筑波でご奉公してきたオイルクーラー 






ハチロク祭りに行って来ました







































ファイナル組み付け 






僕はいちおう工学部機械工学科の卒業生でして、まあ、はるか昔の学生時代の話ですが、機械工学科の学生は一年生のときに機械工学入門なる講義を必須科目で受講するわけなんですが、残念ながら落とされまして2年生になってもその授業を受けてました。必須科目を落とすと卒業できないわけでして、そんなことは許されないので僕は一番前の席に座って先生にゴマをすりながらこの授業の単位を取りました。何でこんな前置きを書いたかと言うとその授業の先生が実はWPC処理の開発に携わった人でして、僕が単位を落としたせいで同じ授業を2回も受けることになって、でもそのおかげ?でその先生と仲良くなって、それでもってその先生のおかげでWPC開発元の不二機販さんにいつもいろいろと助けてもらってます。


![]() |
トヨタ スプリンタートレノ 一年かけてレストアしました |
![]() |
510ブルーバード (日産 ブルーバード) 名古屋5 シングルナンバー 44年間新車から車庫保管です |
![]() |
ハチゴー (トヨタ カローラレビン) AE85改公認 4AG ウェーバー45 ウルトラMDIツイン同時点火システムYSS仕様 ... |
![]() |
トヨタ スプリンタートレノ 部品取りからレーシングカーに出世 |