• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サワダのブログ一覧

2012年08月30日 イイね!

ハチロク ハーネス製作 その3

ハチロク ハーネス製作 その3汎用ヒューズボックスがきたのでカプラーをつけてハーネスに取り付け

とりあえず、全部同じヒューズを差込ました

ここから、ヘッドライト左右、スモール、ウインカー、ハザード、バック、ブレーキの電源を取ります


次にキルスイッチを取り付けてヒューズボックスに電源を入れます

この珍しいかたちのキルスイッチ、フォーミュラ用らしいです




電源がつながったので作動確認  ライト類無事点灯!! 




足元はこんな感じ  がんばればもうちょっときれいにまとめれるかな




これでライト、ウインカー、ブレーキの灯火類は完成

あとはオルタ、セルモーター、燃料ポンプの配線をやれば出来上がりのはず  

あと少しです!!
Posted at 2012/08/30 03:14:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | AE86レーシングカー製作 | クルマ
2012年08月29日 イイね!

ハチロク ハーネス製作 その2

ハチロク ハーネス製作 その2今日もハーネス製作の続きです


車体に仮付けしてカプラーを取り付け


リヤテールまわりはこんな感じ カプラーオンの親切設計です


フロントも仮付け ヘッドライトとスモールとウインカーの配線 これだけです




ヘッドライト ウインカーの室内配線    あとはヒューズボックスにつなぐだけ



今日はこれで終了 


Posted at 2012/08/29 02:42:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | AE86レーシングカー製作 | クルマ
2012年08月28日 イイね!

インマニ載せてタペット調整

インマニ載せてタペット調整毎日、売れっ子アイドル並みのスケジュールです


うまいことスケジュール調整しないと全部やばいことに・・・

ハチロクの汎用ヒューズボックスが来るまでこっちの作業を進めます


インマニのせて



タペット調整して



バルブカバーつけて終わり これでオーバーホールほぼ完成 残りは走る直前の作業です



ついでにハチロクのセッティングも終了しました




これでやらなきゃいけないノルマを2つこなした 明日もがんばろう





Posted at 2012/08/28 01:37:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | Top Fuel | クルマ
2012年08月27日 イイね!

ハチロク ハーネス製作

ハチロク ハーネス製作このやたらとあるカプラーを使ってハーネス製作開始です

大須にクルマ用カプラーを売っている店があってそこで仕入れてきました

こんだけあれば何台もつくれます


配線に端子をかしめて



こんかんじでカプラーに差し込みます



カプラーオンです ギボシより楽でトラブルも出にくいです 



フロントまわりのライト類のハーネスとリヤまわりのライト類とポンプのハーネス 

あとはカプラーをつけるだけ状態



いちおう配線の色も違う色を使って製作しました 




間違えるとウインカースイッチ入れると燃料ポンプが動くとかそういうことがおきます 

そういうのも面白いのでありかな!?
Posted at 2012/08/27 02:51:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | AE86レーシングカー製作 | クルマ
2012年08月26日 イイね!

配線処理は性格が出るよね・・・

配線処理は性格が出るよね・・・そんなことをにのきんさんが言ってました

そう言われると手抜きできないなぁ・・何てこと考えながらハチゴーの配線を取り外し

このクルマキャブなのでほぼ自作配線です
フロントは灯火関係のみ すっきりです


室内バラシ 真ん中にごちゃごちゃしてるのはオーディオとETCの配線 レーシングカーだけと自走していくには必需品です



だいたいバラバラに 点火系統はトラブルを避けるためにこれだけで独立させてあります



充電系統はこれだけ



リヤにいくのもこれだけ ポンプとテールのみ



エンジンルーム ヘッドライトとウインカーぐらいかな




ヒューズボックス これだけで十分



キーシリンダーまわりとリレー  改善の余地あり キルスイッチで管理すればもうちょっとシンプルにできるはず



こんな感じで純正ハーネスを間引くより引きなおしたほうが軽量化できて、シンプルでトラブルも出にくいはず・・・

これをベースにもう一台分ハチロク用レーシングカーのハーネスを製作していきます



 
Posted at 2012/08/26 12:03:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハチゴー | クルマ

プロフィール

「チャンピオンになりました http://cvw.jp/b/1383114/38911535/
何シテル?   11/25 23:55
サワダです。よろしくお願いします。 部品取りのハチロクでスパ西浦を走るレーシングカーを製作しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1 23 4
5 6 7 8 91011
1213 14 1516 1718
19 2021 22 23 2425
26 27 28 29 3031 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
一年かけてレストアしました 
日産 ブルーバード 510ブルーバード (日産 ブルーバード)
名古屋5 シングルナンバー  44年間新車から車庫保管です
トヨタ カローラレビン ハチゴー (トヨタ カローラレビン)
AE85改公認 4AG ウェーバー45 ウルトラMDIツイン同時点火システムYSS仕様  ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
部品取りからレーシングカーに出世 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation