• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pattiのブログ一覧

2012年07月02日 イイね!

練習→バースト

先日取り付けたスピンターンノブの威力を検証すべく、空き地でサイドターンの練習をしてみました。

初めはうまく行かなかったけど、荷重移動がうまく行った時はキレイに回ってくれます。確かにスピンターンノブあると楽ちんです。

ふとEK9でも練習した事を思い出しました。
当時は全然できなかったけどFFとMRで全然違うみたい。


今履いている17インチの215のセットでここまで回るのなら、本番で15インチだともっと回るのかな?それとも空気圧高めのカッチカチNS-2のおかげなのか?

ただ方向が変わったと同時にカウンターを当てないとスピンしてしまうのでそこだけ注意が必要かもです。

色々な事を考えながら、きっかけ作りのステアの逆フリ、スピンが始まった時の手放しカウンター等色々試していた矢先・・・びっくりするほど大きな音が・・・汗

タイヤがバースト。

右フロントのNS-2お亡くなり。リアじゃないのねw

まぁ古いタイヤだったから仕方ないかと諦め、嫁号にフロント2本積んでタイヤ屋さんへ。

今まではF,Rとも215/40だったのでフロントが当たってしまっていたので、今回はフロント2本205/40をチョイス。

これでインナーフェンダー擦る事も無くなるでしょう☆



とりあえず練習はおしまい。後は本番で頑張ります。




・・・見た目重視の17インチで練習しても実は意味無かったリして(;^ω^)?



Posted at 2012/07/02 22:44:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして、patti(ぱっち)と申します。 EK9→ZZW30→HE21S→NGJ10と乗り継いでおります。 できることは基本DIYです^-^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/7 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

自作 吸気温計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/24 00:38:07

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
ラパンSSから乗り換えました。 1300の6MTです。
ホンダ シビック ホンダ シビック
吸排気、足回り、補強のライトチューン。 サーキット兼通勤快速仕様。
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
12年ぶりの原付です。 NS-1以来の2ストミッション車。 1987年車。つまり自分 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
シビックR → MR-S → ラパンSSと徐々にパワーがなくなってきました。 乗り換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation