• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月19日

彡(^)(^)「お、丸1日あるやん、オーディオ弄ったろ。」

本格的に夏が始まりみなさんいかがお過ごしでしょうか

僕はMEGADETHにキコルーレイロが入るという衝撃に今もなおそわそわしています。


本日はたっちさんの自宅にて工作、追加機材とそうめんを持って伺いました!

まずはリアトレイのとこにスピーカーとキャパシタを取り付け
リアのボードを制作します
カーライフガレージ「ユーホーム安城店」にて集積材を買って寸法指示カット!
そして穴あけ!


ここで昼飯、ちょっといい中華料理屋でぜいたくな冷麺。

さて

これにキャパシタを引っ越して空いたスペースにアンプ乗せます!


デッキ裏配線は赤白とSPケーブル
どちらも家電屋とかで売ってる安いヤツ

アンプ2枚乗っただけで既にヤバいオーラが出てる。見えた。
オーラが見えた。決して熱中症ではない。

機材を並べる!

要塞感高まるな?

そして今回のメインの難所。パワーケーブル4ゲージ引き

引けた!クラッチペダルらへんに通せる穴がありました!

これをヒューズブロックに繋ぎます
前にキャパシタと同じライトニングオーディオのブロックがアップガレージに寂しく佇んでいたので救出しておいたのが役に立った。ありがとうライトニングオーディオ

ガムのおまけ感全開のプリントがいいですね。

そして配線大会。たのしい。
でも不穏な配線が車内に張り巡らされてしまったのでなんとかしないと


ちなみに今回追加したアンプはウーハーの駆動用に使っているものと同じ
サーウィンベガのhed600.4chです

ちなみにメインスピーカーもリアスピーカーもウーハーもサーウィンです
フルサーウィンです

たまにライブハウスで使ってるスピーカーがサーウィンだったりします
覚えてください。

音圧ウーハー2大勢力
「キッカー・ソロバリック」
「サーウィン・ストローカー」

※僕のはストローカーではありませんw
高いし、でかいし、入んないよ…。

そして完成の図

リアトレイのとこ化粧に悩むところ。

これで表記スペック的には2枚で1200Wを積むことになります
ギャグですね。

実際そんなかかんないけど。

肝心の音ですが、とんでもないことになりました

いろいろ説明したいのですが明日になってしまいそうなのでとりあえずやばくなったことだけ書いておきます

エンジンに手を加えるで例えるなら
ギャレット製のタービンを追加した感じです。

ギャレットのターボを追加したらどうなるのかわかりませんがたぶんそんな感じです。

作業時間はおよそ8時間。

丸一日かけてDIYのサポートをしてくれたたっちさんに感謝。
オーディオメインでメイクする数少ないスイフトオーナー。
そしてメタラー。フュージョンもそこそこ。
三河弁濃厚なお父さん世代。奥さん若く見えて焦る私。


次回何かでお会いした時はぜひ試聴してください
ドヤァしたくてたまりませんね?


倉庫をさばくっていたら出てきたらしい文化遺産を読んでいますw

85年と言えばロス周辺のメタルバンドがこぞって2nd、3rdを出した頃ですね!

あーホントいい音になったなーwうれしいなー!

正にPOWER Hi-Fiって感じー

アディオス!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/07/19 21:53:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々のクルマ活動
灰色さび猫さん

6/24 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

雨の日は、カーナビ地図のアップデート
彼ら快さん

オイル交換のために約800km走る ...
なみじさん

おはようございます!
takeshi.oさん

キッチンカー🚛☁️保健所での営業 ...
ジョーズ(つかさファミリー)さん

この記事へのコメント

2015年7月19日 22:06
いいっすね!そんな工事してるのをおとなしく眺めていたいですね!
またいつかお誘いください(^_^)
コメントへの返答
2015年7月20日 21:35
車の改造とは別のトータルDIY技量が試されますw
夏休みの工作気分です♪
2015年7月19日 23:07
本格的で鼻水出た_(:3」∠)_素晴らしすぎる

いやしかし音響に拘りだしたら出口が無いって言うのは本当ですね汗
恐ろしい世界っす(´・ω・`)
コメントへの返答
2015年7月20日 21:41
ちわわ殿も好きなUSギアですよー!

オーディオの中にもざっくり3種類くらいジャンルがあって…
出口は…自分が決める感じですねw
2015年7月19日 23:23
すごいっすね、ほんと。
僕にできることは、洗車ぐらいしかないかな(笑)

そろそろスピーカーぐらいはかえて〜(☆ω★)/

そういえば、なうすいの音聴いたことないな今度聴かせてくれますか??
コメントへの返答
2015年7月20日 21:43
今回は結構手伝ってもらってなんとか…って感じです…

SP交換ももちろんいいんですけど、僕のオススメは先にウーハー追加です!

ぜひぜひー!
好きなCDもってきてください♪
2015年7月20日 1:20
ロールケージで色々外れててビビリ音しまくりのワイ、高みの見物(*´・v・`)

なんしすごい…(*´・v・`)音こだわるとすごいもんねー
コメントへの返答
2015年7月20日 21:46
ワイ、内装やっつけまくった結果。いろんなとこがガタピシになってしまったンゴねぇ

僕は時代遅れのやんちゃオーディオです…。
でも楽しいですねー!
2015年7月20日 9:10
【地震速報】震度3 西三河南部(あ

重さで車高も下がったら一石二鳥だね!
コメントへの返答
2015年7月20日 21:50
海外のウーハーのメーカーで「アースクエイク」ってのあるよw

ラゲッジ相当重いと思う。運転の感覚変わるもん。
ガソリン満タンからさらに満タン分以上は重くなってる。
2015年7月20日 9:21
オーディオごそごそするのは楽しいねー!
現合やちょっとしたトラブルがあると楽しさ倍増(笑)
そんで結果も出てよかったー^^
MIDの潜在能力出し切れる様になった感‼️
またやろーねー♪
コメントへの返答
2015年7月20日 21:52
やっぱ「うわやばい。失敗かも…」っていうとこから「よしついた汗」っていうスリルがDIYの代込みだと思うんですよ!笑

結果ばっちりですね。MID変わりまくりました。
スネアが抜けまくります!

えぇもう今回はホントありがとうございました!
2015年7月20日 9:45
1日車弄りいいねー

最近、あんまりイジってないからなー
ウラヤマシス
コメントへの返答
2015年7月20日 21:53
久々にがっつりいじくりまわしましたよ…

時間見つけてちょこちょこやりましょう!
楽しみにしています♪
2015年7月20日 19:00
棚板が増えとる!そこも青いの貼るの?

そこだけめちゃ派手にしてもかわいいと思うなー!
んー…ペンキ飛び散らせるとかどう(o' v 'o)
コメントへの返答
2015年7月20日 21:56
神殿リフォームだよ!
青いフェイクレザーまだ余ってるんだけどねー

あー!塗装屋のボンタンみたいな!?いいかもしれない

化粧は悩み中ー、どーしよっかなー♪

プロフィール

「@つづきなう@0566 そこまで楽しみにされていた事とてもうれしく思います、運営してよかったと思える瞬間です!
ドローンの件は決着付きました、情報提供のお気持ちありがとうございます!」
何シテル?   06/04 23:12
物心ついた時から車好きで元々はスポコンみたいなのが好きでした 時は流れどういうわけか今はオーディオとかユーロとかそういう感じです、VIPも結構好きです。…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロント・トー調整量の計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 21:37:13
オルタノイズ発生と、その対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/31 21:48:30
ノイズ対策 (3) RCAケーブルにアース線追加 解決・まとめ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/31 20:12:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC31S (5MT)Vセレクション ウーハーが積んであります
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
DA64V(5MT)です ベージュ内装いいっすね
輸入車その他 ???? スケハチボード (輸入車その他 ????)
…いちおうアメ車ですw 西海岸アスファルトキッカー!! トリックメイクに憧れて始めたス ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation