます。





いつもとはちょっと違うネタです。
冒頭の記事見てなんだか悲しくなってきました。。。



ホンダファンの皆さん、ごめんなさい。

でも応援のつもりで書いてます。



80年~90年代のホンダ車は大好きでした。
FF初のWウィッシュボーンでボンネットを極限にまで低くしたプレリュードやアコード。
エアロデッキもカッコ良かったですね。


ワンダーシビックの切り立ったリアハッチの全面黒塗りや


リトラのインテグラ等々


どれも独創的で、メーカー側が顧客に媚びず、
「どうだ、すげぇの作っただろ!この良さがわからない奴はダサイぜ」
ってな強気の姿勢が大好きでした。


でも最近のホンダ車はワゴンと軽自動車ばっかり肩入れしてて
顧客のニーズを最優先した、
なんだか普通のつまらない会社になっちゃったなぁ

と思ってたところへ このレスポンスの記事です。。。


新型の一番のセールスポイントが 掃除機 ですか?



アメリカンホンダは、「自動車メーカーで車載掃除機を純正採用したのは、ホンダが初めて」と説明する。

って説明されても・・・・


ドイツのプレミアムメーカーは失笑でしょうね。


興味を持つのは韓国メーカーくらいかな。




もっと力入れて本気でクルマの本質を磨きこまないと!



メイド イン ジャパン が目指すところはこんなところじゃないでしょ!



家電メーカーみたく韓国メーカーに席巻されちゃいますよ、本当に! (`ヘ´)



Posted at 2013/04/03 20:25:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2013年04月02日 イイね!

極上DWデミオ発見!

極上DWデミオ発見!センティア購入の際にお世話になった
お店のブログを覗いてみたら
極上DWデミオが出品されてました~

ホームページは コチラ です

後期型ですねこの顔は。

まぁ、いま見るとちょっと古さを感じますが
ここまで程度が良いと興味をそそりますね。

DWマニアの方は、このまま動態保存されてはいかがでしょうか・・・

詳しくは 『ガレージ テイクワン』 さんまで。




Posted at 2013/04/02 21:25:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2013年04月01日 イイね!

鞆の浦旅行日記Part2

鞆の浦旅行日記Part2サラリーマンの悲しい性でしょうか
ホテルで宿泊の朝なのに
いつものように6時前に目が覚める。。。

外の景色見ながら、
「あぁ、今日もチームのメンバー忙しいだろうなぁ。。。」
「仕事任せたけど、ちゃんとできるかなぁ。。。」
月曜なのに朝から窓辺の景色見てまどろんでると罪悪感を感じちゃいますね。

朝風呂にゆっくり入って朝食バイキング食べたあと
近所を散策してみました。
目指すは常夜灯!

古びた街並みがいい感じです。


路地裏も素敵ですね


次女は昼から塾があるので早々に帰宅の途に就きました。

自宅から一時間ほどなので、今度は家族全員で来たいです。

近場の穴場を見つめなおそうと思った二日間でしたぁ~♪
 
Posted at 2013/04/01 17:23:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ日記 | 旅行/地域

プロフィール

終のクルマとして購入したユーノスコスモ、ジャガーXJと、息子用のパジェロミニ、 嫁車フレアワゴンでカーライフを楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MONGAI サイドステップガード(マツダ)4点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 05:17:52
乗らなきゃ、保有しなきゃ分からない良さがある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 09:30:36
2022年式bZ4X感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 05:46:46

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ じゃがお (ジャガー XJシリーズ)
X308 ジャガーXJ V8 3.2Lエグゼクティブ右ハンドル ボディカラートパーズ
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
13B TypeSX  クラシックレッド 純正エアロ 58700キロ走行 2007年以降 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
長男の免許取得に合わせて購入しました。 年式は古いですが、まだまだ走行距離は少なくじっく ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
シフォンアイボリーメタリック

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation