• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pattiのブログ一覧

2010年09月14日 イイね!

キャタライザー修復

キャタライザー修復昨日溶接が外れてしまったキャタライザーを行きつけのショップで直して貰いました。

このままだとアパートは愚か、会社にすら通勤できないので。

ジャッキアップして馬かけてフロントパイプのみ摘出。

触媒の入り口の所からスパッと綺麗に外れておりました。

ここ、そんなに負荷かかるのかな・・・?


位置を合わせてビビビビ・・・と溶接。はい元どおり!

とりあえずこれで世間的に合法なクルマになりました^-^


写真は溶接中の社長。
Posted at 2010/09/14 22:48:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月13日 イイね!

やべーーーー

TRDのキャタライザー千切れちゃったよーーーー

爆音でトルクが抜けてる・・・・


これ、走らないほうがいいんだよね?(;^ω^)
Posted at 2010/09/13 23:35:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月05日 イイね!

顔合わせと新生活準備。

今日は自分の両親と彼女の両親の顔合わせ。

自分たちは前回の「ご挨拶」が済んでるもんで気楽です。

親は初めての事なのでさぞ緊張していたことでしょう・・・。(^ω^;)

いろんな世間話とお互いの考え、意見等等の話しで無事に終了。

とりあえず一段落つきました。



そのあと2人でホームセンター、電気屋さんをめぐり生活に必要な物を買いまくり、MR-Sに詰め込めるだけ積み込んで部屋に戻ってセッティング。

今日買った物は。
・カーテン4セット
・炊飯器
・トースター
・キッチンラック
・洗濯カゴ
・ハンガー
・スリッパ
・トイレセット
・お風呂セット
・洗剤
・バルコニー用サンダル
・キッチンマット
・鍋敷き

などなど。

まだまだ生活に必要な物いっぱいです。

小さな物でも、結構揃えて見るとお金がぶっ飛ぶもんですね。

まだこれからどんどんモノが増えてきます・・・

メモっておかないと忘れちゃいますねw

Posted at 2010/09/06 00:38:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月01日 イイね!

各種手続きの面倒くささときたら

昨晩の消火活動でカラダの調子もすこぶる悪く、引越し関係でアレヤコレヤやらなくては行けない時期になってきたのでPM休暇をもらい、各種の手続きをしてきました。

市役所にて新住所の住民票の発行。
警察署にて住所変更。
郵便局にて転送手続き。
電気、ガス、水道の開通手続きの予約。
新しい銀行口座の開設。
ガス台の設置。

慣れて無いからだと思うけど、ホントに面倒。もう引っ越したくありませんw

書き損じ含め、名前、住所、電話番号等の決まり文句、いっぱい書きました。

まぁ、家を建てますよとかなったらもっといろいろな書類が待ってるんだろうけど。

それとなんだか今日は、印鑑が凄く頼もしい存在に思えました。(?)


ガス台はMR-Sで運びましたが、ダンボールに梱包された状態で運びました。
助手席の内側の取っ手部分からナビの枠までジャストサイズで、もう5mmもクリアランスありませんでした。たぶん純正の長さのシフトレバーだとリバースギアに入らないかも・・・

MR-Sでのダンボール搬送の限界を確認できました。。
Posted at 2010/09/01 21:50:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして、patti(ぱっち)と申します。 EK9→ZZW30→HE21S→NGJ10と乗り継いでおります。 できることは基本DIYです^-^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/9 >>

    1234
567891011
12 13 1415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

自作 吸気温計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/24 00:38:07

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
ラパンSSから乗り換えました。 1300の6MTです。
ホンダ シビック ホンダ シビック
吸排気、足回り、補強のライトチューン。 サーキット兼通勤快速仕様。
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
12年ぶりの原付です。 NS-1以来の2ストミッション車。 1987年車。つまり自分 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
シビックR → MR-S → ラパンSSと徐々にパワーがなくなってきました。 乗り換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation