• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pattiのブログ一覧

2018年09月30日 イイね!

水温計復活

水温計復活
ラパンのクーラント漏れの原因が発覚。 原因は水温計センサー設置に使ったアタッチメントでした。 取り付け当初、アッパーホースの内径に合わせて28mm(銀)をつけたんですが、コレが罠でした。 ノギス当てたらアタッチメントの外径がなんと26mmしかない〜汗 そしてホースが刺さるツバの部分が少し太い ...
続きを読む
Posted at 2018/09/30 00:04:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月22日 イイね!

お漏らし対策

お漏らし対策
最近ラパンのクーラントが減り方がおかしいのでウォーターラインを見てみたら、ラジエーターのアッパーホース部分から水漏れを確認。 ホースが劣化したままの状態で水温計のセンサーつけた時にトドメを刺したかな? しばらくは後付けの水温計をキャンセルして様子見です。
続きを読む
Posted at 2018/09/22 20:36:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月16日 イイね!

そういえば

そういえば
テールレンズ交換してから写真変えてなかったので、洗車ついでにTOP絵変更(*'ω'*)
続きを読む
Posted at 2018/09/16 22:15:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月31日 イイね!

小旅行でダム活

小旅行でダム活
休暇をもらって夏旅行。 長野方面に行ってきました。 2泊3日で軽井沢アウトレット→上越市立水族博物館→正善寺ダム柿崎ダム→三国川ダム→笹ヶ峰ダム→最後に黒部ダム回ってきました。 初めての黒部ダム。やっとこ行くことができました。 とにかく大きい、というか高い! 高さが日本一の186mだそうで、凄 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/31 22:02:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月22日 イイね!

ラクティスのリアゲート交換

ラクティスのリアゲート交換
激暑の中、落札した商品が届きました。 それはSCP100 ラクティス 純正リアゲート! 以前当て逃げされて凹んだまま放置して3年、ついに塗装割れ→錆が発生。 板金塗装で見積もったら6万。。。高い! 中古で探した方が安いのでは?という事で準備してましたがトータル2万以下で綺麗にできました。 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/22 13:51:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月24日 イイね!

50周年

50周年
久し振りにダムへ。 下久保ダム50周年イベントへ。 4門同時放流はキレイでした!
続きを読む
Posted at 2018/06/24 20:22:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月13日 イイね!

ブリッツ+デフィー=?

ブリッツ+デフィー=?
先日アップガレージに行ったら、ジャンクコーナーでデフィーのφ60メーター用レギュラーポジションベゼルが100円で売ってたので購入。試しにブーストメーターに付けてみました。 個別にワーニング設定出来るから必要はないんだけど、被せてみたらジャストフィット。まぁ同じφ60だしそりゃそうか。 これブリ ...
続きを読む
Posted at 2018/06/13 20:27:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月19日 イイね!

メーター設置完了!

メーター設置完了!
しばらく温めてたネタ、というか部品調達に時間かかりましたが。。。 BLITZの追加メーター取り付け完了しました。 まず先週設置したけどセンサー故障で未稼働だったブーストメーターのセンサー交換。 その後水温、油温、油圧のメーター本体をステアリングコラムに設置。φ60×3個ちょうど並びました。 続 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/19 23:49:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月12日 イイね!

ストラトス

ストラトス
マックのハッピーセットでゲットして飾ってましたが、やっぱりクオリティが。。。という事でトミカもゲットしてましたw プレミアムシリーズですv
続きを読む
Posted at 2018/05/12 21:20:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月12日 イイね!

メーターリフレッシュ!・・・のはずが

メーターリフレッシュ!・・・のはずが
やっとこ揃った追加メーターを取り付けです。 以前タコメーターをBlitzのSDに交換してたので水温、油温、油圧、ブースト全て同じシリーズで統一するため、ちょこちょこ買いだめしてました。ラジエターホースのアダプター、オイルブロックのアダプター、各種センサー、ハーネス等々全て揃ったので張り切って着手 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/12 20:26:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして、patti(ぱっち)と申します。 EK9→ZZW30→HE21S→NGJ10と乗り継いでおります。 できることは基本DIYです^-^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 吸気温計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/24 00:38:07

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
ラパンSSから乗り換えました。 1300の6MTです。
ホンダ シビック ホンダ シビック
吸排気、足回り、補強のライトチューン。 サーキット兼通勤快速仕様。
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
12年ぶりの原付です。 NS-1以来の2ストミッション車。 1987年車。つまり自分 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
シビックR → MR-S → ラパンSSと徐々にパワーがなくなってきました。 乗り換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation