• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2lewのブログ一覧

2015年05月25日 イイね!

60インチTV来た



TV録画を予約していたら

予約を書き消される事が増えてきた


これは 何とかせねば ならない。


ネットで検索していたら


観ている番組以外で

2番組を録画できる 3チューナーがあるそうだ。


その他に wifi内蔵で インターネットもできるそうだ。



良い物が有れば すぐ欲しくなる性格。


て 言うわけで 


60インチのTVを購入した。






孫を 前に立たせてみたが

大きさが 判らないなー。



まー 細かい字が見える様になったので

オヤジ的には 満足だ。


USBでHDDも接続し

2番組録画もできるようになった。






YouTubeで

孫用動画を流せて

まー いいだろう。



台所に 60インチ

居間に52インチ 

周囲が 明るくなった。
Posted at 2015/05/25 20:04:12 | コメント(13) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2015年04月26日 イイね!

日曜日の前半




4月26日 日曜日

今日も 予定一杯だ。


まずは 車内を旅行仕様に・・。

たたんであった羽根布団を広げ

いつでも寝れるようにし

あと もろもろ 準備。






今日は地元の投票日でもあり

コースターで移動

駐車場があるので 

他の人には迷惑にならなかったと思う


そのままガソリンスタンドに行く途中

後ろの車は 次女だった。

変なオヤジだと 思っているだろう。







投票場の駐車場では 撮影できず

GSでも 撮影できず

コンビニ行って やっと撮影できた。

他の人の視線が刺さり 痛い痛い。





コンビニに行ったのは 金を借りるためだ

今回の予算は 3万円、

フェリーも乗らないし、 燃料代はカードだし

オヤジ一人なら 足りるだろう。






自宅に戻ると 孫を見ていてと 押し付けられた。

昨日3か月になった孫と 車イジリだ。







やったのは これー!


リアハッチオープナーを使い

ドアを固定できた。








そして 一番やりたかったのは これ

リアトランクの固定だ。

これで 真夏の熱溜まりを解消できそうだ。


ちょっと細工をしたので

整備手帳でアップしよう。


これで 午前中は終了

午後は ゆっくりしよう。
Posted at 2015/04/26 09:52:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2015年04月11日 イイね!

旅行準備のつもりが 住宅展示場巡り



今日も雨の静岡

ワイパーのゴム音が気になってきたので

以前やった ワイパーゴムの調整を再度実施

案の定 まがっていたので修正した。





曲がるには 理由があるはずだ、

何処かに負荷がかかっているようだ、

調べる前に 今日の予定を済ませよう。






まずは GWの準備で 必要な物を 購入してきた。

今回は 一人旅なので こんなもんだろう。





後は 車の中で 数量チェック。

旅行の物は 車から降ろすことは無いのだが

知らない内に 数が減っていることがあるので

確認しておかないとなー。


一応終了。


これで 出発前に準備すれば OKだ。






孫を連れ アクアの進み具合も確認に行った。

まだ だいぶかかりそうだ。






孫の父親が 寄り道したいというので

ついていくと、住宅展示場だった。


最近の家は どんどんハイテクになっていくなー。






ならば 私の息のかかった展示場にも行ってみよう。

更にもう3カ所回り 4軒も住宅を見てきた。







今日は 別の事もしたかったが、

来週かなー。
Posted at 2015/04/11 15:57:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2015年04月05日 イイね!

五月人形は高いなー 寿司食って 酒飲んでやろー。 そこで爆弾発言が!



4月4日 修理中のアクアを見に行った。

先週よりは 少し進んでいるようだ。

あと2週間ほどで 直すように言っているが

本当にできるのかなー。


まー 来週も来て ハッパをかけてやる。





次に行ったのが 近所の大型ショッピングモール




広すぎて オヤジの足が痛いぞー。






行った理由は これを見るためだ。



見ると言っても 買いはしない 値段確認が本当の理由だ。






やはり いい金額だー。







妻は 贈りものなので 高くても購入すると言っているので

「ちょっちょっちょっと 待ってくれ」 ネットで 検索させてくれー。


後で家で見る様に 写真をバシバシ撮っているので

店員が私から 離れないぞー。





鯉のぼりも ほしいなー。






どれも 同じに見えるんだけどなー。

5万以上も差がある。





旗も ほしいなー。


妻が購入を決めそうなので

なんとか 店をでた。 あぶねー あぶねー。






11:15ころ 小粋に行った。

約束の昼飯会があるからだ。

江戸前職人が 寿司を握ってくれるそうです。






準備の合間

今回のメニューにはなかったが

生レバーを出してもらった







この みん友さん 二人に食べてほしかったからだ。


今回も 味の説明は いりませんね。


その時の様子は フォトでアップします。







今回 寿司を握ってくれたのは この大将

6席しかない店で

客と話をしながら 寿司を出している。


箸はもちろんなし 醤油も無し

職人気質が すごく好きだわー

寿司の食べ方にも うるさいぞー。



初対面だったが すぐ 意気投合。





そして 今回の 爆弾男

職業はライター。

富士宮焼きそばの 全店を食べ歩き 本にし出版していた

バイブルである富士宮焼きそばの著者でもある。


では からんでみましょー!!

「一番うまい やきそばはどの店?」

「言えませんよー」


まー そうだろうなー。

このやり取りは 酔っぱらい同士で

延々とやっていました。







著者は言わなかったが 

静岡一の 焼きそば食べて あー 楽しかったー。


19:00に帰宅しましたが ひどく酔ってしまい

朝まで 吐き気がして 最悪でした。


翌日5日は二日酔いで フラフラで

昼過ぎにやっと PC前に座れるようになりました。



妻にどつかれ 五月人形のネットショッピングです。

店頭価格より2万も安く 購入できました。


あー よかった。

これで 横になれます。

Posted at 2015/04/05 15:17:41 | コメント(12) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2015年03月29日 イイね!

昨日の車イジリ



3月28日の車イジリ

いろいろ気になっていたので 

早朝から店開き。






息子が 衝動買いした 充電式ドライバドリル

「弱くて、使えない」と言ってきた。

どんなものか 確認もしたかった。

私は 使いたい時すぐ使えるのが好みなので

100Vのドライバードリルを使っている。







GWは8日間北陸へ行く予定なので

BOXを取り付けているネジの緩みや

サビが無いかの確認をしたかった。







案の定 全てステンにしたつもりだったが

数本がまだ残っていた。


錆びたネジは どんどん廃却。








これでスッキリした

気持ちよく 出発できそうだ。






あと 未使用のガーミンのGPSマップ

後輩がマリンジェットで使うように買ったが

取説が全部英語で ギブアップしたそうで

私がもらってやった。


ネットで日本語取説を見つけたが やはり使いづらい。

カラー画面はいいのだが やはり難しいなー。



充電式ドライバドリル の感想は やはり弱い

メーカー物じゃないと ダメだなー。

ネジを緩めたり締めたりの補助的に使えばいいかー。



もしかしたら、GPSも充電式ドライバドリルも

オークションに出すかもしれないな。
Posted at 2015/03/29 07:18:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

「12月11日の静岡気温は20℃越えに 19℃もある
私は窓を開けて 運転していて 妻はエアコンの設定は24℃だった いつ冬が来るのかなー」
何シテル?   12/11 20:12
2018/05/26更新 孫との旅行が増え、大型バス購入を決意。 夢は、孫と北海道で夜空を見ながら 話しをすることだ。 夢を実現するために、頑張...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

いすゞ ガーラ いすゞ ガーラ
個人所有 家族だけのために 走らせます。 国産バス最強エンジン8TD1搭載 240 ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
バスのトランクに乗せるために購入 旅先での行動範囲が 広がりそうです
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
YOKOHAMAモーターセールス製 OX いすゞ エルフ ベース 3100cc 98馬力 ...
日野 レインボー 日野 レインボー
日野レインボー RR エンジンH07C 6720cc ターボ 215馬力/2900rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation