• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

滑るラーメンマンのブログ一覧

2012年03月06日 イイね!

12回目 しらおスキー場

12回目 しらおスキー場3月4日 日曜日にしらおスキー場に行きました。
天気は晴れ、もう春の気温だ。一週間後にはもう雪がなくなりそうだ(>_<)
しらおのいいところは、近くて 安い。
それにリフトになっても足を置く台があり、とっても楽チン。
通るたびに思うのだが、3年前に事故の対策で超スロースピードという看板ができたが、看板じゃなくて除雪お願いします。
めいほうとは違って空いてるから、思う存分滑ることができた。さすがに 春なので、雪がおもくて足に負担がかかった。
スキー 初心者には
辛い1日になったが、楽しかった。
Posted at 2012/03/06 22:16:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | スポーツ
2012年02月26日 イイね!

11回目 揖斐高原

11回目 揖斐高原今日は午後から揖斐高原に滑りに行きました。
午後券で滑ろうと思いましたが、リフトが1本しか運行していないため、1日券が1500円で買えました。ラッキー。

雪も気温で緩んだせいか、ガリガリではなかったので滑りやすかった。ターンのコツを覚えたせいかスムーズに滑ることができ、調子にのっていたら転んでしまいました。
転んだらボードより怪我をしやすい。板の外れやすさを6.5→5に変更せねば、いつか怪我をする!
3回目なのに、まだ内ももが痛い。滑り方が悪いのか?もっと研究せねば。
今日の状態だと、もう1ヶ月もたない。自分のイメージだともう軽やかに滑っているはずなのに。ナメすぎか、いや努力が足りないんだ、もっと練習せねば。んーん、時間がない。
Posted at 2012/02/26 18:52:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | スポーツ
2012年02月19日 イイね!

10回目 めいほうスキー場

10回目 めいほうスキー場2月18日に午後からめいほうスキー場に行きました。
先週は、史上最大の混み具合だったため、今日は混んでないように見えましたが、リフト待ち5分ぐらいした。
駐車台数1700台、やっぱ混んでるじゃん。
今日はターンをひたすら練習してたので、うちももが痛くてしょうがなかった。でもスキー経験者が痛くならないらしい、やっぱ無駄な力がかかっているんだね。

華麗にに滑ることができるのは、いつになることやら。

今日の雪がフカフカで最高でした。ボードを持ってこれば良かったと後悔(>.<)グラトリやりまくれたのに。
Posted at 2012/02/19 13:09:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | スポーツ
2012年02月11日 イイね!

9回目 めいほうスキー場

9回目 めいほうスキー場朝6時に家を出て、8時30分にめいほうスキー場に到着しました。
いつもはボードですが、今日からスキーです。いつもボードで滑りながら、スキーヤーの滑りを見ていたので簡単に滑ることができると思っていたのですが、そう簡単にはいかなかった。
ボーゲンを初めにやったが、うちモモの痛いこと、痛いこと!後で思い知ったのですが、めいほうは比較的滑走距離が長く、ボーゲンしかできない状態で2キロを滑るのは地獄でした。スキー場選びに失敗したが時すでに遅し。
午後からは、ボーゲンしながらですけど、ターンができるようになりました。最低限の目標は達成した。
もう買い替えはしたくなかったため、ツインチップの板をチョイスしました。これがまた滑りにくくした要因でカービング用の板を一度、借りて滑ったら、滑りやすさバツグン!ここまで違うのかと思い知らされました。
今度はスイスイ滑りたい!
今日は天気も良く、気温も高かったため人でいっぱいでした。普段は人の少ないところを選んでスキー場へ行くのですが、今回は傾斜が緩やかなところを選んだため、めいほうとなったのですが・・・。ただ、空気が澄んでいるせいか、御岳がくっきり見えました。あっちで滑ればよかったと思いました。めいほうの発表では12時時点で2500台が来場していたそうです。単純に1台あたり2人としても5000人。そりゃ、混むわけだ。

帰りはめいほう温泉によって疲れをとろうと思いましたが、ココもまた戦場とかしていて、体を洗うだけでも並びました。いつもはこんなことないのに。今までいった中で、最も混んでいたと思います。


Posted at 2012/02/11 17:14:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | スポーツ
2012年02月05日 イイね!

スキー道具一式買っちゃいました

スキー道具一式買っちゃいましたヒマラヤが店舗改装ということで、個々の製品の割引+10%オフで、買うことができました。
なんということでしょう!計算してみると、14万円くらいが8万円で買うことができました。満足のいく買い物でした。
後は板の性能を引き出せるかどうかですが、とりあえず外観重視ということにしておきましょう。
Posted at 2012/02/05 16:58:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 趣味

プロフィール

「三菱自動車のエクリプス クロス ディーゼルに試乗してきました! http://cvw.jp/b/1383986/43073372/
何シテル?   07/20 14:49
滑るラーメンマンです。 ぼーどとラーメンをかけてこのニックネームです。最近は、ラーメン巡りあまりしていないので、滑るマンになっていますが。 おいしいラーメン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヤフオク LED カーゴランプ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/21 15:56:33
自作 ドリンクホルダーイルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/14 18:57:39

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
カッコイイです。実際、乗ってみるとでかいです。でも好きです。よろしくお願いします。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィツーリングワゴン前期に乗ってます。新車のときは通勤用でしてが、今はボード専用機に ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation