
イニシャルトルクを下げたLSDをデフキャリアに組み込みます
まずはLSDにリングギヤを付けないと・・・
リングギヤを熱湯風呂に入れて温めます
手でリングギアをスコッとはめてボルトにネジロックを塗って締め付け
いちおうリングギアボルトで締め付けた分トルクが上がるのでイニシャルトルク確認
上がると思ったら上がってないや・・・
バックラッシュの調整
数値がばらつくときはデフキャリアがひずんでる場合が・・・これは大丈夫だった
最後にいちおう光明丹で歯当りチェック たぶんOKのはず
出来上がったのでさっそくホーシングに搭載
ドライブシャフトなど組み付け
片方は組み付ける前にオイルを入れます
覗くとこんな感じ 寒くなってきたのでオイルが硬くなって入りが遅い
いろいろと組み付けて完成です
今日はこんなもんで終了
Posted at 2012/11/06 00:48:21 | |
トラックバック(0) |
AE86レーシングカー製作 | クルマ