• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

25GT-FOUR a go goのブログ一覧

2023年01月09日 イイね!

ディーラー新春初売り

ディーラー新春初売り








新春初売りディーラー巡りをしました。
まずは日産某店。
やはり、新型フェアレディZが大反響。
が、「生産台数が少ないのでどうにもならない!」との事。
これはしょうがないね。
くじ引きで「お鍋の出汁」を貰った。
塩とんこつのもやし鍋で、すこぶる美味でしたよ。

次はトヨタ某店。
車検整備でお世話になっているお店であります。



ここには新型クラウン・クロスオーバーの展示車があった!



ライトオンすると、ヘッドランプとそれを繋ぐラインも点灯する。



これは秀逸なデザインだ。
対向車からの視認性が大きく向上するぞ。



クロスオーバーだから、お尻はデカい。
トランクはかなり奥行きがありました。



内装は非常にシンプルだ。
これは好印象だね。

残念ながら、試乗車がなかった。
是非とも運転してみたいクルマだね。

トヨタ某店では「お米」をくれた。
日産、トヨタどちらも福袋はなし。
「経費節減」ですな・・・



Posted at 2023/01/10 15:50:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2022年01月08日 イイね!

新春初売りと、車検見積もり

新春初売りと、車検見積もり








新春初売りディーラー巡りであります。
まずはネッツトヨタ某店。

間もなく満了を迎える車検。
次回は23年目であります。
日産スカイラインだけど、お世話になっているのは、ネッツトヨタ。
見積を貰って商談。
で、ここで車検を受ける事になりました。
新春初売り記念で、つけ麺をくれました。



次は日産某店。
大盛況だったネッツトヨタ某店とは違い、閑散としている。
大丈夫か?
ここではくじ引きの結果、うどんをくれた。



さて、まだまだコロナ禍が続く。
2022年、今年は顔上げて行こう!


Posted at 2022/01/08 14:46:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2021年01月10日 イイね!

新春ディーラー巡り

新春ディーラー巡り








新春初売りで、あちこちディーラーを周りました。
まずは、日産。
ちょうど、新型ノートが出たばかり。
「日産挙げて、これを売るぞ!」という感じ。
e-POWERのみ、価格は大幅アップ。
果たして・・・どうかな?



次はトヨタ。
車検でお世話になっているお店だ。
昨今の新型コロナ流行で、ディーラーとしてリモート勤務を模索してると言ってた。



最後はフォルクスワーゲン。
出来たばかりの新店だ。
フォルクスワーゲンディーラーには、初めて行った。
派手なゴルフが展示してあったり、ワーゲンバスのコーヒー店が来てたり。
商売気があまりない。
余裕だな。



今日も寒かった。
花壇の水は一日中、凍ったままだ。

Posted at 2021/01/10 16:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2021年01月01日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年







新年あけましておめでとうございます。



そう言えば、去年はインフルエンザにやられて寝込んでいたお正月でした。



新型肺炎流行拡散を防ぐべく、今年は、家で大人しく過ごすお正月であります。
まさかまさか、こんな世の中になるとは。
一日も早い終息を祈ります。
Posted at 2021/01/01 20:03:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 暮らし/家族
2018年01月13日 イイね!

ちょっと遅い新春初売りと、19年目の車検の事

ちょっと遅い新春初売りと、19年目の車検の事











懇意にしているトヨタディーラー某店。
ここは新春初売りが、他の店と違ってちょっと遅い。
正月休みも長かった、トヨタの余裕だな。

で、お店に行ってきた。
担当ディーラーマンに新年の挨拶をしたら、新店長さんを紹介された。
いかにも「ベテラン」な店長だな。

他のメーカーのディーラーは、新春の景品と言えば福袋だ。
日用品が入っているのでありがたい。
が、この店は違う。



大阪北浜にあるお菓子の店「GOKAN 五感」の、美味しいお菓子をくれるんだ。
今年はパンケーキセットだった。



アーモンド、ショコラ、抹茶の三種類。
美味い! 本当に美味い!



買ったら・・・
結構するんだろうな・・・

おっと、本題を忘れてた。
車検の話をしに来たんだった。

昨年のうちに見積もりを貰っておいた。
それからさらに細かい整備内容を詰めて・・・
新しい店長さんにかなり「勉強」してもらって・・・



今回も、このトヨタ某店で車検を通すことにした。
今のところ、大きな故障や不具合はない。
19年という時間による経年劣化だ。

代車の都合で、スカイラインを預けるのはちょっと先だ。
何も起こらず車検が通りますように・・・

Posted at 2018/01/13 23:19:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「「R」が与えられたスパルタンモデルは、プリンス自動車の忘れ形見ともいえる一台
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/e4a37e5f6597e0f25704de3a5af53ab1ab72a3df ミッドシップもどきの憎い奴、ですな。」
何シテル?   08/14 08:47
25GT-FOUR a go goと申します。R34スカイライン、25GT-FOUR(ENR34)に乗っています。直6+MTセダンは国産車から絶滅してしまいまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34スカイライン、25GT-FOUR(ENR34)。 直列6気筒RB25DEエンジン+ ...
日産 プレセア 日産 プレセア
プレセア 2.0 Ct.Ⅱ 初めての愛車。 SR20DEと5MTの組み合わせは当時でも希 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
GTS25タイプXは4ドアにしか設定されていないグレードだ。 ハイキャスは装備されておら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation