• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

25GT-FOUR a go goのブログ一覧

2024年05月28日 イイね!

運転免許更新

運転免許更新









先日、運転免許証を更新しました。
前回更新は5年前。
コロナ禍を経て、その頃からはシステムが変わり完全予約制になっている。

ので、朝イチで予約した。



整理番号00001!
視力検査は一番。
写真撮影も一番。

30分の講習を受けて無事に免許更新と相成りました。
良かった良かった。
この先も、無事故無違反で行きましょう。



Posted at 2024/05/28 14:26:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2024年03月04日 イイね!

34の日。

34の日。







3月4日は、「34の日」であります。



先の車検でエンジンのオイル漏れは修理しました。
エンジン回りの配管パーツもちゃんと出たので、ついでに交換。



まだまだ元気に走ってくれていますよ!
Posted at 2024/03/04 01:18:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2023年05月20日 イイね!

77777km走行突破

77777km走行突破







我がR34スカイラインが、走行距離77777kmを突破しました。



1万キロちょっとで我が家に来て、やっと77777km。
キリが良い数字は、気持ちが良いものであります。



ので、ワックスを掛けました。
綺麗になったぞ!

まだまだ、頑張って走ってもらわないとね。



Posted at 2023/05/21 02:39:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2023年03月29日 イイね!

なんてこった! なんてこった!!

なんてこった! なんてこった!!







ちょっと狭い抜け道。
そこで対抗車とすれ違い。
左側には植木の列。

左に寄せ過ぎた。
「ザーーー」と枝とこする音。



やっちまったよ。
バンパーから前ドア後ろドアに、白い線傷が入った!
何本も傷が入ってしまった。

幸い、表面だけで塗装は剥げてない。
コンパウンドで磨けば消えるかしら?

全く、油断大敵であります。
Posted at 2023/03/29 16:04:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2022年03月04日 イイね!

3月4日は、R34スカイラインの日

3月4日は、R34スカイラインの日








3月4日は、「R34スカイラインの日」であります。



激減したR32、R33と比べると、R34スカイラインはまだまだ街中で走る姿を見かけます。



改造車ではなく、ノーマルの方が多く生き残っているような気がします。

問題は、日産が「スカイラン」を諦めてしまった事。
まだまだパーツ類は出ますが、これも時間の問題でしょう。

なんにせよ、R34スカイラインを大事に乗り続けたいですね。

Posted at 2022/03/04 01:39:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ

プロフィール

「敵軍から鹵獲した兵器を自軍の主力新型兵器に…そんなこと本当に可能なの?
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/835e3396b9d737597d9da9d41b0857e8e5aae0d4 フィンランド陸軍は敵戦車がMBTです。」
何シテル?   09/07 08:02
25GT-FOUR a go goと申します。R34スカイライン、25GT-FOUR(ENR34)に乗っています。直6+MTセダンは国産車から絶滅してしまいまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34スカイライン、25GT-FOUR(ENR34)。 直列6気筒RB25DEエンジン+ ...
日産 プレセア 日産 プレセア
プレセア 2.0 Ct.Ⅱ 初めての愛車。 SR20DEと5MTの組み合わせは当時でも希 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
GTS25タイプXは4ドアにしか設定されていないグレードだ。 ハイキャスは装備されておら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation