• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月07日

いい仕事してもらうには下ごしらえが大事です

いい仕事してもらうには下ごしらえが大事です けがにより活動自粛中なので、今やってるエンジンのことでも書いてみます

主税さんのハチロクに元々載っていた5バルブ 

せっかくのAE1115バルブなので、これをベースにエンジン製作です


ばらしました 

内部はベースとしてまあまあです ピストンとバルブが軽く当たってたので開けてよかったかな



みんな大好きメタルクリーンにつけ込んで



きれいになったんですけどね・・・



ブロックもさびと汚れがひどいです



メタルクリーンで油汚れ落として



さび取り液につけ込みました



バリ取りなどして



洗浄のためにオイルラインのプラグを抜こうとしたらヘックスがなめました

穴開けてねじを溶接して抜き取りました



そして定盤で上面修正 



さすがAE111は新しい?のでブロック上面の水穴に腐食がないですね~

結構時間がかかりましたが、これで加工前の準備ができました




作業や加工をお願いするとき洗車だったり洗浄だったりと・・・まずはきれいにです

若かりしころそうやって最初に教わりました  

きれいなクルマの方が作業しやすいように、きれいなブロックのほうが加工する職人さんも気持ちよく作業できると思います

いい仕事をしてもらいたかったら職人さんが気持ちよく作業できるように準備をするのが大事だと思います
ブログ一覧 | 4A-G | クルマ
Posted at 2015/02/07 19:50:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

プリプリ。
.ξさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

この記事へのコメント

2015年2月7日 23:15
活動自粛ほんとうにケガの療養に専念してください!

このエンジンは6年くらいまえにOH新品エンジンとして購入しました、あとでバルタイちゃんと見るね!といったまま見てもらえず4~5千回転で吸気のパタパタ音がすごくて皆さんから壊れてるねと言われつつ壊れなかった所有者とおなじ変なモノです(笑)

ある日冷却水みたらラジエターがカラで、はじめからエア抜きしないまま全開で走りまわり、補充したらヘドロがでてきてLLC交換してもしてもヘドロだったという・・・でもこわれなかったので腕の良いエンジン制作者だったようです。

そんな288カム2本といわれたエンジンもとうとうばらされました!ありがとうございます!!

身も心もマシンも綺麗にしたいものですね~!
コメントへの返答
2015年2月8日 22:29
一応今日も自粛中です

排気バルブとピストン当たってましたよ 

シリンダーもさびのあとがあったりと良くはない状態です

水が入ってなくて壊れないのと腕のいいエンジン制作者かどうかは別の話です


エンジンの水とオイルはメーターだけでなく、常に入っているかチェック重要です

プロフィール

「チャンピオンになりました http://cvw.jp/b/1383114/38911535/
何シテル?   11/25 23:55
サワダです。よろしくお願いします。 部品取りのハチロクでスパ西浦を走るレーシングカーを製作しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
一年かけてレストアしました 
日産 ブルーバード 510ブルーバード (日産 ブルーバード)
名古屋5 シングルナンバー  44年間新車から車庫保管です
トヨタ カローラレビン ハチゴー (トヨタ カローラレビン)
AE85改公認 4AG ウェーバー45 ウルトラMDIツイン同時点火システムYSS仕様  ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
部品取りからレーシングカーに出世 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation