• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サワダのブログ一覧

2013年03月23日 イイね!

コンロッドがこんにちは

コンロッドがこんにちはハチキンまで2週間

出てこなくてもいいものが

出てきちゃいました


でも、今出てきたほうが良かったのかな?






クランクは焼きつきも無くきれいなので単純に大端部が疲労破断っぽい



大端部 軽量加工   

92後期コンロッドで剛性を確保しつつ111より軽量になって完璧なんて思ったんだけどこれがダメだったのね

これじゃARPボルトの意味無しです  





このハチゴーでハチキン参加申し込みしたので、あと二週間で走れるようにしなきゃ・・・です


ダメだったら、ハチロク投入しよう    とりあえず、明日からがんばろう
Posted at 2013/03/23 00:51:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | ハチゴー | クルマ
2013年03月17日 イイね!

スプリング交換

スプリング交換ハチロクだから8キロ6キロ 

今までそんな感じの理由で前8キロ後6キロだったんですが

ロールが大きくタイヤが片減りしているので

スプリングを硬いのに変更します



まずはピロアッパーとアッパーシートを外して



ストラット外さずにストラットタワーの穴から上に引っこ抜きます 

ハチロクならわりと一般的な方法なのかな?



ハイパコ8キロからベステックス10キロに変更  ベステックスID66 ギリギリ穴に入って良かった



スプリングシートを下げればショートストロークのショックならストラット外さずにピロアッパー、アッパーシートが取付け、取り外しできると思います



ピロアッパー取付け 



スプリングシートを締め上げてフロントは完成



リヤも車高調です



車体から取り外し



直巻きなので6キロからフロントで使っていた8キロに交換

スプリングの選択肢が増えるのでありがたいです



スプリング交換して取付け



片減りしたタイヤも内外入れ替えしました 



フロント10キロリヤ8キロの前後2キロアップ 

これできれいにタイヤ減るようになってタイムアップできるかな?
Posted at 2013/03/17 01:40:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハチゴー | クルマ
2013年03月16日 イイね!

エアクリーナー装着

エアクリーナー装着昔使っていたエアクリーナーが発見されたのでフィルターだけ新品にして装着しました


シュゴーって音がします 





シフトもノーマルが発見されたのでクイックシフトからノーマルに交換 



ハチロクレーシングカー もういつでもサーキット走れる状態ではあります





道行く人たちの視線を気にしながら3台並べてみました  

よくハチロク何台持ってるの?って聞かれるんですがハチロクは2台だけです 






ハチロクレビンとハチゴーレビン 




とりあえずハチキンはナンバー付きのハチゴーで行こうと思います

Posted at 2013/03/16 01:09:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | AE86レーシングカー製作 | クルマ
2013年03月02日 イイね!

今回はてんぷら丼

今回はてんぷら丼木曜日にスパ西浦に行ってきました

行きの高速の追い越し車線で目の前を走るトラックがいきなり前ぶれも無く中央分離帯に突き刺さって、ビックリしました 僕のハチゴーよく効くブレーキの車でよかったです

そんなことがありながら、スパ西浦にたどり着くとスイフトがたくさん、雑誌の取材?で平日とは思えない台数でした


この日は、天気もよくバイクもたくさん  気温15℃近くありました






11時の枠で走行 駐車場にはたくさんクルマがいたんですが走行は6台くらいでした 
練習の成果でどうにか3秒台で周回できるように 
ベストは1:03.07 あと少しで2秒台 この調子でうまくいけばどうにかレースに混ざれそうな雰囲気です


14時からも走行枠があるので、お昼は一人でいちふくです てんぷら丼800円です



14時からの気温が高く?ベスト更新ならず   


フロントタイヤがこんな感じに  左右組み換えすれば、まだいけるはず 
けっこうロールが大きいのでバネレートも上げてみようと思います




課題としてはここが難しいというか怖い 3コーナーのクリップ取ってアウトの縁石までに脹らむところ

ここでアクセル入れればタイムアップはできるはず 分かっているけどちょっと怖い




この日も一台ここのコーナーの処理をミスして立体交差下のスポンジバリアの餌食に・・・僕のちょうど目の前でした 

1コーナー、2コーナー、ヘアピン、S字、最終コーナーほとんどのコーナーでスピンしたことあるんですが、ここだけはスピンしたこと無いです スピンするとホントに危ないので少しずつチャレンジ中です



ホントいい天気でした 



走るたびにタイムアップしてきたけど、季節が春になって気温が上がってくるのでもうそろそろ頭打ちな気がします 
Posted at 2013/03/02 01:34:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「チャンピオンになりました http://cvw.jp/b/1383114/38911535/
何シテル?   11/25 23:55
サワダです。よろしくお願いします。 部品取りのハチロクでスパ西浦を走るレーシングカーを製作しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
171819202122 23
2425 2627 28 29 30
31      

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
一年かけてレストアしました 
日産 ブルーバード 510ブルーバード (日産 ブルーバード)
名古屋5 シングルナンバー  44年間新車から車庫保管です
トヨタ カローラレビン ハチゴー (トヨタ カローラレビン)
AE85改公認 4AG ウェーバー45 ウルトラMDIツイン同時点火システムYSS仕様  ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
部品取りからレーシングカーに出世 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation