
400m 二回走ったシリンダー
状態は悪くないです
きついあたりも無いので問題なさそうです
まずはホーニング
出来上り
ダメだったやつは交換 当たりがきれいだったメタルは磨いて組みます
軽く磨けばすぐ新品の輝きです
ピストンリング外して
ピストンとコンロッドをばらしました
ピストンが棚落ちしかけていないかとかロッドのひび、ピストンピンの動きなど点検
良さそうに見えても、こっそり壊れかけてたりするので気は抜けません 少しの手抜きが全損に・・・
見た感じとりあえず問題無く組めそうです というわけで今日はここまでで終了
このあと、ハチロクでグリーンロードまで行ってってきました
登り坂で低い回転での負荷がかかった状態の部分を少々手直し
まだエンジンを組みに通うので街乗り領域をもうちょっとつめてみよう
Posted at 2012/08/22 02:24:46 | |
トラックバック(0) |
Top Fuel | クルマ