• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サワダのブログ一覧

2014年03月15日 イイね!

音量アウト!?

音量アウト!?newエンジンの実力を確かめるべく行ってきましたスパ西浦


天気も良く絶好のサーキット日和


キャブのセットもなかなかでマチ乗りではすごく手応え有りな感じです






コースインしてちょっと様子見しながらエイッと踏んでみたらけっこう速い!!

newエンジン カムをIN EXとも280にしてみたんですが下から使えて高回転までよどみなく回ります

良いエンジンの予感がするぞと思いながらアクセル全開したらオレンジフラッグが・・・

音量アウトでした


記念にこんなのもらいました




今までこのマフラーで1万回転回してもOKだったのに、newエンジン 4デシベルオーバーでした
 
やっぱりけっこう馬力出てるのかな とりあえずしょーがないのでインナーサイレンサー入れて走ってきました




このエンジン思ったより活きの良いエンジンみたい 要音量対策どーしましょう


Posted at 2014/03/15 00:23:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年12月21日 イイね!

2013 ハチロク祭

2013 ハチロク祭行ってきました ハチロク祭


今回もへたくそながら写真をたくさん撮ったので、写真たくさんの絵日記でハチロク祭を振り返ってみようと思います




hayasiさん カーボンハチロク



主税さん ぱっと見カーボン風ハチロク 




オーバーフェンダーはドライカーボンです  




カメラ目線でごとうさん 



にのきんさんと期待の新星ポフ夫くん



チャンプしろはチさん



ゼッケン一番のA井さん 



ウッシィ~さんの魂のこもったハチロク 

作りこみを見ればどれほどこのハチロクにかけていたかわかります  
 


決勝コースイン寸前のピットロード



決勝スタート 






















グリップ走行会のサクさん



8cool6さんの3Sハチロク  

たった3週だったかもしれないけど、ただの3週じゃなく大きな意味のある3週だったと思います



Bクラス決勝前の緊張している?主税さん



ごとうさんがライバル!?



決勝スタート!!  



ロケットスタートが決まったミウラ君 1コーナーでトップです







  





こんな感じで一日、クリーンで熱い良いレースを見せてもらいました

参加、観戦されたみなさん お疲れ様でした 

良い結果出た人も出なかった人も、また来年目指してがんばりましょう!!
Posted at 2013/12/21 23:59:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年08月29日 イイね!

モーターランド三河で走行会

モーターランド三河で走行会三河屋ワークスさん主催の走行会ににのきんさん、いのうえ君と参加してきました

モーターランド三河 コースが拡張されてから初めての走行です


新しくできた後半のセクションがなかなか危険な香りがするコースになっていました



三台ともノーマルエンジンのハチロクです 




いのうえ君のハチロクの横に乗せてもらってコース攻略のポイントなどレクチャーを受けてから、自分のハチロクでコースイン 後半の下り三速のコーナー同じスピードで侵入したらすっ飛んでいきました

思ったより軽傷というか被害なしでよかった あと少しでガードレールに食われるところでした



にのきんさんに僕のハチロクを乗ってもらった感想はクルマが軽い あとけっこうアンダーが強い

アンダーはやっぱりボディ剛性上がってトラクションがかかるようになったのかな?なんて考えながらフロント減衰を固くしてみたらけっこう良い感じに 今度固いフロントバネを試してみよう



この走行会は、ドリフト、 グリップ混走です 


にのきんさん、いのうえ君のドリフト





二台並んで最終コーナーをきれいに立ち上がって



1コーナーを抜けたら?!   



こんな感じで一日、走ってみてタイムは54秒台がベスト  

ドリフト混走なのでクリアラップがなかなかとれなかったですが、低速コーナーでタイヤを滑らせながらの走らせたりとか、コーナーごとで色々と試しながら練習できたのでかなり有意義な一日でした

クルマは一日走ってノントラブル、無事、自走で帰宅 




次の課題が見えてきたので足回りのセッティングを変えてまた走ってみたいです


Posted at 2013/08/29 01:59:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年08月08日 イイね!

ホットバージョン AE86 SUMMER BATTLE

ホットバージョン AE86 SUMMER BATTLE にのきんさんのサポートでいって来た富士ハチロクN2決戦 

さすがFSWはストレートで1km以上あるなど車速が高くクルマにかなり負担がかかるコースでした

そんな過酷なコースでのレースを無事完走にいたるまでのチームニノテックアートのサーキットでの2日間を記憶を辿りながら書いてみようと思います


まずは土曜日の練習走行は2本

1本目はサーキットに持ち込んだ状態で走行して、2本目でセッティング変更

やはり、ストレートの最高速を稼ぐため、キャンバー車高変更 それに伴ってトー調整 

そしてウイングの角度も抵抗を減らすために寝かせました 

数週してピットイン  ウイングの角度を寝かすと、直線はいいけど100Rでリヤが出るから危ないということなのでウイングの角度は元に戻して対応  

とりあえず、このセットで周回を重ねて一日目トラブルも無くは無難に走行終了しました



そして、2日目のフリー走行です 

基本的に1日目のセットで走行 変更点は空気抵抗になってそうなフロントリップを取り外しと、あとエンジンの回りが少し重かったのでテックさんにMotecの補正をしてもらいました


その結果、最高速がかなり速くなりいい感じ  

これでいけるかなっと思ったら、エンジンが回るようになって車速が伸びるようになったため、ストレートでレブに当たってギヤが足りない状態

フリー走行終了後に、テックさんとレブを少し上げるかファイナル交換かを相談 

予選まで1時間半あるのでファイナル交換決定  画像はごとうさん撮影のファイナル交換中の様子です



大人数で作業したので、すぐにファイナル交換して終了して予選です




予選アタック前に一度ピットイン そのときエンジンルームからバリバリといやな音が・・・タコ足割れで排気漏れでした でも、時間も無くどうしようもないのでそのまま予選アタック  


予選が終了してから、すぐにタコ足取り外し  決勝までの間に地元御殿場のhayashiさんに溶接修理していただきました  3番が1周パックリと集合部がひび割れタコ足が見事に復活です

 


そして、タコ足取り付けて決勝の準備をしているとやたら盗撮をしてくる外国人が・・・しょうがねえなぁと作業を止めて好きなだけ撮らせてあげました



僕にハンターされてるとも知らずに撮った写真がこれ



そんなこんなで、クルマの不具合も解決して、決勝のコースイン待ち



キセヤンさん撮影の決勝前の様子です  雨が降らないかが心配でした




決勝スタート しろはチさん撮影の1コーナー



そしてレース終了




レース結果はホットバージョンを楽しみにしていただくとして、こんな感じでトラブルというトラブルは実際はタコ足割れでくらいで、あとの作業はセッティング変更だったりそれによってクルマが速くなったことに対する対策だったりと、マジメにレースに取り組んだ2日間でした

Posted at 2013/08/08 02:38:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年08月05日 イイね!

とりあえず、無事レース終了

とりあえず、無事レース終了86 Style Hot Version AE86 SUMMER BATTLE ハチロクN2レースが行われた富士から無事帰宅できました

にのきんさんが「無事、家に帰るまでがレースだよ」と帰り際に言っていたので、やっと無事レース終了です

レースにおける目の前のトラブルを、トラブルと感じるかネタとして楽しむかは、やっぱり気の持ちようなわけで、みなさんの協力のおかげもありまして富士ではトラブルもネタとしてしっかりと楽しむ?ことが出来ました


まずは、無事レース終了のご報告で、詳細はまた後日  


とりあえず楽しかった   レースはやっぱり楽しんだもの勝ちですね♪
Posted at 2013/08/05 01:13:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「チャンピオンになりました http://cvw.jp/b/1383114/38911535/
何シテル?   11/25 23:55
サワダです。よろしくお願いします。 部品取りのハチロクでスパ西浦を走るレーシングカーを製作しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
一年かけてレストアしました 
日産 ブルーバード 510ブルーバード (日産 ブルーバード)
名古屋5 シングルナンバー  44年間新車から車庫保管です
トヨタ カローラレビン ハチゴー (トヨタ カローラレビン)
AE85改公認 4AG ウェーバー45 ウルトラMDIツイン同時点火システムYSS仕様  ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
部品取りからレーシングカーに出世 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation