• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろっきぃ☆の愛車 [トヨタ レジアスエースバン]

整備手帳

作業日:2013年1月29日

Freek’s(フリーク) LEDシフトポジションライト取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Freek’s(フリーク)製  LEDシフトポジションライトを取り付けます。

今回使用したのは この内張り剥がしのみです

これも あったから使用しただけで。 

なければマイナスドライバー位でいいと思います。 
2
まずはシフトをくるっと廻して取り外し パネルは爪だけで

固定されてるので傷がついてもいいように下側のこの辺りに

グサッと挿します。 結果的にこの場所だと

一切傷は付かなかったです。 ここから浮かせていって

半分くらい浮いたら 引っ張れば外れました
3
外れたところ 緑色の電球がぽつんと付いてます。

球を外して LEDに付属のコネクター挿せばいいんだけど

このままでは外しにくいので(ひょっとしてそのままいける?)

ソケットごと外しました。(そのままできたらスンマセン)
4
ラジオペンチでもいいけど 

うまい具合にこれが廻しやすかったです。

元に戻すときも いい感じにできました。
5
線を先つないで点灯チェック  極性があるので

点かなかったら 逆に挿せばOK

で そのままソケットを元に戻します。
6
基盤を取り付けるのに付属で両面テープがついてたので

この3箇所に付けました あってんのかな?

もう1枚 基盤の形になった両面テープも付いてたんで

それは基盤の裏に べったり貼ってやりました。

これも 合ってんのかどうだかわかりません。

間違ってたら 駄目出しよろしく
7
装着完了!!

噂には聞いてたけど かなり明るいです  Σ(; ゚Д゚)

フリークさんの整備手帳に書いてたやり方で

紙やすりを使って 少し削って見ましたが

Lのところが 妙に明るい
8
そこで プラカラー クリヤーオレンジを

パネルの裏から Lの所にひと塗り

ライト消灯時は 全く色も変わらず

ライト点けた時だけオレンジに 明るさもかなり抑えれて

全体的にいい感じになりました。

完成の写真はパーツレビューに載せときまーす。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

4型に6型ステアリングスイッチ移植

難易度: ★★

カーテン取り付け

難易度:

リモコンスターター取り付け

難易度:

エンジンルーム清掃

難易度:

デフオイル交換!! [196538km]

難易度:

激安泥除け取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年1月31日 0:20
LEDに次々と、交換していきましょう(^^)d
自分も、Lの部分が明るくて悩んでたんです。
サイバーストークのメーターフィルム余ってるんで、貼ってみます。
自分のシフトカバーは、内装ハガシ使用せずとも、シフトゲートに指突っ込んで引っ張ると外れます!
脱着しすぎでしょうか(>_<)
コメントへの返答
2013年1月31日 20:06
夜になって まっくらになったら
ちょっと明るくて運転中気になるので
裏からメンディングテープ(白く曇ったセロテープ)を貼って 少し光を抑えました。
ウィンドウフィルム貼ったら いいかもしれないけど それだけのために買うのはもったいないんで また機会があればやってみます。 カバー指で外れるのいいですね
今回初めて外したのでちょっと硬かったです
(・ω・;) 

2013年2月4日 8:36
キレイに光ってますね♪
 オレンジ系、
  参考にさせていただきます♪
コメントへの返答
2013年2月4日 17:12
LED打ち替えする自信ないんで
自分はこれでw 

めんどくさがりなだけなんですけどね

プロフィール

「@EVR@課長 呼んだ?」
何シテル?   12/11 19:46
ろっきぃ☆です。 おっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スイングアーム バフがけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 20:49:51
他車種の純正部品を使って左右フロント ドアチェッカーを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/19 16:14:18
トヨタ(純正) ルーフエンドキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 06:35:48

愛車一覧

トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
仕事専用車です。1年のほとんどハシゴが屋根に乗ってます。
ホンダ That’s ホンダ That’s
嫁の車 完全ドノーマルだが ターボ付いてるので思ったより走る。 弄りたいけど 一応嫁のな ...
カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
今まで 乗ってきた単車 1番長く乗ったのは NSR250だけど ゼファーが1番のお気に ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めて所有した車 これで走る楽しみを学ぶ 足回り 給排気系を軽く弄っていたが、660が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation