• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サワダのブログ一覧

2019年11月30日 イイね!

ドライカーボンルーフに交換

ガラスをはがして スポット揉んで ピラー部分はロウ付けをはがします わりとすんなりとはがれました せっかくガラスはがしたのでダッシュの前側を再塗装してきれいにします カーボンルーフはパネルボンドで張り付けるんですが、貼り付け面が錆びていてはボンドがう ...
続きを読む
Posted at 2019/11/30 23:08:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ
2019年10月31日 イイね!

オイルラインのプラグ取り外し

4AGあるあるのオイルラインのブラインドプラグが外れません 六角穴がなめました(泣 穴開けて 逆タップで外れなかったのでエアソーで切り込みいれて めでたく無事外れました クランク折れてブローしたエンジンを復活させようとブロック仕込み中です
続きを読む
Posted at 2019/10/31 22:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 4A-G | クルマ
2019年09月30日 イイね!

ガラス交換のついでに・・・

せっかくガラスはがすのでついでルーフ交換します あこがれのドライカーボンです 動きがどれだけ変わるか楽しみです
続きを読む
Posted at 2019/09/30 21:48:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ
2019年08月31日 イイね!

ちょっとお休み中

車検なので車高を上げます スプリングを長いのに交換 車検とは関係ないけどスロットルボディの負圧取り出し口をすっきりさせます スロットル外して  アルミプレートでふたを製作  取り出し口は一か所にしました エンジンに取り付け  見えない場所ですがすっきり ...
続きを読む
Posted at 2019/08/31 22:35:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2019年07月27日 イイね!

折れたクランク

鈴鹿でブローしたエンジンをばらしました ぽっきりイッてます 鈴鹿にテスト行かなかったら十勝で折れてたなと、、、それを考えると運が良かったと思えてきます
続きを読む
Posted at 2019/07/27 23:23:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 4A-G | クルマ
2019年07月27日 イイね!

DTCC 2019 Rd.1

もう一か月前の話になっちゃいましたがDTCC参戦北海道遠征日記の続きです 日の出前に起床 ですが、日の出は見えず曇りでした とりあえず朝ごはん 8時の時点で佐渡島近海 することないからビール 12時ころは秋田県沖あい  昼ごはんもビール飲みます フェリー万歳で ...
続きを読む
Posted at 2019/07/27 10:41:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ
2019年07月03日 イイね!

出航ギリギリでフェリーに乗船

6月23日に十勝スピードウエイで開催されたDTCCに参加してきました 自走で北海道ということで入念な整備を行ったんですが、すんなりとはいかずあと少しでフェリーに乗れないところでした というわけで、まずはフェリー乗船までの出来事をブログに書いてみます 6月17日(月)にタイヤ新品交換 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/04 00:54:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ
2019年06月16日 イイね!

入念な整備

タコ足が割れました 取り外し サーキット走行は負荷がかかります タコ足以外のほかの部分も壊れる前に入念な整備してみます ミッションおろしました デフキャリアもおろしました 5.3ファイナル 歯当たりは良さそうです せっかくなのでベアリング交換 ミッションも ...
続きを読む
Posted at 2019/06/16 23:54:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月31日 イイね!

レブスピード走行会

レブスピードの鈴鹿走行会に森さんが参加!!とのことで見学に行ってきました カーボンダッシュがカッコいいい! 残念ながらあいにくの雨でした コースインの時は少し雨が弱まったかな 水しぶきをあげながら走行 次走るときは晴れるといいですね
続きを読む
Posted at 2019/05/31 23:27:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2019年04月30日 イイね!

新元号を迎えるに当たって

予定では令和でも昭和…な感じのブログを書こうと昭和の生き残り510ブルーバードのエンジンを始動したんですが、どうもふけ上がりの具合が悪い ばらしまして確認  あまりにエンジンかけなさ過ぎてガソリンがガム化して加速ポンプの固着してました 外れずにポンプロッドが変形(泣 ヒートガンで ...
続きを読む
Posted at 2019/04/30 21:53:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブルーバード | クルマ

プロフィール

「チャンピオンになりました http://cvw.jp/b/1383114/38911535/
何シテル?   11/25 23:55
サワダです。よろしくお願いします。 部品取りのハチロクでスパ西浦を走るレーシングカーを製作しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
一年かけてレストアしました 
日産 ブルーバード 510ブルーバード (日産 ブルーバード)
名古屋5 シングルナンバー  44年間新車から車庫保管です
トヨタ カローラレビン ハチゴー (トヨタ カローラレビン)
AE85改公認 4AG ウェーバー45 ウルトラMDIツイン同時点火システムYSS仕様  ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
部品取りからレーシングカーに出世 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation