• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サワダのブログ一覧

2014年04月26日 イイね!

開幕戦は雨でした。。。

開幕戦は雨でした。。。遅ればせながら、ハチキン開幕戦のご報告です


当日の天気予報は曇り 午前中はドライで走れました


西浦初走行の主税さんのハチロク KMS製のマフラーで音量もOKです


初走行とは思えない走りです



熱い走りに耐えきれず飛んでいったキャップ ぽふ夫くんがスペア持ってて良かったですね~



エアチェックをギョーカイのトップドライバーにやらせるのはさすが会社専務!?



ウイング調整も・・・ VIP待遇です




午後の予選前には雨が降ってきて、路面はセミウエットに



決勝スタート前 完全にウェットです




この日の自分はというと、ドライのフリー走行で3秒ちょっと 
いつもより手応え有りで予選でベスト更新の2秒台入れるかなとちょっと自分に期待していたんですが、予選前に雨が降ってきてウェット路面にビビって最下位

決勝も、最下位の自分がスピンして赤旗とか出してレースを台無しにしたらいけないな・・・と考えてしまい、全然ダメでした


ドライではだいぶタイム更新してきたけど、ウェット路面ではタイヤのグリップの感触、滑り出す瞬間がわからないので全然走れません

レースは当然雨の日もあるので、ウエット路面に慣れるために今度から雨降りの日も走りに行ってみようと思います

あと、ノビーブースの店長さんに教わったウェット路面対策の秘策を導入したいなぁ・・・


初走行、初出場で準優勝はすごいです!





次のハチキンは6月  なんかすごく盛り上がりそうな予感です

レースでついていけるようにがんばろう!!
Posted at 2014/04/26 23:57:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハチキン | クルマ
2014年04月19日 イイね!

ハチキン開幕戦に向けて

ハチキン開幕戦に向けてハチキン開幕戦に向けてnewタイヤを購入


今まで205/50R15だったんですが、今回はミウラ君やしろはチさんのハチロクと同じ195幅

このサイズにしておけばハチキン以外にもいろいろと楽しみが増えるかなと考えて、195/50R15のA050Mコンにしてみました



ブリブリ言わせながら無事にタイヤ組み付け 未だにタイヤ交換はいつもドキドキします







工場長タロウくんの厳しいチェックを受けながらハチロクに取り付け

日曜日の天気予報がどうも雨っぽい 雨だとGSコンの主税さんが有利になっちゃうので、どうにかドライになって気温も上がって欲しいです



少しでもシフトミスしないようにミッションオイルも新品交換 



バッテリーも新品投入  オーディオの音が良くなるらしいカオスの60B19L 

点火時期固定で高圧縮のキャブ仕様のエンジンでもこのサイズでこの大容量のカオスバッテリーとセルリレーのおかげで普通にエンジン始動できます




最後にいちおう雨に備えてガラコを塗りました これで準備完了かな



あとは着陸してからアライメントチェックして荷物まとめておやつのしるこサンドでも買ってハチキン開幕戦の準備完了な感じです

日曜日晴れると良いなぁ
Posted at 2014/04/19 02:33:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ
2014年04月15日 イイね!

GTCC見学してきました!!

GTCC見学してきました!!GTCCのサポートをテラぽんさんにお願いしていたらしいんですが、本格中華を食べに行くからツクバには行けないよと、クビ宣告されたいのうえ君 そんないのうえ君のために急きょGTCC行ってきました

積載車にハチロク積んで夜の10時頃出発です!!




新東名から首都高抜けて



ほぼ一番乗り 出足好調です



日の出とともにレースの準備開始



タイヤ交換をするしろはチさん 

スピードアンドエコ 86 4AG リサイクル 背中でエコを語っています 



この日が誕生日だったミウラ君のニューマシン たぶんこのクルマはミウラ君より年上のはず



朝日に輝くA井さんのハチロク 


 

フリー走行です 注目のスワさんのハチロク



危機一髪!?の瞬間




しろはチさんとミウラ君



コースインするいのうえ君



シビックとハチロク GTCCはいろんな車種が混走なのがおもしろいですね



NAエキスパート決勝



NAスーパー決勝






こんな感じで無事レース終了 次の日も仕事ということでレースが終わったらすぐ帰る強行スケジュールでしたが、すごく楽しかったです

初めてGTCCを見させていただいていろんな車種がタイム別のクラス分けということで、いろいろな場所でバトルがあって見ていてなかなか刺激的なレースでした


主催者の皆さま、参加された皆様お疲れ様でした 

Posted at 2014/04/15 01:34:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年04月08日 イイね!

GTCCの練習?らしいです

GTCCの練習?らしいです今週末のツクバのGTCC それに参戦するいのうえ君がMLMで練習するよ~って言うので、僕も一緒にMLMに走りに行ってきました







現地に行ったら、頭文字は和さんも来ていました




GTCCの練習?らしいですw



危険回避にドリフトは重要!ってことでドリフトの練習?




最終コーナーの頭文字は和さん 切れ角アップナックルの調子は良かったですか?



午前中で走行終わって、トラブル無く無事GTCCの事前チェックは終了らしいです



すごく良い天気で行き帰りの山道を走るのが気持ちよかった 

土曜日ツクバも良い天気だと良いですね


僕のハチロクは言うと、ハチキンに向けてバリ溝 でも2009年製のA050にしたら全くグリップせずに使えなかったので早急に新品仕入れなきゃ・・・って感じです 



Posted at 2014/04/08 08:45:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「チャンピオンになりました http://cvw.jp/b/1383114/38911535/
何シテル?   11/25 23:55
サワダです。よろしくお願いします。 部品取りのハチロクでスパ西浦を走るレーシングカーを製作しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
67 89101112
1314 15161718 19
202122232425 26
27282930   

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
一年かけてレストアしました 
日産 ブルーバード 510ブルーバード (日産 ブルーバード)
名古屋5 シングルナンバー  44年間新車から車庫保管です
トヨタ カローラレビン ハチゴー (トヨタ カローラレビン)
AE85改公認 4AG ウェーバー45 ウルトラMDIツイン同時点火システムYSS仕様  ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
部品取りからレーシングカーに出世 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation