• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめぱぱの"クロマメちゃん" [スバル クロストレック]

整備手帳

作業日:2025年4月28日

DYIで、電動テールゲートの取付け ④完:操作設定編【備忘録】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内

1
問題はありましたが全て解決し、作業終了です。

テールゲートの開け閉めは手に荷物を持っていることが多いので、
とても便利で実用的、快適です。

金額はそれなりにしますが、満足度は高いです。
チョット高級車になった様な😍

動作状況は、動画でご確認ください。


電動テールゲートの機能としては、

【仕様説明】
既存のトランクスイッチ及び、増設したバックドアとフロントの2個のスイッチで開閉操作ができます。
もちろん、純正スマートキーでも操作出来ます。

【機能一覧】
1、純正リアゲート開ボタン8による開閉・ストップ
2、リアゲート専用ボタンによる開閉・ストップ
3、純正スマートキーの「テールゲートボタン」による開閉。
4、室内フロント専用ボタンによる開閉
5、運転席集中ドアのアンロックボタンによる開閉❓
6、挟み込み時の停止機能(閉時)
7、障害物停止機能(開時)
8、ゲート開時高さ調整機能 ・調整幅(全開時より25cm前後)
9、ブザー音(作動中)
2
【設定】
取り付けが完了したら、テールゲートスイッチで設定を行う必要があります。

1: テールゲートを希望の高さまで上げ、テールゲートスイッチボタンを長押しすると、3~5秒程度の長い「ピー」という音が鳴ります。
2: テールゲートボタンを離し、もう一度押すと、テールゲートが閉じられ、
 「ピー」という音が鳴ります。

これで、設定完了です。
3
フロントスイッチを長押しすると、開・閉します。
4
もちろん、純正リアゲートボタン押しても開きます。
5
純正スマートキーでの操作は「テールゲートボタン」を、2回押します。

 1回目:アンサーバック ハザード点滅
 2回目:テールゲート開・閉となります
  ※テールゲートのアイコンが描かれているボタンです。

取付け説明書では、アンロックキーを3回押すと書かれていましたが、
上記の動作で開閉します。

当初、真ん中のアンロックキーを押しても全く反応が無かったので
配線不良かな❓と、問い合せたのですが・・・

どうも電動ラッチの干渉やリモコンキーの状況などから、
実車での確認作業が不十分なのではと感じました。

スマートキーで操作できればフットセンサーは不要と考え、
今回は取り付けてません。
6
純正スマートキーでの動作

https://youtube.com/shorts/Fj_7j8ynJJE?feature=shared
7
作業時はバッテリーのマイナス端子を外していましたが、ふだん自転車生活で車に乗ることも少ないのでバッテリーの充電不足が心配、でバイクで使っていたオプティメイトの全自動バッテリーメンテナで補充電をしました。

これでバッテリーも満タンです。
https://amzn.asia/d/gtDvVcD


【まとめ】

①:部品取付編
 https://minkara.carview.co.jp/userid/1381551/car/3571667/8192883/note.aspx

②:配線編
 https://minkara.carview.co.jp/userid/1381551/car/3571667/8201985/note.aspx 

③:問題解決編
https://minkara.carview.co.jp/userid/1381551/car/3571667/8207445/note.aspx

これにて、全作業終了です。

電動テールゲートの導入を考えている方の参考になれば幸いです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

夏休み自由研究(作業)−1

難易度:

グローブボックスランプのLED化(2025.08.08)

難易度:

ルームランプ類LED化

難易度:

室内灯、前車から引継ぎLED化

難易度:

エンジンルームから室内への配線

難易度: ★★

LEDバックランプの確認😆

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

まめぱぱです。 ランクルと黒柴のまめと二輪を愛するおじさんです。 ランクル一筋から、環境負荷の少ないエコなフリードスパイクHVへ そして、フリード+H...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AXIS-PARTS ヤフー店 電源取り出し配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 20:07:49
DYIで、電動テールゲートの取付け ③:問題解決編【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 08:53:54

愛車一覧

スバル クロストレック クロマメちゃん (スバル クロストレック)
いつも一緒だった黒柴のまめが虹の橋(2022.6/6)を渡ったことと、日本一の高齢化率と ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS まめスカちゃん (スズキ スカイウェイブ250 タイプS)
鈴鹿8耐や世界耐久ロードレース選手権にも参戦していた「KENSO」に依頼し渋めのマッドブ ...
ホンダ フリード+ハイブリッド まめプラちゃん (ホンダ フリード+ハイブリッド)
ライフスタイルに合った お気に入りのフリードスパイクから乗り換えました。 歳と共に衰え ...
ホンダ フリードスパイクハイブリッド ふりすぱちゃん (ホンダ フリードスパイクハイブリッド)
初めてのホンダ車。 家内好みの時代のニーズに合ったエコカー。 コンパクトでランクルと対極 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation