• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

たんたん(白ヴェル)のブログ一覧

2008年09月30日 イイね!

初 IKEA

初 IKEA初っ端から食べ物の写真で申し訳ありません(笑)

神戸方面へ物欲調査と、バッテリー充電器の修理依頼へ行ったついでに、今流行のIKEAへ行ってきました。
今更なんですが、ちょっと落ち着いて空いてきたかなという事で・・・
会員になると、写真のランチが500円になるのには驚きました♪
しかも平日なら、カフェ・レストランで何か買えばドリンクバー無料の特典つき!
即入会して食べちゃいました。 ( ̄m ̄*)
しかもソフトクリームなんて50円!!!
ぶらっと行きたくなるってものですよね

あと店内をぐるっと回ってみましたが、いやはやよく分かりませんでしたヾ(;´▽`A``
しかし、広くて歩き疲れてしまいました(汗)
行くのなら何か目的を持っていったほうがいいですね

物欲?
悶々の一言でしたε=(‐ω‐;;)
しかも停まっては駐車場でボンネット開けて調子みてました(爆)
やはりあまり動かせませんね
Posted at 2008/09/30 19:53:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月25日 イイね!

パーツのアップと、エンジンが来ていました♪

パーツのアップと、エンジンが来ていました♪今日はちょっとディーラーに相談ついでに、エンジンが届いたそうで見てきました♪
メカの人曰く、
「見た目は綺麗なエンジンが届きました~」
と言われていましたが、私にはよく分からず・・・(A;´・ω・)

来月の後半辺りの交換になりそうなので、しばらくはこのままお預けです。
その間にネタでも考えておきます。(笑)

さて、今まで溜めていたパーツの話でもしたいと思います。
色々考えましたが、一度上げてみることにします。
問題があれば、削除という事で・・・

パーツレビュー
・スバル純正 オペレーションシリンダー
・STI ステンレスメッシュクラッチホース
・STI ピッチングストッパー
・STI エアダクトホース
・プローバ オイルセパレータ
・プローバ ブレーキ&クラッチリザーバー・キャップ

です♪
ごちゃごちゃと取り付けてしまいましたが、体感できるパーツは少なめです。(´-ω-`;)ゞ

パーツレビューに書いていますが、今回は流用品が含まれており、重要保安部品の部分ですので、自己責任での施工・ディーラー等への問い合わせなど、ご留意いただけるようお願いいたします。

今回の流用は、同じGDB同士なんですが、F型のオペレーションシリンダーを使いました。
F型から少し軽くなっているなと思っていたのですが、調べた所違いはこの部分だけ・・・
個体差があっても、これでクラッチが程よく軽くなるのでは?と思い、クラッチフルード交換ついでに換えてしまいました。
結果としては、いい感じになりました♪
好みの部分で、F型でも重いという方もおられるかもしれませんが、シリンダー径が一緒のなのに変わるのは不思議な気分です。
ミートポイントもほとんど変わらないので、さすが純正といったところです。
クラッチホースも、前のブログで載せましたが、長さが変更されているのですが、現車で確認してステンレスメッシュホースを使いました。
これに関しても、STI自身が適合を出しておらず、トラブルの原因となる場合もあるのでご注意下さい。

最近は設計自体が変わって、流用も厳しい状態となり寂しいですが、細々とやって行きたいものです。ヾ(;´▽`A``

他の部分は定番なので、手抜きしちゃいます(汗)
すみませ~ん(。・人・`。)

追伸:
バッテリー充電器が故障したみたいです。
充電してないみたいで、ランプも点灯しません ( ノω-、)
補償期間なんで、一度点検に出さないと・・・

何だか重なるものですね~


追伸2 18:15
クラッチ関係については、E型GDBとF型GDBでの比較が基本になっています。
他の型では、クラッチディスク等他の部分も変更されていますので、ご注意下さい
Posted at 2008/09/25 16:55:00 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月23日 イイね!

覚書

覚書なんとなく漠然に・・・

フライホイール(STI)
プラグ(STI・デンソー・NGK・HKS)
エンジンマウント(STI)
追加メーター(Defi・R-VIT)
オルタネーター(ピットイン千葉・HKS・アドバンス・プレジャー)
インダクションホース(STI・AVO・プレジャー・サムコ)
ビックスロットル(ばくばく・プレジャー・KIT)
ラジエターホース(STI・サムコ)

夢を見るだけならいいですよね・・・(T△T)
現実は色々と厳しいです

あいかわらず写真は無関係です
Posted at 2008/09/23 20:06:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ
2008年09月22日 イイね!

発送されたそうです

発送されたそうです先日の青たん号の、ヘッドガスケットの不具合ですが、本日メーカーからエンジンが発送されたそうです。
と言う事は、リビルドエンジンに載せ換えとなりました。

2-3日中には届くとの事ですが、この際?と言う事で、ちょっと色々相談に行こうかと思っています。

サービスの人の話によると、
「開けてからのお楽しみです」
と言われたので、何の事かと思ったら、物によってはインマニなどの補器類が付いた当たりが来る事があるそうです。w( ̄Д ̄ w

来月中には修理が出来そうです♪

しかし今思ってみると、
「早く弄りやがれ」
ってサインだったのでしょうか・・・(笑)

またもや写真は関係ありません(A;´・ω・)
Posted at 2008/09/22 20:19:22 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月22日 イイね!

こそっと行きたい大人の散歩!?

こそっと行きたい大人の散歩!?昨日は友人にお願いして、滋賀県の奥伊吹へ行ってきました。
なぜそんな所へ?
って突っ込まれそうですが、今後のコソコソのために情報収集が目的でした。(笑)

元々は『レガシィカスタマイズフェスティバル2008』というレガシィ乗りの方のためのイベントなので、乗せて行ってもらったのですが、150台なんてすごい台数でした。
レガシィ恐るべし!
同じメーカーの車ですが、全く方向性が違うのに刺激を受けながら、雨にかなりの刺激を受けてテンションダウン。(笑)
どうも大雨警報が出ていたみたいですね~(゜ロ゜)
写真は雨が止んだ合間を見て撮りましたが、ほとんど降りっぱなしなのに皆さん体力持っておられます。
やはり看板車なんだと感じてしまいました。

しかし、なんだかんだで宝くじが必要な気配に・・・。:゜(;´∩`;)゜:。
いやぁそれでも収穫が色々とありました♪

追伸。
クラッチ周りの整備が終了しました。
今回は少し流用や小細工を施してありますが、重要保安部品であり誤解が生じるかもとアップしようか迷っています。
ただ個人的には良くなりましたヽ( ´¬`)ノ
店から出て信号3つくらいは感覚が合わなくて、クラッチ上手くつなげませんでした。(A;´・ω・)
Posted at 2008/09/22 13:25:27 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「7年目の車検 http://cvw.jp/b/138434/48721075/
何シテル?   10/19 22:57
3年ほど車から離れていましたが、ヴェルファイアを中古で購入しました。 諸般の事情で中古車ですが・・・ 出来る範囲でコツコツ楽しい車にしていきたいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 123 4 56
7 8910111213
141516 1718 1920
21 22 2324 252627
2829 30    

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2019年11月に乗り換えました。 売ることは考えてないので、オプションてんこ盛り使用で ...
その他 自転車 Bianchi SEMPRE (その他 自転車)
2012/06/24 納車 Shifter Shimano10 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今のインプレッサ購入前に乗っていた愛車です。 2年半という短い期間でしたが、車の楽しみ方 ...
トヨタ ヴェルファイア ヴェル君 (トヨタ ヴェルファイア)
2017年8月4日に納車されました。 2014年10月登録の中古車です。 今までがっつり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation