• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サワダのブログ一覧

2016年05月30日 イイね!

重曹でブラスト

重曹でブラスト工具屋さんに今のはやり?はブラストのメディアで重曹を使う・・・みたいなことを教わりました

そんなわけでさっそく業務用の重曹を購入 25キロで3千円くらいでした

重曹は食品用にも使われる位なので環境負荷が低いのも魅力的です



ブラストのメディアとしてはアルミナみたいな感じです



錆び付いたキャロル360のウォーターポンプ これをきれいにしてみます



けっこうきれいになりました 粒子が細かいので肌も荒れてません



重曹は水に溶けて洗い流せるので、水洗い




アルミナや砂をメディアに使うのと比べて洗浄がかなり楽なのでこんなものもやってみました

CB750のヘッド   きれいにしにくいフィンの隙間や燃焼室のカーボン落とし



重曹ブラスト メディアの洗浄がしやすいので砂が残ると大変なスロットルボディやキャブなんかも具合良さそうです
Posted at 2016/05/30 19:09:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 工具 | クルマ
2015年01月31日 イイね!

ツールカートの足回り強化

ツールカートの足回り強化ハチロク祭に持って行こうとして家の前の段差で

足がもげかけたブルーポイントのツールカート


これじゃいけてないので修理ついでに強化します


キャスターの根元がプラスチックです

普通に使ってたときは何の問題も無かったんですけど・・・工具を入るだけ入れたら
重量オーバーでへこたれました




重さに耐えるようにねじ式のキャスターをホームセンターで買ってきました 
ついでにストッパー付きにしてみたっす



元とは取り付け方が違うので・・・



フラットバーを四角に切って穴開けてナット溶接



これを溶接でつけてツールカートの足にねじ穴ができました



本付けしてキャスター取り付け



足回り強化して復活!!





最近、物をどこに置いたかすぐ忘れるので整理整頓重要です


Posted at 2015/01/31 01:14:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | クルマ
2013年11月12日 イイね!

プライヤーのここが、

プライヤーのここが、ワイヤーカッターになっているって、

あんまり知られてないないのかな?








僕はニッパーよりプライヤーのここで切る方が多いです




ここでワイヤーをカットしたら、知らなかったととても感動されました


知ってる人にはどうってことないけど、知らないともったいないプライヤーの使い方でした


Posted at 2013/11/12 23:16:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2012年07月28日 イイね!

工具を選抜

工具を選抜サーキットに持って行く工具をどうしようかなと・・・


サーキットで限られた時間で正確にすばやく作業するには工具選択が重要



ヘッドはあれで腰下はこれ、クラッチまわりはどれだろうなんて作業の内容を考えながら必要な工具を厳選しました 



これで準備はOKかな
Posted at 2012/07/28 02:09:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | クルマ

プロフィール

「チャンピオンになりました http://cvw.jp/b/1383114/38911535/
何シテル?   11/25 23:55
サワダです。よろしくお願いします。 部品取りのハチロクでスパ西浦を走るレーシングカーを製作しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
一年かけてレストアしました 
日産 ブルーバード 510ブルーバード (日産 ブルーバード)
名古屋5 シングルナンバー  44年間新車から車庫保管です
トヨタ カローラレビン ハチゴー (トヨタ カローラレビン)
AE85改公認 4AG ウェーバー45 ウルトラMDIツイン同時点火システムYSS仕様  ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
部品取りからレーシングカーに出世 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation