• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pattiのブログ一覧

2014年06月07日 イイね!

ナンバー灯

ナンバー灯
使っていたLEDがご機嫌斜めで光らないので、ケースごと交換するタイプのLEDに変更しました。 HE21ラパン用を買ったのにカプラーではなく、ウェッジ接続するのが付いててポン付できず。 ギボシに変更してカプラー内端子に接続しました。 ラパン用なのにどーいう訳だよ楽○さん! まぁ無事に明るくなった ...
続きを読む
Posted at 2014/06/07 23:20:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月02日 イイね!

プチオフ

プチオフ
あるラパンSS乗りの方と知り合いになりました^-^ やっぱり車好きな人と話すると楽しいです。 みんカラやっててよかった!
続きを読む
Posted at 2014/06/02 23:38:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月27日 イイね!

とりあえず

先日取り付けたkeiウイング。翌日に雨が降りましたが、コーキングが効いたようで雨漏りは有りませんでした。 シリコーンをシリンジに移してチマチマやった甲斐がありました(o'∀'o)
続きを読む
Posted at 2014/05/27 23:21:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月25日 イイね!

ウイング取り付け完了

ウイング取り付け完了
なんとか取り付けできました。 この羽のラパンはそうそういないだろう。。
続きを読む
Posted at 2014/05/25 17:43:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月25日 イイね!

ラパンに羽を

ラパンに羽を
2人目の子供が無事に生まれて、ある程度落ち着いてきたのでリアスポ取り付けに着手します。 ラパンのウイングってかなり種類が少ないし、ちょっとおとなしいデザインが多い。。。 ということで、別のクルマから流用することにしました。 以前乗っていたMR-SもGTウイングを取り付けましたが、平らなエンジ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/25 01:15:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月18日 イイね!

点火調整レジスタ

ブーストアップしたので7番→9番に変更しました。 うーん、はっきりした体感はない。。。 様子見てハイオク+11番とか入れてみようかな?
続きを読む
Posted at 2014/05/18 00:41:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月05日 イイね!

結局のところ

結局のところ
ママチャリバネのアクチュエーター強化によるブーストアップをしたのですが、何か納得行かなかったので結局VVC付けました。 ヤフオ○で2000円くらいの。 クオリティ的に心配でしたが、一応機能してるようなのでこれで落ち着きましょう(o'∀'o)
続きを読む
Posted at 2014/05/05 19:45:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月04日 イイね!

修正

修正
連休でラパンの修理が進んでます。 マフラーとエンジンマウントの干渉の異音、は耐熱ゴム噛ませて完了。 それとフロントウインドウの淵のゴムパッキンの浮き。。。 コレはシリコーンで埋めて固定、完了!
続きを読む
Posted at 2014/05/04 19:27:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月27日 イイね!

異音が気になる。

最近のラパン、ちょっと異音を感じます。 クルマの下から。 どうやらセンターパイプがエンジンマウントに干渉してる様子。 マフラーブッシュで調整すればと思ったけどそれでは解決しなそうです。 エンジンマウント削るか、パイプを叩くか、そのまま乗るか。 考え中...
続きを読む
Posted at 2014/04/27 22:56:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月12日 イイね!

ママチャリバネ

ママチャリバネ
タイトルを見てピンとくる人もいるかと思いますが、ついに実行しました。 アクチュエーターのロッドの細工によるブーストアップです。 ママチャリバネでロッドを動かなくするだけ! なんて安上がり! ブーコン買えないからコレで済ますよ! バンパー外してバネを取り付け、走ってはセッティング、走ってはセッ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/12 20:50:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして、patti(ぱっち)と申します。 EK9→ZZW30→HE21S→NGJ10と乗り継いでおります。 できることは基本DIYです^-^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

自作 吸気温計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/24 00:38:07

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
ラパンSSから乗り換えました。 1300の6MTです。
ホンダ シビック ホンダ シビック
吸排気、足回り、補強のライトチューン。 サーキット兼通勤快速仕様。
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
12年ぶりの原付です。 NS-1以来の2ストミッション車。 1987年車。つまり自分 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
シビックR → MR-S → ラパンSSと徐々にパワーがなくなってきました。 乗り換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation