• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pattiのブログ一覧

2019年07月06日 イイね!

ボンネット補修続き

ボンネット補修続き盛ったままになっていたボンネットのパテを削りました。
最近雨ばかりで、なかなか手をつけられませんでした。
電動工具でギリギリのところまで削って、サンドペーパーで仕上げ。とりあえず穴とカケは修正完了。
そのうちボンピン交換します。
Posted at 2019/07/07 00:06:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月29日 イイね!

ボンネット修理開始

ボンネット修理開始ラパンのボンネットをリフレッシュします。
もともと中古の塗装済みFRPボンネットをオークションで入手して、色も合ってたのでそのまま使ってました。
近くで見ると傷やら欠けが多い状態でした。
さらにボンピンを固定しているビスがバカになって、ガタガタしてたので撤去、まずはビス穴と欠け部分にパテ盛り。

ボンピンはボンネットが仕上がったら取り付け予定です。

・・・鳥フンに見えるけど気にしない笑
Posted at 2019/06/29 22:36:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月02日 イイね!

車検ついでに

ラパンの車検が完了しました。
ついでに気になる部分に少し手を入れました。
最近1速の入りが極端に悪かったので、エンジンマウントを交換しました。本当は作っておいたエンジンマウントカラーも合わせて装着する予定でしたが、振動と音の問題があり今回は装着は見送り。
外したマウントを見てみると、3ヶ所中1ヶ所ひどいクラックで、千切れる直前のような状態でした。
新品に交換したら、1速の入り具合、操作性は改善。
ただ、マウント交換した影響でエンジンの位置が変わり、マフラーのツラがズレたらしく、そのままだと車検に通らないので、テールエンドを切断&再溶接して微調整。
それと走行距離が10万キロ目前なので、ウォーターポンプも交換。

これでしばらくは安心です。
Posted at 2019/05/03 06:35:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月23日 イイね!

車検延期と持病再発

車検延期と持病再発車検に出すために準備済ませたのに、お店の都合で1wスライド。
しばらくこの状態で乗らなきゃならないのか〜と思っていたところ、暫く出ていなかった持病が再発。

左リアのウインカーが出ない。

バルブは切れていないのに、どこかで電気がストップしている為、クルマはバルブが切れてるよ!と判断してハイフラを起こしてドライバーに異常をお知らせします。
点灯しないのは決まって左リアのみ。

実は少し前からそんな事があり、見てみようと思うと治っちゃう。。。そんな状態でした。

今日は症状が再現したまま帰宅できたので原因を調べます。

バルブ外してテスター当てると通電無し。
バルブは勿論、ウインカーリレーも正常。

この症状が出る時、決まってウインカー、ハザード共に左リアだけが光らず、他は点灯する。

リレーの動作確認もできてるからウインカースイッチも大丈夫そう。

と言うことはただの接触不良という結論に。

しかし接触不良というオチが1番厄介。
どこまでが正常でどこからが異常かを探さなければならない為、隠された配線を引っ張り出し、
揺さぶりながらテスターで測定・・・の繰り返し。

結局車体の中間あたりが怪しかったので、そこからの配線を作り直したところ無事復活。

この手の修理はもうやりたくない(´+ω+`)
Posted at 2019/03/23 18:30:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月22日 イイね!

車検準備

車検準備ラパンの車検が近いので事前準備。

フルバケから純正シートの交換。
ステアリングをφ28からφ35に交換。
牽引フック取り外し。
タイヤをスタッドレスに履き替え。

今回はドラシャのブーツ破れ左右とオイル漏れ少々。シフトが入りにくかったり、サイドブレーキが勝手に外れたり、右リアウインカーがたまに出なくなる等古いクルマ特有の現象が出てきているので、少し手を入れたいと思います。


Posted at 2019/03/22 12:51:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして、patti(ぱっち)と申します。 EK9→ZZW30→HE21S→NGJ10と乗り継いでおります。 できることは基本DIYです^-^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 吸気温計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/24 00:38:07

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
ラパンSSから乗り換えました。 1300の6MTです。
ホンダ シビック ホンダ シビック
吸排気、足回り、補強のライトチューン。 サーキット兼通勤快速仕様。
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
12年ぶりの原付です。 NS-1以来の2ストミッション車。 1987年車。つまり自分 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
シビックR → MR-S → ラパンSSと徐々にパワーがなくなってきました。 乗り換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation