• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pattiのブログ一覧

2015年01月17日 イイね!

メーター交換

メーター交換ラパンではなくNSRの。

60km/hスケールから120km/hに交換。
NSR80の純正メーターにしました。

30km/hしか出せないのにねー(*'ω'*)
Posted at 2015/01/17 20:03:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月03日 イイね!

2014→2015

2014→2015今年一発目のブログとなりました。

みなさま、明けましておめでとうございます。
今年もゆったりやっていきますのでよろしくお願いします。(^-^)v

写真は2日の夜の大黒PA。

ここ最近のことをざっと書きますと・・・

☆NSR50(原付)納車
後輩からNS-1の不動車をもらう。レストアして通勤にでも~なんて考えが事の始まり。
車体を引き取って状態確認→手を付けられない状態→諦められず他に車両を探す→NSR50はどうでしょう?ということで。縁あってNSR50のオーナーになりました。ナンバーも取って軽めの整備が完了、やっとこ乗れるようになりました。今後も修理は続きます。メット、グローブ新調、革ジャンまで引っ張り出してきてやる気満々w

☆我が家のファミリーカー万事休す!
ラクティス年末休み直前に飛び石をくらい、フロントガラスにヒビが20cm以上。フロントウインドウ交換必須。風圧掛けたら怖いので暫くは乗りません。一番重要なタイミングで乗れない&年末年始で修理もできず。手痛い出費が確定デス(;^ω^)

☆ラクティスはお休み、さあラパンの出番!
折角の連休、子供も嫁も楽しみにしてたのに、ラクティスが動けない事を理由にどこも連れて行かないわけには行かない!というわけで。チャイルドシート2脚、ベビーカー1台、ちびっこバギー1台搭載して4人フル乗車で臨戦態勢。車高がいつもより低めでカッコいいです!w
茨城の海、初詣、川崎ラゾーナ、横浜赤レンガ倉庫、東京タワー、大黒PAなど、いつもより余計にフラフラしましたが意外と快適!(自分と長男はね)嫁が後部座席に乗ってピラーバーで後頭部を強打しても気にしなければ、何も問題ありません(何

とまぁ、文章だらけのブログになっちゃいました。
あと1日の休み、最後くらいはゆっくりしようと思います。

あー、2月にラパンの車検があるから準備しなくちゃ。。。
Posted at 2015/01/04 00:38:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして、patti(ぱっち)と申します。 EK9→ZZW30→HE21S→NGJ10と乗り継いでおります。 できることは基本DIYです^-^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/1 >>

    12 3
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

自作 吸気温計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/24 00:38:07

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
ラパンSSから乗り換えました。 1300の6MTです。
ホンダ シビック ホンダ シビック
吸排気、足回り、補強のライトチューン。 サーキット兼通勤快速仕様。
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
12年ぶりの原付です。 NS-1以来の2ストミッション車。 1987年車。つまり自分 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
シビックR → MR-S → ラパンSSと徐々にパワーがなくなってきました。 乗り換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation