
この前、排ガス検査で不合格だった510ブルーバード
検査に合格するためにキャブをウェーバーに交換です
ついでに、プラグコードも新品交換です
エンジンノーマルなので純正SUのままが良かったんですが、排ガス絞りきれないので残念ながらクビです
ハチロクが燃えたときにつけていたキャブをオーバーホールして使います
フロート周りは新品にしました
純正キャブはサクサクっと取り外し エキマニ変えたいところです。。。
キャブ装着完了 ターンフローなので、パーコレーション対策で遮熱板も取り付けました
エアクリつけてブローバイ対策して 点火時期とキャブ調整
排ガスのにおいと水蒸気の具合でいいところを探って合わせました
そして、検査ラインに持ち込んで不合格だった排ガスのみの限定検査です
そして無事合格です
これで名古屋5のナンバーつけて2年堂々と走れます
車検 通って良かった~
Posted at 2015/08/30 09:55:40 | |
トラックバック(0) |
ブルーバード | クルマ