• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サワダのブログ一覧

2012年08月26日 イイね!

配線処理は性格が出るよね・・・

配線処理は性格が出るよね・・・そんなことをにのきんさんが言ってました

そう言われると手抜きできないなぁ・・何てこと考えながらハチゴーの配線を取り外し

このクルマキャブなのでほぼ自作配線です
フロントは灯火関係のみ すっきりです


室内バラシ 真ん中にごちゃごちゃしてるのはオーディオとETCの配線 レーシングカーだけと自走していくには必需品です



だいたいバラバラに 点火系統はトラブルを避けるためにこれだけで独立させてあります



充電系統はこれだけ



リヤにいくのもこれだけ ポンプとテールのみ



エンジンルーム ヘッドライトとウインカーぐらいかな




ヒューズボックス これだけで十分



キーシリンダーまわりとリレー  改善の余地あり キルスイッチで管理すればもうちょっとシンプルにできるはず



こんな感じで純正ハーネスを間引くより引きなおしたほうが軽量化できて、シンプルでトラブルも出にくいはず・・・

これをベースにもう一台分ハチロク用レーシングカーのハーネスを製作していきます



 
Posted at 2012/08/26 12:03:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハチゴー | クルマ
2012年08月26日 イイね!

早朝ドライブとついでにサーキット走行

早朝ドライブとついでにサーキット走行早朝ドライブ 行ってきました

山道を気持ちよく走行です

エアコン無しでも快適に走れました

夜の峠もいいですが早朝もありですね


そして、ついで?のサーキット走行 今回初めて走るモーターランド三河です

午前中2本走行しました 



1本目は好き放題走って、2本目はにのきんさん、ご主人さまにラインやブレーキポイント、いろいろと教えてもらいながら走行しました

突っ込みすぎないで走るのとS字コーナーを直線的にそして最終コーナーのブレーキポイント、それを気をつけて走行、なんとなくわかった気がします



この二人の戦いは・・・ どうなったんでしょう??




というわけで、午前中のみの走行でみんなでお昼ご飯を食べて今日は終了です

今回もいろいろとレベルアップできたような気がします やっぱり速い人と一緒に行ってに教えてもらうのはいいですね  

今回教わったことを次もできるように精進しなきゃ・・・です


そして、帰り道 眠さに耐え切れず鞍ヶ池PAでちょこっと昼寝してから  




そのあと岐阜の大将のところに・・・家庭菜園に夢中の様子です

そして晩ごはんに一緒に行ってきました なかなか小洒落たイタリヤ料理屋でおいしかったです





というわけで、充実の一日が終了  

ハチキン前に西浦にもう一回行きたいな 行けるかな がんばろう

Posted at 2012/08/26 01:46:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「チャンピオンになりました http://cvw.jp/b/1383114/38911535/
何シテル?   11/25 23:55
サワダです。よろしくお願いします。 部品取りのハチロクでスパ西浦を走るレーシングカーを製作しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1 23 4
5 6 7 8 91011
1213 14 1516 1718
19 2021 22 23 2425
26 27 28 29 3031 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
一年かけてレストアしました 
日産 ブルーバード 510ブルーバード (日産 ブルーバード)
名古屋5 シングルナンバー  44年間新車から車庫保管です
トヨタ カローラレビン ハチゴー (トヨタ カローラレビン)
AE85改公認 4AG ウェーバー45 ウルトラMDIツイン同時点火システムYSS仕様  ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
部品取りからレーシングカーに出世 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation