ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [サワダ]
作業日記
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
サワダのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2017年07月27日
今年からハチキンは鈴鹿ツイン
今年からハチロクキング決定戦は音量規制の厳しいスパ西浦から鈴鹿ツインサーキットに舞台を移しました 車検通して車高もいじらずそのままレースに参戦 やっぱりノーマルエンジンは遅い!! でも、遅くてもレースは楽しいです
続きを読む
Posted at 2017/07/28 00:00:50 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
サーキット
| クルマ
2017年07月23日
車検合格と壊れないのは別の話
自走で行った北海道DTCC 途中で何かあったらいけないので点検整備はしっかりとしていきました 当然、DTCCの車検は合格しました で、、、車検の時期なのでタイヤ外して整備しようとしたら、何かひび?が入っていました レッドチェックしてみると完全にひび!! 行く前はなかったので、も ...
続きを読む
Posted at 2017/07/23 22:56:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
AE86
| クルマ
2017年07月15日
2017 DTCC 開幕戦
行ってきました DTCC 開幕戦 前回行ったときと違い快晴の十勝スピードウェイ 快晴の十勝を背景に老師さんに撮影していただいたので、もう一ヶ月近く経ってしまいましたが参戦記をブログに書いてみます 今回も敦賀からフェリーに乗って北海道に向かいます 金曜の深夜に出航して土曜の夜に到着予定で ...
続きを読む
Posted at 2017/07/15 23:50:48 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
サーキット
| クルマ
2017年06月11日
ノーマルエンジンで鈴鹿フルコーススポーツ走行
鈴鹿フルコース スポーツ走行に行って来ました この日はS耐の搬入日でピットが使えません そんなわけで西パドックからコースイン さすがS耐前のスポーツ走行 サポートレースのマシン等々大賑わいです 鈴鹿フルコースで載せ替えたノーマルエンジンが使えるかテストです ...
続きを読む
Posted at 2017/06/11 08:16:45 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
サーキット
| クルマ
2017年05月13日
キャロル360エンジンオーバーホールその7
キャロルのコンロッドメタル どう見ても再使用できないくらいイケてません。。。 そんなわけでキャロルとコンロッドのジャーナル径が同じサイズのバイク用のコンロッドを入手して流用できるか確認です 運良く切り欠きの位置もいい具合な物が手に入りました 測定してみるとクリアラ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/13 11:32:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
360cc
| クルマ
2017年05月04日
キャロル360エンジンオーバーホールその6
オイルと泥で汚れたミッションケース まずは泥をけずって落とします 次に剥離剤で汚れを溶かします あんまりきれいにならない・・・・ ばらすと中もスラッジでこってりでした ギヤやシンクロは程度良好でした ストレーナーはスラッジだらけ ベアリング ...
続きを読む
Posted at 2017/05/05 00:14:18 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
360cc
| クルマ
2017年04月28日
キャロル360エンジンオーバーホールその5
錆び錆びのウォータポンプ こんな状態ですが新品のウォーターポンプが無いのでオーバーホールします バラします ぼそぼそになったメカニカルシールとベアリング 新品に交換です ウォーターポンプのボディとインペラは重曹でブラストしてきれいにしました 腐食したシャフ ...
続きを読む
Posted at 2017/04/28 00:59:32 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
360cc
| クルマ
2017年04月27日
キャロル360エンジンオーバーホールその4
キャロル360 50年前のエンジンなので部品の供給を考えてできる限り今どきの部品で動くようにしたいです そんなわけでキャブは純正からFCRに変更です 純正マニとFCRを型に治具を製作 フラットバーとアルミパイプでインマニ製作します 砂を焼いて パ ...
続きを読む
Posted at 2017/04/27 01:10:41 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
360cc
| クルマ
2017年04月26日
キャロル360エンジンオーバーホールその3
洗浄したヘッドをガスケットにあわせてけがいてポートの段差修正と拡大します 鋳物の段差も修正 冷却水通路は錆びだらけ 錆び取り液につけて地道に錆び取りしました ヘッド下面は定盤で修正しました 研磨したバルブをシートリング摺り合わせ ヘッ ...
続きを読む
Posted at 2017/04/26 00:59:01 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
360cc
| クルマ
2017年04月25日
キャロル360エンジンオーバーホールその2
コテコテのヘッドはメタルクリーンにつけ込んで洗浄 きれいになりました ブロックもつけ込んで洗浄 シリンダーライナー抜き取ったら錆びだらけでした とりあえずエンジンはバラバラになりました
続きを読む
Posted at 2017/04/25 00:32:39 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
360cc
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「チャンピオンになりました
http://cvw.jp/b/1383114/38911535/
」
何シテル?
11/25 23:55
サワダ
[
愛知県
]
サワダです。よろしくお願いします。 部品取りのハチロクでスパ西浦を走るレーシングカーを製作しました
68
フォロー
134
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
AE86 ( 89 )
AE86レストア ( 68 )
AE86レーシングカー製作 ( 96 )
ハチゴー ( 25 )
ブルーバード ( 9 )
4A-G ( 55 )
DRAG RACE ( 13 )
Top Fuel ( 48 )
サーキット ( 37 )
工具 ( 4 )
その他 ( 27 )
ハチキン ( 15 )
ガレージ ( 5 )
360cc ( 16 )
愛車一覧
トヨタ スプリンタートレノ
一年かけてレストアしました
510ブルーバード (日産 ブルーバード)
名古屋5 シングルナンバー 44年間新車から車庫保管です
ハチゴー (トヨタ カローラレビン)
AE85改公認 4AG ウェーバー45 ウルトラMDIツイン同時点火システムYSS仕様 ...
トヨタ スプリンタートレノ
部品取りからレーシングカーに出世
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation