• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月21日

今日のラパンとNSRいじり

今日はNSRの塗装の続きとラパンの車検対策です。

まずNSR塗装編。

先日カウルの塗装がサフの水磨ぎまで出来たので、脱脂してから色塗り開始。

今回はブラックに。カラーは日産用のKH3スーパーブラックを使います。

ヤカンのお湯で温めて缶の内圧を上げて・・・


前にNS-1塗りなおしたときはトヨタのRAV4のブルーメタリックだったのを思い出しましたw

うす塗り→うす塗り→ほどほど→垂れる直前狙いという流れで塗装します。

まずタンクカバー。



うす塗り→うす塗り→ほどほど→垂れるちょい手前ってな感じで



こんな感じでどんどん塗ります。



塗り終わったらもう一度1000番で水磨ぎして塗装面を整えます。


フルカウルを一気にやるとなかなか大変でした^-^;
乾燥部屋このとおり。
ちょっと気に食わないところがあったので、次回もう少しブラック吹いてみようかと思います。



今日の塗装はここまで。

車体に合わせてみると・・・


こんな感じです。まだ研磨もクリアも吹いてない状態でこれだから、そこそこな出来かな?
ホントはコンプレッサーとスプレーガン使いたいけど、高くて買えないよっ!なのでちまちまとラッカーで頑張ります!

あら、フロントフェンダーの存在忘れてるw

ここからはラパン編。

来月の車検でNG食らう箇所を直します。
まずフロント牽引フック取り外し。

それからフルバケ→純正シートに交換します。ついでにフロアマットどかして掃除機でお掃除。
フロアマットの下から、紛失したと思っていた工具が大量に出てきました!(何


3000円で買っといた赤ステッチ純正シートを取り付け。
アンコのヘタリもなく綺麗なシートで、この値段で買えたのはラッキーでした。
左右のシートでステッチカラー違いくらいは覚悟してたけど、ちゃんと2脚セットで統一です。


実は初めて純正シート付けて運転したんですが、メチャクチャ怖いです。
ホールド性ほぼ無いような感じ。フルバケ感覚で言うと当たり前ですが、今までと同じ運転すると、お尻がどこかに行ってしまいますw

続いてステアリングを交換します。


気に入っていたφ30から車検適合サイズのφ35コマンド2に交換。
これはシビック時代につけていた物で、かなりボロボロ。
車検用に残しておいた物。こう見ると、サイズ差が。。。



装着!でかいっ!


φ30でナビやらのオフセットしてあるので、コマンド2だと色々見えませんw
あと、径と太さが変わったので自分の車じゃないみたいな、気持ち悪い感覚です。



とりあえずはこんなところ。

あとはライトの色が気になってます。スモール、ヘッドライト、フォグは全部イエローで統一してるので。
が、あえてこのまま出してみようと思います。

IPFの保安基準適合表では、H17年製造車量まではスモール、ヘッドライトは黄色おk!ってなってるからね!

うちのラパンはH16年車だから問題ないだろう。信じてますよIPFさん。

あとは排気漏れが無ければ大丈夫かなー。

ということで。本日の作業はこれまで^-^v








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/22 00:08:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2015年3月22日 7:18
作業御苦労様!

車検が近づく度に色々戻すので、弄る面では面倒ですね!

いっそのこと公認取って白ナンバーに・・・・・
コメントへの返答
2015年3月22日 20:10
ラパンで白ナンバー!何だか夢がありますね〜。

ただ、嫁の許しは100%おりませんw

プロフィール

はじめまして、patti(ぱっち)と申します。 EK9→ZZW30→HE21S→NGJ10と乗り継いでおります。 できることは基本DIYです^-^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 吸気温計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/24 00:38:07

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
ラパンSSから乗り換えました。 1300の6MTです。
ホンダ シビック ホンダ シビック
吸排気、足回り、補強のライトチューン。 サーキット兼通勤快速仕様。
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
12年ぶりの原付です。 NS-1以来の2ストミッション車。 1987年車。つまり自分 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
シビックR → MR-S → ラパンSSと徐々にパワーがなくなってきました。 乗り換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation