• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サワダのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

今年もあと少しです

今年もあと少しです今年もあと少しです

そんなわけで30日にアイチーの忘年会に参加

僕的にはテラぽんさんの生存確認ができて良かったです






そして、来年もがんばるぞってことで、31日に走り納め

サクさんやミウラ君が分切りチャレンジに来るという噂を聞きつけ西浦に行ってきました


1本走って満足して帰ろうとしたらプチトラブル セルが回りません

しぞーかのみなさんに押しかけしてもらってエンジン無事始動

エンストしないように気をつけなら帰ったんですが・・・・こんなことに・・・



交差点で信号待ちしているときにオカマをほられてエンストしました

クルマは無傷?な感じです 普通ならまあ良いですよっていうレベルなんですが

セル壊れてるから一人で押しかけなんてできないぞ 

どうすりゃ良いんだって言ったら加害者の人が積載車を手配してくれました



そんなわけでトラックで自宅まで帰りました  

大晦日に自走システム今年2回目の失敗です 残念!!
  


それではみなさん良いお年を♪
Posted at 2013/12/31 22:39:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2013年12月30日 イイね!

プラスチックの補修

プラスチックの補修モトコンポのイメージチェンジしようかなっと

中古のカウルを手に入れました





ボルト取り付け部分が欠損していたので型取りくんで型を取ります



新しく製作したい場所に取り付け




プラリペアがあれば大丈夫



型にプラリペアをいれて硬化を待ちます



型を外してできあがり



ボルトで取り付けしても強度問題なし



ひび割れもありました



こういう場合は半田ごてで溶かして



プラリペアで補強



これでベースとして使える状態になりました

Posted at 2013/12/30 01:34:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2013年12月30日 イイね!

バルブ研磨

バルブ研磨左がエアクリあり仕様、右がエアクリ無し仕様のバルブです

エアクリ無しは段付きができてる

吸い込んだ砂のせいでバルブのすりあわせが進むみたいです 




程度のいいバルブを選別してボール盤でカーボン落とし




45度当たり面をダイアモンド砥石でささやかに修正 



できあがり



良品中古で1台分



セット長に影響はほとんど無いはず 無いと良いな



Posted at 2013/12/30 01:15:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 4A-G | クルマ
2013年12月21日 イイね!

2013 ハチロク祭

2013 ハチロク祭行ってきました ハチロク祭


今回もへたくそながら写真をたくさん撮ったので、写真たくさんの絵日記でハチロク祭を振り返ってみようと思います




hayasiさん カーボンハチロク



主税さん ぱっと見カーボン風ハチロク 




オーバーフェンダーはドライカーボンです  




カメラ目線でごとうさん 



にのきんさんと期待の新星ポフ夫くん



チャンプしろはチさん



ゼッケン一番のA井さん 



ウッシィ~さんの魂のこもったハチロク 

作りこみを見ればどれほどこのハチロクにかけていたかわかります  
 


決勝コースイン寸前のピットロード



決勝スタート 






















グリップ走行会のサクさん



8cool6さんの3Sハチロク  

たった3週だったかもしれないけど、ただの3週じゃなく大きな意味のある3週だったと思います



Bクラス決勝前の緊張している?主税さん



ごとうさんがライバル!?



決勝スタート!!  



ロケットスタートが決まったミウラ君 1コーナーでトップです







  





こんな感じで一日、クリーンで熱い良いレースを見せてもらいました

参加、観戦されたみなさん お疲れ様でした 

良い結果出た人も出なかった人も、また来年目指してがんばりましょう!!
Posted at 2013/12/21 23:59:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年12月13日 イイね!

ヘッドをニコイチで再生してみよう

ヘッドをニコイチで再生してみようこの前、陸運局でハチロク新車当時の鈴鹿N2を走らせていたAP○さんに会いました

何でも新品4A-Gヘッド(お客さんがアメリカで見つけてきたらしいです)を使ってエンジンオーバーホールしたらしいです

あるとこには新品あるんですね~




新品なんてあるわけ無い僕は爆発したエンジンのヘッドを復活してみようと思います

ビックバルブ仕様 見た目は悪くないけど



光が見えます



これのせい



ばらします



曲がってます 排気バルブが2本ダメでした




これまた爆発したエンジンのヘッド  同じビックバルブ仕様 見るからにバルブ曲がってます



曲がったバルブ




バルブ2台分




これを使えばヘッド一基復活できるかな


Posted at 2013/12/13 01:49:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 4A-G | クルマ

プロフィール

「チャンピオンになりました http://cvw.jp/b/1383114/38911535/
何シテル?   11/25 23:55
サワダです。よろしくお願いします。 部品取りのハチロクでスパ西浦を走るレーシングカーを製作しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 234567
8910 1112 1314
151617181920 21
22232425262728
29 30 31    

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
一年かけてレストアしました 
日産 ブルーバード 510ブルーバード (日産 ブルーバード)
名古屋5 シングルナンバー  44年間新車から車庫保管です
トヨタ カローラレビン ハチゴー (トヨタ カローラレビン)
AE85改公認 4AG ウェーバー45 ウルトラMDIツイン同時点火システムYSS仕様  ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
部品取りからレーシングカーに出世 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation