• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サワダのブログ一覧

2019年10月31日 イイね!

オイルラインのプラグ取り外し

4AGあるあるのオイルラインのブラインドプラグが外れません 六角穴がなめました(泣 穴開けて 逆タップで外れなかったのでエアソーで切り込みいれて めでたく無事外れました クランク折れてブローしたエンジンを復活させようとブロック仕込み中です
続きを読む
Posted at 2019/10/31 22:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 4A-G | クルマ
2019年07月27日 イイね!

折れたクランク

鈴鹿でブローしたエンジンをばらしました ぽっきりイッてます 鈴鹿にテスト行かなかったら十勝で折れてたなと、、、それを考えると運が良かったと思えてきます
続きを読む
Posted at 2019/07/27 23:23:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 4A-G | クルマ
2018年01月30日 イイね!

今シーズンのレース用エンジン完成

ハチロク祭りでガスケット抜けしたエンジンをバラしました トルクレンチで緩めてみるとボルトは伸びている感じではないです またしても水穴に吹き抜け(涙 ブロックに歪はありませんでした 残念ながらピストン溶けてました 水温140度イッたときに溶けたかな? というわけで新しくピ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/31 00:20:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 4A-G | クルマ
2017年11月15日 イイね!

S/Cピストンでレギュラー仕様エンジン作成

S/Cピストンでレギュラー仕様エンジン作成
街乗りトレノのノーマルエンジン オイルの消費が激しくなりました 社外ピストン入れてボーリングすればオイル消費は抑えられるかと思うんですが、できることならレギュラーガソリン仕様でいきたい   そんなわけで出番の無いターボエンジンをばらしてレギュラー仕様のエンジンに組み直しました R32GTR ...
続きを読む
Posted at 2017/11/15 23:35:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 4A-G | クルマ
2015年11月28日 イイね!

エンジンに足を生やす

エンジンに足を生やす
だいぶ前にエンジンもらった時にエンジンに後ろ足が生えてました けっこう安定感有りで感動しました 4AGだとタイヤの上にのせたりするんですが、この方法を知ってから足をつけてエンジン保存しています アングル切って穴開けるだけ 取り付けて、台車に乗せてもタイヤより安定感有りです フ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/28 01:07:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 4A-G | クルマ
2015年03月12日 イイね!

慎重に・・・慎重に・・・排気ポート拡大です

慎重に・・・慎重に・・・排気ポート拡大です
今更ながらポート拡大の治具を作るために アルミ丸棒 35Φ 36Φ 38Φ を 仕入れました 穴開けて タップ切って ねじつけてできあがり トダのエキマニガスケットにあわせて38Φに拡大します まずは36Φの治具で合わせました  奥の方も内パスではかりながら ...
続きを読む
Posted at 2015/03/12 23:59:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 4A-G | クルマ
2015年02月07日 イイね!

いい仕事してもらうには下ごしらえが大事です

いい仕事してもらうには下ごしらえが大事です
けがにより活動自粛中なので、今やってるエンジンのことでも書いてみます 主税さんのハチロクに元々載っていた5バルブ  せっかくのAE1115バルブなので、これをベースにエンジン製作です ばらしました  内部はベースとしてまあまあです ピストンとバルブが軽く当たってたので開けてよかったかな ...
続きを読む
Posted at 2015/02/07 19:50:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 4A-G | クルマ
2014年07月14日 イイね!

練習用エンジンに載せ替え

練習用エンジンに載せ替え
せっかく作った練習用エンジンなので載せてみようと まずは今のエンジンをおろしました そしてエンジンを並べて クラッチ等々付け替え 今回のオイルはハチキンのじゃんけん大会の景品でいただいたルブロスオイル 粘度は10w60とありますが、とりあえずジョッキに移したオイルを見たとこ ...
続きを読む
Posted at 2014/07/14 01:04:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 4A-G | クルマ
2014年07月11日 イイね!

せっかくばらしたのでWPC処理してエンジン組み付け

せっかくばらしたのでWPC処理してエンジン組み付け
せっかくばらしたので 当たりの出ていたピストン ピストンピン ピストンリング 親子メタルに WPC処理とモリブデンショットを施しました  この2つの処理をしてある今のエンジンが この前のハチキンスパ西浦で油温MAX100℃ 同じような気温の時期と比べて、処理有り無しでだいたい油温が20℃くらい下が ...
続きを読む
Posted at 2014/07/11 03:10:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 4A-G | クルマ
2014年07月09日 イイね!

せっかくばらしたので86ヘッドから92後期ヘッドに交換

せっかくばらしたので86ヘッドから92後期ヘッドに交換
練習用エンジン86ヘッドを使っていたんですが せっかくばらしたので隠し持っていた 92後期のヘッドを使ってみようと思います 今が来たるべきかはわかんないけど、来たるべき時に備えて燃焼室加工と ポート研磨をしておいた92後期ヘッド  ほぼ面研無しで燃焼室容量が多いのでそのままでは圧縮 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/09 01:54:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 4A-G | クルマ

プロフィール

「チャンピオンになりました http://cvw.jp/b/1383114/38911535/
何シテル?   11/25 23:55
サワダです。よろしくお願いします。 部品取りのハチロクでスパ西浦を走るレーシングカーを製作しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
一年かけてレストアしました 
日産 ブルーバード 510ブルーバード (日産 ブルーバード)
名古屋5 シングルナンバー  44年間新車から車庫保管です
トヨタ カローラレビン ハチゴー (トヨタ カローラレビン)
AE85改公認 4AG ウェーバー45 ウルトラMDIツイン同時点火システムYSS仕様  ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
部品取りからレーシングカーに出世 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation