• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サワダのブログ一覧

2014年08月06日 イイね!

爆発

爆発 キャブオーバーフロー? ホース燃料漏れ?からの爆発炎上 消火器かけたときにはもうこの姿 本当に一瞬のことでした。。。 爆発させた僕が言うのもなんですが、みなさんガソリンの取り扱いには気をつけましよう
Posted at 2014/08/06 22:52:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ
2014年08月02日 イイね!

キャンバーホーシングに交換

キャンバーホーシングに交換ホーシングをおろしました


今までついていたホーシングからブレーキを移植




そんでもって、悪戦苦闘しながらホーシング取り付け完了 

重いホーシングを支えながらコントロールアームのボルトを通すのが苦手です



着陸してキャンバー測定 予定よりキャンバーつきすぎた。。。 たぶん大丈夫のはず。。。



見た目こんな感じ ちょっとついたような気がします



わかりやすいように17インチの215にしてみました  

8.5jオフセット0で今までは町乗りでもちょっと擦っていたんですが・・・



こんなに隙間ができたのでサーキットでもタイヤ215幅大丈夫そうです 215のSタイヤ欲しいなぁ




リヤキャンバーつけると太いタイヤがはけて2つの効果でタイムアップできそう・・・です

とりあえず、サーキット行ってリヤキャンバーの効果を早く体感したいです!!

Posted at 2014/08/02 01:48:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ
2014年07月30日 イイね!

ラテラルブラケット移動と塗装でキャンバーホーシング完成!!

ラテラルブラケット移動と塗装でキャンバーホーシング完成!!溶接完了したキャンバーホーシングにデフとドライブシャフトをつけてみました

キャンバー1.5度ですが、ドライブシャフトはハンマーで軽くどつくと入ってくれました

手で回した感じも重いところも無く問題なさそうです



とりあえず仮組みでの問題無しを確認、キャンバーホーシング完成な感じですが、せっかくなのでこの部分を少々加工します



カットします



ボディ側で加工は大変なのでホーシング側のラテラルブラケッでローダウンです



5,6センチくらい下がったかな 



これで溶接は終了したので、ホーシング塗装です まずはエスコで塗りにくいところをはけ塗り



そしてガンで塗装



こんな感じでまずは錆び止め塗料のエスコで下塗り


 

黒く本塗り 色がつくと下手な溶接もそんなに気にならない・・・かな



出来上がったホーシング 美しい! 画像で見ると何となく曲がってるのがわかります



僕に効果がわかるかな~? 
Posted at 2014/07/30 00:10:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ
2014年07月27日 イイね!

キャンバーホーシングにチャレンジ!!

キャンバーホーシングにチャレンジ!!キャンバーホーシングを作ってみようかなと、、、


うすら汚れたホーシングを用意しました






錆びや古い塗装を落とします けっこう大変



治具つけてダンロップゲージでトー測定 



 

キャンバーゲージは地面に対してのキャンバーなので、いろいろと大変

今回は作業しやすいようにトーゲージを使ってキャンバー測定 

治具をホーシングの垂直方向に取り付けて測定

ベースのホーシングは トー キャンバー ともに歪み無しで良い感じです



カットする部分をマーキング



サンダーでカット



治具とトーゲージでキャンバー角を決めて点付け 



溶接による歪みを気をつけてトーゲージで確認しながら本付け 



溶接は歪みを気を付けつつ、しっかり溶かし込みました トーは無事ゼロです



治具をキャンバー方向に取り付け



キャンバー1.5度 



ドライブシャフトをつけてみます 左は無加工 右は1.5度  



反対側も1.5度キャンバーつけて完成 トーゲージで見るとトータルトー3度 



溶接が美しくないですが、トーゼロのキャンバー角1.5度でできあがり

夏バテ対策にたくさん鉄分が取れました


Posted at 2014/07/27 01:19:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ
2014年07月27日 イイね!

暑いです!!

暑いです!!機械式の水温計がエンジンかけてないのに50℃です


まさに夏真っ盛り  


やばいです




サーキット行くとたぶん貸しきりだな  この暑さ。。。



エンジン慣らし終わらして早くサーキット行かなきゃ・・・です   
Posted at 2014/07/27 00:26:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ

プロフィール

「チャンピオンになりました http://cvw.jp/b/1383114/38911535/
何シテル?   11/25 23:55
サワダです。よろしくお願いします。 部品取りのハチロクでスパ西浦を走るレーシングカーを製作しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
一年かけてレストアしました 
日産 ブルーバード 510ブルーバード (日産 ブルーバード)
名古屋5 シングルナンバー  44年間新車から車庫保管です
トヨタ カローラレビン ハチゴー (トヨタ カローラレビン)
AE85改公認 4AG ウェーバー45 ウルトラMDIツイン同時点火システムYSS仕様  ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
部品取りからレーシングカーに出世 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation