• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月02日

新型スイフト・スポーツ試乗

新型スイフト・スポーツ試乗








スズキの新型スイフト・スポーツを試乗した。
メーカーサイトで試乗車検索すると、6MT試乗車があったので、行ってきた。



外観はかなり派手だ。
アルミホイールデザインは、ちょっとやり過ぎだな。



内装は大変によろしい。
安っぽさは全く感じない作りだ。
座席は背中と腰をちゃんと支えてくれる。
これまた、よろしい。



エンジンをかけると、なかなか豪快な音が響く。
6速MTはスパスパと決まる。
クラッチは非常に軽く、すぐに慣れた。
で、走りは・・・すこぶる軽快だ。
軽い車体に1.4リッターターボ。これに6MTだ、良く走るのは道理だ。

1速は発進用で、すぐに2速、3速と上げていくのが楽しい。
「MT車の楽しさ」を改めて分からせてくれるクルマだな。

ブレーキは初期制動がガツンと利く。
ハイブリッド車の回生ブレーキとは、全くの別物である。
この方が断然運転しやすいぞ。

楽しすぎて、あっという間に試乗が終わってしまった。
「もっと乗りたい!」と思わせる素晴らしいクルマだ。



標準装備されるタイヤは、コンチネンタルだった。
ドイツのタイヤ、コンチネンタルは長い歴史を持つ。
先の大戦でも多くの車両に装備され、戦車転輪のゴムもコンチネンタルだった。
このスイフト・スポーツに装備されたコンチネンタルタイヤは、中国製だろう。
コンチネンタルタイヤを選んだ理由は、欧州で一般的だからだろうか?
ノーマルのスイフトには、ブリジストンのタイヤが付いてたぞ。

総じて、運転が楽しい良く出来たコンパクトカーだ。
ワイドフェンダーで3ナンバー化されてしまったが・・・
よくぞ作った、スズキ!

試乗した某スズキディーラーでは、MT車の方が受注比率が高いという。
スズキ全社的にも、予想以上にMT車に人気が出ていて、納車にかなり時間がかかる。
下手すれば納車半年待ちらしいぞ!

嬉しい悲鳴と言う奴だな。



ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2017/12/02 18:33:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「R」が与えられたスパルタンモデルは、プリンス自動車の忘れ形見ともいえる一台
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/e4a37e5f6597e0f25704de3a5af53ab1ab72a3df ミッドシップもどきの憎い奴、ですな。」
何シテル?   08/14 08:47
25GT-FOUR a go goと申します。R34スカイライン、25GT-FOUR(ENR34)に乗っています。直6+MTセダンは国産車から絶滅してしまいまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34スカイライン、25GT-FOUR(ENR34)。 直列6気筒RB25DEエンジン+ ...
日産 プレセア 日産 プレセア
プレセア 2.0 Ct.Ⅱ 初めての愛車。 SR20DEと5MTの組み合わせは当時でも希 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
GTS25タイプXは4ドアにしか設定されていないグレードだ。 ハイキャスは装備されておら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation