• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pattiのブログ一覧

2015年01月03日 イイね!

2014→2015

2014→2015
今年一発目のブログとなりました。 みなさま、明けましておめでとうございます。 今年もゆったりやっていきますのでよろしくお願いします。(^-^)v 写真は2日の夜の大黒PA。 ここ最近のことをざっと書きますと・・・ ☆NSR50(原付)納車 後輩からNS-1の不動車をもらう。レストアして通勤 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/04 00:38:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月28日 イイね!

2014のおわりに

2014のおわりに
今日は草木ダムまでドライブ。 初ダムカードも頂きました!
続きを読む
Posted at 2014/12/28 23:32:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月07日 イイね!

グローブボックス内のスペースって

グローブボックス内のスペースって
拭くピカ収納スペース?? 恥ずかしながら、つい昨日までこの部分の存在知りませんでしたw 何入れるとこなの?
続きを読む
Posted at 2014/12/07 21:55:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月11日 イイね!

ガキ使ロケ

ガキ使ロケ
笑ってはいけないの撮影がご近所なんで見に行きました(*'∀'*) 通った時に、閃光弾でも使ったかのような激しい光が見えて それと同時に態勢を崩すような人影が見えましたw 田中かな?
続きを読む
Posted at 2014/11/11 23:17:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月03日 イイね!

フロントだけとりあえず

フロントだけとりあえず
フロントマッドガードだけつけてみました。 とりあえずシルバーのまま(o'∀'o) なんだろう。 無くても良かった…かもw
続きを読む
Posted at 2014/11/03 16:01:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月29日 イイね!

ちょっとしたアクセントに

ちょっとしたアクセントに
先日からどうにかしたいと思っていたラパンのリアビュー。 個人的に、マフラー周りがスカスカであんまり引き締まりません。 ちょっと前にマフラーガーニッシュを自作しましたがちょっと違う!という事で却下。ディフューザー作成はもっと大変そう。。。 かといってリアアンダースポイラーはマフラーの位置的に厳しい ...
続きを読む
Posted at 2014/10/29 01:06:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月26日 イイね!

ラクティス車検終了に伴い

ラクティス車検終了に伴い
リアタイヤをツライチにしました。 もともと5mmのスペーサー入れてたのを25mm のワイトレに変更。 フルバンプでフェンダー当たるようなら爪折ですね꒰ ´͈ω`͈꒱
続きを読む
Posted at 2014/10/26 22:03:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月13日 イイね!

台風の前に

台風の前に
バンパー外してこの前作ったガーニッシュもどきを撤去。 考え直し! リアバンパー外したついでにトーループを付けてみました。 引っ張ちゃいけないヤツですが^-^ それとこの前買ったIPFの黄色いLEDも取り付け完了。
続きを読む
Posted at 2014/10/13 23:26:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月01日 イイね!

マフラーガーニッシュ作成(試作)

マフラーガーニッシュ作成(試作)
ノーマルバンパーでセンター出しマフラーだとどうも寂しい。。。 というわけでマフラーガーニッシュ?作りました。 ブラックに塗装したアルミのパンチングメッシュでマフラー周りの目隠ししてみました。 製作時間30分!(何 ただいま仮止め中。 んー。 なんだかイメージと違うぞー 両側が開きすぎ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/01 23:59:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月31日 イイね!

ラパンの実力

ラパンの実力
ちょっと最近のクルマいじりで、実際どうなったのかが気になって簡易パワーチェックしました。 方法はiPhoneのアプリを使いました。 結構評判がいいようで、それっぽい数値が出るらしいです。 自分は高速道路で測定。ちなみに一般道では測定出来ませんからねー。 結果は70ps! あながち間違っ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/31 22:35:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして、patti(ぱっち)と申します。 EK9→ZZW30→HE21S→NGJ10と乗り継いでおります。 できることは基本DIYです^-^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

自作 吸気温計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/24 00:38:07

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
ラパンSSから乗り換えました。 1300の6MTです。
ホンダ シビック ホンダ シビック
吸排気、足回り、補強のライトチューン。 サーキット兼通勤快速仕様。
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
12年ぶりの原付です。 NS-1以来の2ストミッション車。 1987年車。つまり自分 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
シビックR → MR-S → ラパンSSと徐々にパワーがなくなってきました。 乗り換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation