• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pattiのブログ一覧

2009年02月15日 イイね!

メーターデコレーション

メーターデコレーションえーと、またもやEK9ではなくてJB5(ライフ)ですw

メーターの照明をLEDに変更とか、針の色を変えてみたりってのはよく聞くんですが、そこまではさすがに・・・ってことで。

ストーン貼ってデコレーションしました。

ボルト外してコラムカバー外して、メーターばらして。

コラムカバーを固定している爪がなかなか強敵で、多少破壊しちまいましたが(;´∀`)

しつこくならない程度にストーン散らせて完成。

ちょっとしたお洒落カスタムでした☆
Posted at 2009/02/15 23:17:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月05日 イイね!

正規ディーラーじゃないから?

正規ディーラーじゃないから?相方のライフ(新車で購入)は、運転席側のフロアマットを固定するためのピンが付いてなくて、運転中にマットがズルズル動いてしまい困ってました。

マットには穴が開いてるのに、固定するピンが無い・・・なんで??

とりあえずホンダで純正部品を購入しました。

その時に担当してくれた営業さんに聞いたところ、「販売店によっては、車体は新車でも純正フロアマットが無い状態で社外品(車種専用)をセットして販売する店がある」らしいです。

純正マットならLIFEの文字があるはず、と言われて確認したところ見つからず。ってことは、どうやらそんな流れらしい。


ホンダから販売店が購入する時はマット無しの状態。

販売店から顧客へ売る時は社外マットをのせて売る。

この時、マットはあるけど固定用のピンは付いていない。


基本的に純正マットと固定用のピンというのはセットで付けるか付けないか~ってことらしいです。

アクセルペダルやブレーキペダルの下にたるんだマットが入り込む。
けっこう危ない・・・っていうか、事故直結な気が~汗

ちなみにこのLEFEを買ったお店は結構大きな組織のお店。
大丈夫なのかな?


とりあえず早いうちに取り付けます。

写真はLIFEの固定ピンとEK9に使うビス、グロメット、以前爪を折ってしまったミラーガーニッシュ。ガーニッシュは購入3回目w

Posted at 2009/02/06 00:10:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして、patti(ぱっち)と申します。 EK9→ZZW30→HE21S→NGJ10と乗り継いでおります。 できることは基本DIYです^-^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/2 >>

1234 567
891011121314
15161718192021
22232425262728

リンク・クリップ

自作 吸気温計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/24 00:38:07

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
ラパンSSから乗り換えました。 1300の6MTです。
ホンダ シビック ホンダ シビック
吸排気、足回り、補強のライトチューン。 サーキット兼通勤快速仕様。
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
12年ぶりの原付です。 NS-1以来の2ストミッション車。 1987年車。つまり自分 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
シビックR → MR-S → ラパンSSと徐々にパワーがなくなってきました。 乗り換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation