• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろっきぃ☆の愛車 [トヨタ レジアスエースバン]

整備手帳

作業日:2012年6月5日

キャリパー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今回は 何で塗るかいろいろ悩んだあげく

無難に 耐熱塗料で塗ることにしました。

油性のペンキで考えてたけど OB行った時に

売ってたのでこれにしました

キャリパー装着しながらの塗装だったので

まずは はけ塗りで ペタペタ

よく伸びて 塗りやすかったです。 
2
2度塗り目から 集中力がなくなり はみ出しだしたので

ここからは 一気にスプレーで

写真で見ると かなり水色に見えますが 

実際は 真っ青です ホイールのステッカーの青より

ちょっと濃いめ
3
反対側も パッドだろうが ディスクだろうが 

マスキングなしの男塗り  


どうだい ワイルドだろう~?


ハブの所は結構 錆びてて ホイールからオレンジ色の

水が出て ホイールが汚れてたので ついでに塗っちゃいました。
4
大体10分おきに 4-5回塗って 完了

かなり光沢がでて 表面もザラザラ感が見えません

かなり厚く塗ったので パッド交換のとき 

張り付いてそう キャリパー下部と 裏側の塗れる所は

刷毛で これだけ塗っても 塗料はまだ半分ほど

残ってそうな感じです。
5
後ろは ハブのところだけにしました。 また暇があれば

ドラムもガンメタあたりで塗ってみようと思います。
6
ホイール装着後の画像 イメージどうりに できました。
7
いい感じに チラッと見えます。

ハブに塗った青も ワンポイントになってていい感じ
8
これくらい離れると あんまり見えないけど

ブレンボキャリパーとかではないので これくらい控えめが

丁度いいかな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤスピーカー追加

難易度:

オイル フィルター 交換 69000km

難易度:

フロントブレーキOH 209,400km

難易度:

給油の件

難易度:

タイヤハウス内防錆

難易度:

ん?ABS

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年6月6日 0:40
ん~男塗り♪ 凄いですね♪
こんな感じで私もしてみたい♪
コメントへの返答
2012年6月6日 18:01
単にめんどくさがりなんですけどねw

1回はみ出したところで 

覚醒してしまいました。Σ(゚д゚)

是非やってみてください~



プロフィール

「@EVR@課長 呼んだ?」
何シテル?   12/11 19:46
ろっきぃ☆です。 おっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スイングアーム バフがけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 20:49:51
他車種の純正部品を使って左右フロント ドアチェッカーを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/19 16:14:18
トヨタ(純正) ルーフエンドキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 06:35:48

愛車一覧

トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
仕事専用車です。1年のほとんどハシゴが屋根に乗ってます。
ホンダ That’s ホンダ That’s
嫁の車 完全ドノーマルだが ターボ付いてるので思ったより走る。 弄りたいけど 一応嫁のな ...
カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
今まで 乗ってきた単車 1番長く乗ったのは NSR250だけど ゼファーが1番のお気に ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めて所有した車 これで走る楽しみを学ぶ 足回り 給排気系を軽く弄っていたが、660が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation