• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サワダのブログ一覧

2012年11月21日 イイね!

ミッション分解

ミッション分解西浦の1コーナーで4→3のシフトダウンを何度か拒否されました

ヌメっスーとシフトダウンできるように・・・

そんなわけで在庫のミッションをオーバーホールして使おうと思いまずは分解です


屋根のあるところに保管してたのに地面からの湿気で・・・クロスミッションなのに残念な姿に



サクサクと分解




こんな感じで3つとも分解



これは湿気で錆びてるインプットのベアリングを変えればOKかな 



僕が二十歳のときから15年近く使った推定20万キロ越えのミッション

ドグミッションのようにガコっと入ってました



チャンファーが丸い  フォークもガタガタ 使えないことも無い?けどこれは部品取りに。



ミッションに使っていた人の名前を書いておくと運転の仕方からだいたい中身が
想像できたりします。。



オイルの焼けも無く程度良好♪ これをベースにしよう



ミッションオーバーホールよりケースの洗浄のほうが面倒だな。。

Posted at 2012/11/21 00:37:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | AE86レーシングカー製作 | クルマ
2012年11月19日 イイね!

ハチキン行って来ました

ハチキン行って来ましたハチキン行って来ましたヌメス

使い方合ってるかな??

にのきんさんからステッカーをもらって
こんな場所に貼って走りました


後ろから来るクルマがこれを見てなんだろうと考えてペースが落ちる・・・そんな効果は無かったです


今日も自己ベストは更新 毎回走ることに1秒縮まっています 

元が遅いのでこれ以上遅くなることは無いのである意味気楽です


今回は一人旅じゃなくいろんな人の前や後ろを走れました??

よなはちさん今回無事完走、そして入賞さすがです



GTOさん 自走で来て自走で帰る すごいです



てらポンさんにたにやん。。さんとも絡めたかな??




てらポンはハチロクキングだぜさん シリーズチャンプおめでとうございます




最後にじゃんけん大会でこんなものをいただきました けっこううれしい




こんな感じで今回も楽しめました

参加、観戦されたみなさんお疲れ様でした。

来シーズンはもうちょっと絡んで走れるように冬の間に練習しなきゃ・・・

Posted at 2012/11/19 00:10:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | ハチキン | クルマ
2012年11月16日 イイね!

ハチキン準備

ハチキン準備ハチキンの準備を少々

まずはジャッキアップしてボルトのゆるみなどをチェック

車高の前後バランスもちょっと変えてみた 

良くなるかな?


油脂類も交換



ついでにセルモーターもばらしてグリスアップ  けっこうこれで調子よくなります



周回遅れにならないように ささやかながらパワーアップを期待して

サージタンクを外してファンネル仕様に それにあわせてジェットも交換



保存していたSタイヤに交換して着陸



夜なべしてキャブセッティング 

手持ちのジェットだと微妙に合わない 濃いか薄いかで真ん中のジェットが欲しい感じ

しょうがないのでチョイ濃い目



全開でA/F11台に入るけどパワー感はあるし、ぐずつく感じも無いのでいけるでしょう!!



こんな感じで準備完了かな? 



前夜祭は用事で参加できません 残念です・・・

それでは、当日、みなさんよろしくお願いします
Posted at 2012/11/17 01:11:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハチゴー | クルマ
2012年11月13日 イイね!

オートレジェンド inセントレア

オートレジェンド inセントレア行って来ました セントレア

残念ながら、こんな感じで午前中から雨

そんな天候の中、けっこうお客さんもたくさん来ていました



午前の部は、旧車、スーパーカー、ドリフト車両のパフォーマンス 

ハチキンの運営をしているレインボーカラーズの山本さんが主催者側で今日のイベントにいらしゃったので、直接ハチキン申し込みました 



今日はシルビアの日比野くん  雨の中でも、さすがのパフォーマンス




珍しい飛行機らしい・・・です



真ん中で折れた?!



こんな状態で待機  午後になるにつれて雨は強くなる一方です




午後になってドラッグマシンの出番

準備を始めたら、あの日比野くんがやるの??って聞いてくるようなウェットコンディションです

この雨の中、来てくれたお客さんのためにできる限りのパフォーマンスを見せようと
ドライバーのみなさんががんばってくれました



バイクのドラッグマシンも気合のスタート



ウェットコンディションではスリックタイヤはまっすぐ走ることすら大変



このマシンだけタイヤスモークが出てました!!!




親切な人が動画を上げてくれました





こんな感じで悪天候でしたが、無事にイベント終了  関係者のみなさんお疲れ様でした




工場に戻って走行後のメンテナンスでオイル抜き取り 
ナイトロメタンはA/Fがすごく濃いので1本走るだけで燃料でオイルが希釈されて交換が必要です



どうにか今シーズン、爆発しずに終われた・・・ ホント良かったです
Posted at 2012/11/13 02:18:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | Top Fuel | クルマ
2012年11月10日 イイね!

Nitro Fuel

Nitro Fuelナイトロメタン ガソリンの約3倍の出力が出ます。

空燃比は約2:1 

トップフューエルはメタノールを10%混ぜて使用しています


ガソリン車にナイトロメタンを使用した例では、ノーマルエンジンのロードスターをナイトロとアルコール燃料を使ってMotec制御で約350馬力出たらしいです



200馬力の4A-Gだと計算では約600馬力   

NA600馬力のハチロク 想像するだけでゾクゾクしてきます
Posted at 2012/11/10 02:39:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | Top Fuel | クルマ

プロフィール

「チャンピオンになりました http://cvw.jp/b/1383114/38911535/
何シテル?   11/25 23:55
サワダです。よろしくお願いします。 部品取りのハチロクでスパ西浦を走るレーシングカーを製作しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 5 6 7 89 10
1112 131415 1617
18 1920 2122 23 24
252627 2829 30 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
一年かけてレストアしました 
日産 ブルーバード 510ブルーバード (日産 ブルーバード)
名古屋5 シングルナンバー  44年間新車から車庫保管です
トヨタ カローラレビン ハチゴー (トヨタ カローラレビン)
AE85改公認 4AG ウェーバー45 ウルトラMDIツイン同時点火システムYSS仕様  ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
部品取りからレーシングカーに出世 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation