• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た~ぼ~ぼ~の愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2016年12月3日

ダッシュボードのシルバーのモールを……。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ダッシュボードのシルバーのモールの部分にカーボンシールを貼ってみました!
雰囲気が変わっていいかも…(*^_^*)。(笑)

実は、恥ずかしくてあまり大きな声で言えませんが…ダッシュボードにキズが入ってしまった為、ヒートガンで補修をした所、シルバーのモールが熱で少し変形してしまいましたっ(>_<)。
よ~~く見ないと分からないレベルだったんですが、神経質な僕はそれが許されなくダッシュボードの交換を検討したんですが…やはり金がもったいないと強引に納得させ、何かいい方法がないかと数日間考えた結果このカーボンシールを貼る事にしました!
自己満の世界ですが…なかなかいいかもっ(*^_^*)。
2
運転席側も貼ってみました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブラック

難易度:

IDEAL極制ブレーキ装着への道 ①OH 清掃編

難易度:

ドアストライカー交換

難易度:

インチキ板金(4)

難易度:

リンクアップフリー通信機交換

難易度:

ボンネット内側ホールグロメット取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年12月16日 17:29
クレーマーで神経質 ボクと同じタイプの人間ですね。テレビキット 装着時にダッシュボードに1センチほどのキズが付き 嫁に内緒でディーラーで交換しました。(笑)
昨日 車検を受けた帰り二列目シートがバタつき気になり出したので またまたクレーマーです(爆)
月曜日 ディーラーに持って行きます。
コメントへの返答
2016年12月16日 18:07
こんばんはっ(^^)。
コメントありがとうございます。

先日、フロントガラス右側のガーニッシュの外れ&サイドパネルのメッキの汚れ(右側のリアドア、左側全部)&リアガーニッシュ内(アブソルートって書かれてる部分)の汚れ、リアゲートダンパーの交換が無事終わりました。
しかし…リアゲートを開けると「カラカラ~」っと小さな音がするんですっ(^_^;)。
たぶんネジの置き忘れじゃないかと…。
クソッタレのディーラー、いい加減にしてほしいもんです。
後日、ディーラーに行きます。

オデッセイが好きだからこそ、神経質になるんですよね(^^)/~~~。

しげきんさん、2列目のシートのバタつきが発症したんですね(>_<)。
それは気になりますよね。
僕だったら仕事どころじゃ~ないですよ~。
ボルトが緩んだんですかねぇ~(^_^;)。
直る事を祈ってます。

ホント、僕と しげきんさんは性格が似てますね(*^_^*)。(笑)

長文で失礼しました。
2016年12月19日 19:26
こんにちは!
本日 ディーラーに行き助手席に整備士を乗せてセカンドシートのバタつきを確認してもらいました。
今日は いつも以上にバタバタ カタカタして整備士の人も これはヒドイと言っていました。
保証が年明けの1月5日に切れるのですが今日 受付したから6日以降に預けて対応してくれるそうです。ギリギリセーフです(^^)v
コメントへの返答
2016年12月19日 21:54
こんばんはっ(^^)。
今日もお疲れ様です!

しげきんさん、本日ディーラーにてシートのガタツキを確認してもらったんですねぇ~。
整備士の方も納得してもらえて良かったじゃないですかぁ~(^O^)。
しかも、保証ギリギリで間に合って何よりです。
ガタツキを改善するには、シート交換になってしまうのですか?
2016年12月20日 7:44
おはようございます。
おそらく二列目 右シートが原因です。シート丸ごと交換ではなくシートレールのパーツを交換するみたいです。パーツ交換すると他の場所から異音がするリスクがあるらしく新たな場所からの異音は保証期間切れではパーツ発注が無理みたいです(怒)
そんなアホな… しっかり直せって感じですよね!
また報告します。 大阪のクレーマーより(笑)
コメントへの返答
2016年12月20日 16:42
こんばんはっ(^^)/。
今日もお疲れ様でっす!
シートレールのパーツを交換するんですねっ(>_<)。
直る事を祈ってますよ(^_^)。
でも、保証が切れたら実費だなんて…本当におかしい話ですよね。
高い金を出して買ったんだから、最後までしっかりと保証をしてほしいもんです。
しかも任意にやったわけではないのに……。

いろいろとあるオデッセイですが…僕は好きですねぇ~(*^_^*)。
2017年2月16日 20:39
こんばんは☆大阪のクレーマーです。今度は助手席側 ダッシュボードの奥から異音発生です!段差を通る度にカタカタ鳴ります!保証切れでも無償対応で今日から入院です。文句は言ったもの勝ちてますよ。
コメントへの返答
2017年2月16日 21:28
こんばんはっ(*^_^*)。 今日もお疲れ様でっす!
えっ?
今度は、ダッシュボードの奥から異音ですかぁ~(>_<)。
でも、保証が切れても無償だなんて…ラッキーですよね!
しげきんさんが特別に無償って事ですか?(笑)
2017年2月16日 22:32
グローブボックスを下にすると奥にエアコン吹き出し口に繋がるパイプがあるのですが それを揺らすとカチカチ異音が鳴ります。今回はエアコン吹き出し口の交換をするみたいです。
文句を言えば無償対応してくれますよ!
コメントへの返答
2017年2月17日 17:02
こんにちは~(^o^)。
今日もお疲れ様でっす!僕は今日から夜勤でして…(-_-;)。

そうですかぁ~、クローズボックス奥のエアコンのパイプからの異音なんですね。
車は年を重ねれば異音がつきもんですが…ちょっと早過ぎますよね(>_<)。
僕も保証が切れても文句を言ってみようかな。(笑)
2017年2月17日 20:56
お疲れ様です。エアコン吹き出し口交換で異音が止まずダッシュボードを外した状態でも異音がなっていたそうです。とりあえず今回は吹き出し口パイプの連結部にクッション材を巻いた事でパイプの位置がズレたのか異音は止まりました!
ちなみに無償で大丈夫でしたら^_^
コメントへの返答
2017年2月17日 22:13
あら?
ダッシュボードまでも外したんですねぇ~(-_-;)。
かなり大がかりな作業で…。
でも、無事に異音がなくなって良かったですね(^o^)。

今のところ、他には何も異常はないですか~?

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【梅雨対策!インプレッション企画】 http://cvw.jp/b/1383238/46961653/
何シテル?   05/16 06:04
た~ぼ~ぼ~です。ステップワゴンの時は、かなりイジりましたが(若いと何でも勢いがあるのかな?(笑))…5台目の愛車オデッセイはノーマルのスマートストレージでいく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SEIWA K396 カーボンナンバーフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 13:18:56
アリエク アームレストクッションパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 19:08:12
クルー アルミタッチペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 23:12:56

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2021年の夏に最終型のオデッセイに乗り換えました。 前期のオデッセイは、かなりのお気に ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ついに…ついに買ってしまいました~、DC5インテグラTYPE Rっ(^o^)。 しかも ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
待ちに待って納車されましたぁ~(*^_^*)。 RC1が発売されてから、ず~~っと欲しか ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
18歳で免許を取得してから…3台目の愛車です!! 今まで乗ってきた中で一番のお気に入り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation