• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pattiのブログ一覧

2007年04月30日 イイね!

仕事してからだってクルマはいじりたいんです

仕事してからだってクルマはいじりたいんです今日は仕事をPM9時までやって帰宅。


それからクルマをいじってました。(←暇人ね

先日室内のネオン4本を撤去したのでそこが寂しい・・・


というわけで付けちゃいました

「エーモン工業拡散LED」

最近は便利で親切な商品があるんですね~。電源につなぐだけでおkってやつ。


どうせ何かに使うだろう!と買いだめしといて正解だった☆


ネオン管があったところにポチっと装着。うーん♪これで消費電力も少ないし、リアシートのフットライトにもなり一石二鳥。ネオンの光も好きだけど、LEDも拡散ならそれなりに見えるじゃないか☆


ありがとう、エーモン工業 ☆☆** v( ̄ー ̄)v**☆☆


あ。明日は寝不足間違いないねw
Posted at 2007/04/30 22:58:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月30日 イイね!

世間様はお休みなのに

世間様はお休みなのに仕事です!(;゚д゚)

けっこう同じ思いで仕事してる人もいるのかな?

しかもばっちり残業・・・


朝、通勤する時にいつも寄り道がすいててそれだけで腹が立ってくるwww

今日みたいな陽気のいい日は、途中でマジ帰りたくなっちゃいます 。


夕日を見ながら仕事してて切なくなりました、絶好の洗車日和じゃん~って。



連休は3~6しかないから10連休とかの人がうらやましいです☆


Posted at 2007/04/30 22:51:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月29日 イイね!

偶然開催?プチプチオフ

偶然開催?プチプチオフ某セブンイレブン横を通った時、EK9が2台見えました。

買いたいものもないのに駐車場へw

喉も渇いてないのに紅茶を買って、EK9に接近。

オーナーさんらしき人がいたので声掛けちゃいました。


そしたら一人は黄色EK9のぷんばさんでした。以前ぱっちのページに遊びに来てくれた方で、実際に会うのは初めて。思わぬところでの顔合わせとなりました☆

もう一方にもみんカラを進めておいたので近いうちに・・・



写真は、偶然の出会い、記念の1枚です。
Posted at 2007/04/29 23:45:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月29日 イイね!

新型シビックR試乗

新型シビックR試乗地元のDラーの側通ったら、試乗車で出てたので乗ってきました。

しかもなぜか店員さんの同乗無しでw

メーター周りの豪華さ、足回りの感じ、トルクもりもりでビックリ。とにかく剛性がしっかりしてる感じでした。

Dラーが見えなくなってからVTECもしっかり回してきました☆

いやー、いいふけっぷり!REV付近までスパッと回ってました。

これもやすくなったら乗ってみたいです。


Posted at 2007/04/29 23:15:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月29日 イイね!

撤去完了しました

撤去完了しました昨日の「煙」が怖いので一応4本外しました。トランスのボックスがエライ変形してコゲコゲでした(滝汗
これから暑くなってくるので熱源を少なくしようってのもあっりまして。冬は助かるんだけど☆

ドア2本と足元2本。リアとラジエーターのとこはまだ付けっぱなしですw




うーん、寂しくなっちゃったなぁ~


でもバッテリーの負担は減ったはず。

しばらく落ち着こうか。
Posted at 2007/04/29 01:26:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして、patti(ぱっち)と申します。 EK9→ZZW30→HE21S→NGJ10と乗り継いでおります。 できることは基本DIYです^-^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/4 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 1617 18 19 2021
222324 2526 27 28
29 30     

リンク・クリップ

自作 吸気温計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/24 00:38:07

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
ラパンSSから乗り換えました。 1300の6MTです。
ホンダ シビック ホンダ シビック
吸排気、足回り、補強のライトチューン。 サーキット兼通勤快速仕様。
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
12年ぶりの原付です。 NS-1以来の2ストミッション車。 1987年車。つまり自分 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
シビックR → MR-S → ラパンSSと徐々にパワーがなくなってきました。 乗り換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation