• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月21日

リアアンダースポイラー取り外し

ちょっと傷が入ってしまったので取り外しました。

なんで両面テープあんなに強力だったんだ・・・3Mかな?

ビスを外しても全然外れなくて、エアロがひしゃげちゃうくらい力をかけたおかげで腕はポパイです^-^;


早く直さないと・・・。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/21 23:26:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コラボレーション(0031)
LSFさん

秋の日は釣瓶落とし・・・ (  ´ ...
tompumpkinheadさん

クーポンDAY^_^
b_bshuichiさん

連結器
avot-kunさん

ええもんみっけ‼️
毛毛さん

久々のオートポリスはあいにくの空模 ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2010年6月22日 6:40
ポパイですか(笑)
コメントへの返答
2010年6月23日 0:44
自分そこまでマッチョ体型ではないですが、腕はパンパンになりましたwちなみに
ホウレンソウは未使用です。
2010年6月22日 8:58
3Mの両面は、ハンパないですからね(^^)


腕がポパイなら、相当な筋肉ですね~
コメントへの返答
2010年6月23日 0:47
ドライヤーでも使いながら引っ張れば少しは違ったんですかね~?

もともと非力で細い腕が、剥がし終わったときには血管が浮き出るほど張ってましたw

ちなみにイカリマークの刺青は入ってません。

プロフィール

はじめまして、patti(ぱっち)と申します。 EK9→ZZW30→HE21S→NGJ10と乗り継いでおります。 できることは基本DIYです^-^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自作 吸気温計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/24 00:38:07

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
ラパンSSから乗り換えました。 1300の6MTです。
ホンダ シビック ホンダ シビック
吸排気、足回り、補強のライトチューン。 サーキット兼通勤快速仕様。
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
12年ぶりの原付です。 NS-1以来の2ストミッション車。 1987年車。つまり自分 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
シビックR → MR-S → ラパンSSと徐々にパワーがなくなってきました。 乗り換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation